※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人姉妹
子育て・グッズ

2〜3日前から、ミルクや母乳を飲むとうんちが出る症状が続いています。乳糖不耐症かもしれません。医師に相談したところ、様子を見るように言われました。乳糖不耐症のお子さんの症状やうんちの色・硬さなどを知りたいです。

ここ2〜3日、
ミルク・母乳を飲むたびにうんちをします。
調べると乳糖不耐症と出ます。
昨日予防接種の際に医師に伝えましたが、
様子見てと言われましたが...
乳糖不耐症のお子さんをお持ちの方、
どんな症状でしたか?
うんちの色、硬さや、機嫌など教えて欲しいです

コメント

Ⓜ︎

次男は3〜4ヶ月ぐらいまで母乳飲んだらうんちしていましたよ〜
4〜7番の色であれば心配ないのかな、と思います。

  • 2人姉妹

    2人姉妹

    コメントありがとうございます(^^)
    乳糖不耐症ではなくですか?
    自然に治りましたか?
    一日6回以上してましたか?
    質問攻めですいません😭
    色は3〜4の間です💦

    • 10月4日
はちぼう

生後4ヶ月のとき乳糖不耐症になりました。
先天性ではなく一時的な乳糖不耐症は、

何かが原因で下痢になる→下痢が続く→下痢が続いたことで乳糖を分解できなくなりさらに下痢が続く

と最後の部分=乳糖不耐症です。
なので、2〜3日では判断できないと思います。
うちの子は下痢が1ヶ月ほど続き、ノンラクトミルクを飲んで下痢がぴたっと治ったので乳糖不耐症だと分かりました。
機嫌はいつもと変わらず、うんちがゆるい、色は黄色や緑色、1日10回前後下痢をしていました。
乳糖不耐症は診断では分からないので、うちの子も整腸剤や下痢止めを飲むけど効かず、ミルクアレルギーの検査をしたけどアレルギーなし、最後にノンラクトミルク飲んでようやく判明という流れです。

ご参考になれば🙇‍♀️

  • 2人姉妹

    2人姉妹

    詳しくありがとうございます!
    今朝したうんちは下痢でした💦
    乳糖不耐症の判断は難しいのですね…ちなみに下痢になってからどのくらいで病院受診しましたか?

    • 10月4日
  • はちぼう

    はちぼう

    下痢になってから3日目に受診しました。治るまで何回も通いましたよー😭

    • 10月4日
  • 2人姉妹

    2人姉妹

    そうですよね💦
    下痢が何日も続くようであれば、一度見てもらうことにします。

    • 10月4日
Ⓜ︎

便は下痢とかではないですよね?
次男は乳糖不耐症とかではないです。3〜4ヶ月まで最低でも1日10回は授乳していましたが、その度に💩していました。
落ち着いたのは5〜6ヶ月になってきてからだったと記憶しています:)

  • 2人姉妹

    2人姉妹

    下痢気味です💦
    離乳食が始まってから治った感じですか?

    • 10月4日