![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心配なんで、朝までいつも以上に気を張って様子見して、次の日一応連れて行きます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マット引いてるなら大丈夫だと思いますが。
泣いた方がいいですよ!
本当にダメージあると泣けませんから。
変わった様子ないなら連れて行きません!
赤ちゃんの頭は結構頑丈ですよ!
うちの下の子もジョイントマットには何回もソファーから落ちて頭打ってます。
![𝚂𝚊𝚛𝚊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚂𝚊𝚛𝚊
泣いたら大丈夫というのが
1つの基準になってるので
一応#8000に聞いてみます!
高さにもよりますが
どのくらいでしょうか?
![ANGLE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ANGLE
バウンドする程って結構ですもんね。出来れば病院行った方が良いと思います…
行かないにしても朝まで注意深く見てあげてください。
セカンドインパクトも怖いので
1週間は気をつけてみてあげた方が良いですよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘も11ヶ月のときソファーから落ちました。しかもソファーに一人で立っていてそのまま落ちたのでかなり衝撃があったようです。大泣きしましたが、特に変わった様子はなかったので特に病院も行ってないです。病院に行っても視診以外何もできないですし、リスクのあるCTなんて赤ちゃんは撮らないので異変があれば受診しますが、そうでなければ行かないです。
コメント