※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘がオムツ替えの時に激しく動いて困っています。どうすればいいでしょうか?

娘がウンコのオムツ替えの時だけめちゃくちゃ動きます。
慌てる私を見てニヤニヤしてるので、わざとだと思います。

オムツを外した瞬間ひっくり返って這い出そうとするので、両脚を掴まえて持ち上げるんですが、無理やりひっくり返って腕だけでハイハイしだします。
昔部活のトレーニングとかでやった手押し車のようです…

おもちゃを渡しても投げてしまうし、ニヤニヤしてるから絶対私を困らせる為にやってるんだと思うんですか、どうにかなりませんかね?💦

家ならまだしも、出先でオムツ交換する時大変です💦
おむつ交換台のベルトも意味がないくらい動きます😭

コメント

姉妹ママ❤

わかります
めちゃくちゃうごきますよね😂
わたしは普段渡さないけど
いつも触りたそうにしている
おもちゃではなく私のモノを
わたしたり(チューブのハンドクリームやお化粧する時の使うものなど)
あとな動画みせたりしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    長らくお返事せずにすみませんでした💦
    私のリップクリームなどを渡したらちょっとジッとしました!すぐ飽きてしまうので次々渡して乗り切っています😅ありがとうございます!

    • 11月15日
パピコ

うちの子はスマホを渡したら大人しくするので、オムツ帰る時はスマホを渡しています(˙◁˙)

  • ママリ

    ママリ

    長らくお返事せずにすみませんでした💦
    スマホはぶん投げられたらと思うと怖くて…😂どうにもならない時はやっぱりスマホですかね😣ありがとうございます!

    • 11月15日
(^^)v

うちもです😂家では脇を足で押さえ込んでおりゃーおりゃー!って変えてます(笑)外出先では立って変えてます😂危険ですが回り見てるのでとりあえず出来てますw

  • ママリ

    ママリ

    長らくお返事せずにすみませんでした💦
    私も外では立って替えるようにしました。ウンコでも意外と立ったまま替えられるんですね😆ありがとうございます!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

家ではつかまり立ちをしてからはずっと立たせたまま替えています😉片方破って拭いてきれいになったらもう片方を破るようにしてからは失敗はないです。

  • ママリ

    ママリ

    長らくお返事せずにすみませんでした💦
    確かに全部破って外しちゃうと動いたり拭いたりで忙しないですよね!私も片方ずつ破くようにします。ありがとうございます😊

    • 11月15日
lmm

私は足伸ばして 子供の肩抑えてました😅

  • ママリ

    ママリ

    長らくお返事せずにすみませんでした💦
    足で肩押さえるの凄くないですか?🤣やろうとしたけど私には無理でした😂ありがとうございます!

    • 11月15日
mini

私はもうお風呂場でオムツをぬがせてそのままシャワーで洗っちゃいます😊汚されてもいい所で変えるのが1番ストレスがなかったです🙂

外出先では私につかまり立ちさせてある程度拭き、その後横に寝かせて仕上げ拭きをしています。拭いたらまたすぐ立たせて服を着させます😊横に寝かせるのを嫌がるのでその時間を極力短くしています😣

  • ママリ

    ママリ

    長らくお返事せずにすみませんでした💦
    寝かされるのが嫌なんですよね、私も立たせて替えるようにしました😊ありがとうございます!

    • 11月15日