※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Cima0206
子育て・グッズ

2歳半の息子がイヤイヤ期か悩んでいます。食事や保育園での態度に困っています。どうすればいいでしょうか?

イヤイヤ期というものでしょうか?

2歳半の息子がいます。
あれも嫌これも嫌と突然泣きだします。
食事中は目の前の皿などを全部落としたり、食べたいと言って用意した物を目の前にして嫌と言ったり。
食べ物やおもちゃを投げたりもします。
保育園も、朝送って行くと今までは笑顔で手を振ってくれたのに、ここ1週間ほど前からは大泣きします。
言葉が出ないので態度で表しているのだと思っています。
けど、やりたいようにさせて良いのでしょうか?
どのように過ごしたらいいか困っています。
教えてください!

コメント

H&2R.mama♡

私も2歳半前から上の子のイヤイヤ期が始まりました(>_<)

本当にいう事聞かないし、
遊びが優先なのでご飯もろくに食べません。

おもちゃも気に入らないと泣きながら投げたり、下の子を押し倒したりします(-_-)

怒ってはいるんですけど、効果はありません(´Д` )汗

3歳ごろになると落ち着くと聞いたので、それに期待して今は適当にあしらおうかと( ̄▽ ̄)

  • Cima0206

    Cima0206

    ありがとうございます!
    怒ったらダメなんかな?って思ったりしても我慢出来ずに怒ってしまいます。
    適当に適当に…♡

    • 4月16日
deleted user

私も2歳の子供がいます!私の場合ですが
泣くのは仕方ないのであまり声をかけず
落ち着くまで待ちます^^
ただ、おもちゃや食べ物を投げることは
やってはいけないことなので、
私はそういうときは真剣に怒ったり
聞く耳持たないときは
おもちゃでも食べ物でも片付けます。
怒鳴ると逆効果で悪化するだけですが、
そういう時期でもしっかり
ダメなことはダメだ、通用しないと
教えないといけないと思ってます^^

  • Cima0206

    Cima0206

    ありがとうございます!
    泣きっぱなしにしたり放置していても私は平気なのですが子供にとっては良くないのかな?と思ってしまいます。やっぱり怒鳴ると逆効果ですよね。

    • 4月16日
とうあ

イヤイヤ期は、脳の前頭ぜんやというところの発達が未発達で、我慢することができないことからなるそうですよ!
NHKの番組でイヤイヤ期のことについてやっていたので見てみました。
だんだん成長するにつれて脳も発達するのでなくなるそうです。
毎日付き合うのは大変だと思います。
脳の発達途中なんだなと思えば気持ちが少し楽になればいいかなと思い、投稿しました。

  • Cima0206

    Cima0206

    なるほどー!
    成長してるんだなと思って接してみます。
    ありがとうございます★

    • 4月16日
deleted user

イヤイヤ期があるということは、しっかり成長発達しているといつことですね(*^_^*)♪
私の姪がちょうどイヤイヤ期が終わったところなんですが、ママ(義姉)はダメということは一切使わず、違うところに気を引かずような声かけをかけて乗り切っていました!
例えば…あ!あっちにアンパンマンあるから見に行こっか♪のように、子供が”ん?”っと気をそらすような声かけです♪
すごい上手だな〜と思い見ていました(笑)
義姉は子供に極力ダメと言わないというのをモットーに育児しているみたいです(*^_^*)