
保育園選びについてのアドバイスをお願いします。
保育園の選び方ってみなさんどうされましたか〜?
情報収集にはまず市役所??
近隣の保育園に見学??
こうして良かった✨というお話あれば
聞かせてください(*´︶`*)
希望に添えないって場合もあるでしょうが💦
- i(10歳)
コメント

まぁぶる
認可保育園を希望するなら、まずは自治体の保育課などで資料と最新情報集めからだと思いますよ(^^)
頂いた資料内には認可外保育所の資料も含まれていました。
資料を基に候補の園を絞りこみ、個別に問い合わせて見学をさせてもらいました。
認可保育園は、月に一度園内で身体測定や遊びのイベントを開催していたのでそこに参加、先生方や園児の普段の雰囲気を確かめたりしていましたよ❁

naka
まず市役所に行って資料一式もらい、◯月に認可保育所に入るためにするべきことを聞く。
そのあと、もらった資料をもとに認可外保育所を見学して、仮予約やキャンセル待ちができる場合は押さえておく。そのあと希望する認可保育所を見学する。
ですかね(^ ^)うちは激戦区だったんですけど、そうではないなら認可保育所だけ見ていれば大丈夫だと思いますよ♪
-
i
ありがとうございます!♡
具体的に○月に…というのが決まってないのですが、認可保育所に入るためにするべきことの話だけでも大丈夫ですかね…(´・ω・)待機具合もわからないので合わせて聞いてみようと思います!ヽ(* 'ー')ノ- 4月16日
-
naka
認可外保育所については市役所はあまり関知してないので、直接電話して聞いてくださいって言われると思います(^o^)でも保育園問題があれだけ大きく取り上げられて市役所も前よりも親切に教えてくれると思うので笑、不安なことは色々聞いてみるといいですよ。希望の保育園に入れますように!
- 4月17日
-
i
ありがとうございます!
保育園問題切実ですよね…💧
色々聞いてみます✨
優しいコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ- 4月17日

mrm氏
検索して保育園のホームページや口コミを見て決めてましたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ♪
あと友達に保育士してる子がいたので、その子にあの保育園はオススメしないとかアドバイスもらったりもしてました(○´ω`○)
-
i
ありがとうございます!♡
私も保育園のホームページやネット口コミ見てます(´ ³ `)良いことしか書いてないのでいまひとつですが…笑
なるほど!近隣の保育園事情がわかる方のオススメは参考になりますね(⊃´ ³ `)⊃♥︎- 4月16日

なーおちゃん
役場に行って資料をもらって、比べることだと思います(^^)
あとは、口コミなどもかなり参考になります!
うちは近所に2つ保育所があり(どちらも認可保育園です)資料をもらって比べました。
息子が行ってる保育園は、書道、和太鼓、英語、体操が専門の先生が来てくれ、0歳児から水遊び、プールがあり、私はそういう教育的なところを重視しました。
-
i
ありがとうございます!♡
まずは役場ですね!
色々大変そうですが、やる気が出てきました!ヽ(* 'ー')ノ
なるほど〜!そこの園も素敵ですね♡
いろんな経験、体験✨
なるべくたくさんさせてあげたいですよね(´ ³ `)希望通りの園が見つかって良かったですね✨
私もそうなれば仕事も頑張れるかなと思っています(*´ェ`*)- 4月16日
i
ありがとうございます!♡
認可外について、何も知らないので保育課で頂いてきます!
まずは最新情報集めからですね✨
なるほど!
見学はどんな感じでしたか??
回答頂き、やる気が出ましたヽ(* 'ー')ノ
まぁぶる
見学は園によって随時個別対応と、指定期間内の集団見学の二種がありました。
どちらも内容はほぼ変わらず、担当の先生が施設内の説明をしながら、保育理念や過ごし方、行事について説明して下さいました。
細かな事は資料で確認、その他気になることを質問したりしましたよ❁
i
ありがとうございます!
資料にだいたい書かれているのですね( ´ ▽ ` )
質問考えていこうと思います!
皆さんのように素敵な園と出逢えるといいな
ありがとうございました✨