※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で産前産後枠を利用中の方への先生の対応や言動について不安がありますか?他の保育園でも同様の経験があるか気になりますか?

保育園に産前産後枠で預けてる方いますか?

4月から入所してそのまま産前産後枠で
今預けてますが、「お昼寝寝なかったら
連絡しますねー」とか先生から言われますか?

今日メモ帳取り出して
「旦那さんの仕事休みの日教えて下さい」
って聞いてきたんですがそんなことって普通ありますか?

その先生、私が産前産後枠で続けて
保育園に通わせるの知ってて
私に向かって直接「昔は産前産後は家で見るの当たり前だったんだよー」って言ってきたり
言動がいちいちイラッとするんですが
どこの園もこんな感じなんでしょうか??

コメント

ちーた

体調が悪いなどで早く産休入られたのですか?
34週までなら働けるので、預けに来られるくらい元気なら家で見ろよというのがあるのかもしれません😅保育園は基本的に家で見られなくて保育が必要な場合という条件があるので。
ちょっと気分悪いのは分かりますが、先生の気持ちも分かります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で時短パートとして働いていました。
    9月末で退職、12月9日に出産予定なので産前産後預けられるまでに数日退園しなきゃいけないのかなと思い市役所に確認したら10月から預けられると言われたので預けてます。

    • 10月4日
  • ちーた

    ちーた

    同業ということで事情分かっていると思われて当たりが強いのかもしれませんね😢

    • 10月4日
ma&ma

ムカつきますね。あたしも同じようなこと言われて切れました(笑)市役所は預けれると言ってるのに、園は「働いてないなら延長手続きちょっと…」って言われて、『市役所には確認してますし、早めに来れる日(旦那が早く帰るとか祖父母が迎え来れる日)はきますが、1ヶ月だけでいいので(ほんらい二、三か月できたけど下でに出ていった)』といったけどこれで、市役所には確認してますし許可出てますが。と言いなおかつ書類叩きつけられてブチ切れました。そして市役所にクレーム入れたら態度が一変しましたよ(笑)

ma&ma

ちなみに、「保育園は、働いてる親には優しいけど他の親へはとても冷たい市なんですね。産前産後預けれるなんてうそですか。」って言ったら市役所は『すみません!園の対応が間違ってるのですぐ連絡しときます』と謝罪してもらえ、ちゃんと延長もできました!!(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所通して産前産後枠で預けてるのに嫌がる園ありますよね🤦だったら最初からうちは産前産後受け付けません!って市役所にでも言えばいいのになって思います(笑)
    園長先生に担任の言動報告して変わらなかったら市役所に言おうかなと思いました🙂

    • 10月4日
はじめてのママリ

保育士してましたが、お昼寝寝なくて連絡するのはおかしいですが、私の地域は仕事がお休みで預けるのは産前産後枠など関係なく禁止されていたのでそういうところは多いと思います(^^)
うちは役所が禁止してるので、それでも多少融通利かせてお休みでも事情によってはお預りしてましたよ😊
ただ、お昼寝しなくて泣き叫んだりしてあまりにも他の子の睡眠を妨げるようなら連絡はあるかもしれないです><
そこまで暴れる子はなかなかないですけどね、、笑

その先生の言動にイラっとすると思いますが、言ったところで変わらない可能性もあるので、短期間の利用ならスルーが楽かもしれないです💦
人手不足なので問題あってもクビにできないですし、役所に文句言っても「こんな意見ありました〜」って感じの電話が来るだけで、役所も役立たずな感じでした💦笑
そういう先生は多分保育園でも浮いてるんですよね😭
今は今なので昔と比べられても、、って思いますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書きそびれてました💦旦那、消防職員で大きな工場がいくつかあるから、この地域では勤務明けも週休も招集がかかる可能性があるため預けられる決まりになっていまして💦

    産前産後っていう制度自体よく思ってないんだなって感じる言動が多かったのでモヤモヤしました🤦

    一度園長先生から「産前産後くらいしかお母さんもゆっくりできないから、安心して預けていいんだよ。〇〇くんもやっと保育園に慣れてきたから、〇〇くんにとってもこのまま通い続けるほうがいいと思う」って優しい言葉をかけてもらっていたので安心していましたがまさか担任の先生からあんなこと言われるとは思ってもいなかったです🤦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら勤務と一緒ですよね!
    CAも自宅待機日があり、家に居るけど何かあったら出勤らしく、CAしてる方は保育園預けてましたよ(^^)

    産前産後枠でも他の子と扱いが違うのはいけないですよね💦
    こんなこと言ったらあれですが、どこの保育園にも一言余計だよ!とかいつの時代の保育してるの?なんて人いるんですよね😭笑
    そういう人って保育に自信持ってて保護者に強くて周りの保育士の意見なんて聞く耳持たずな人が多い気がします💦
    私が働いてたところもそんな感じの方いました><
    それでも辞めさせられないのが現状なので悩ましいところなんですよね😭
    1人担任なんですか??

    • 10月4日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

思ってても口に出して言わないで欲しいですよね。
じゃあ、なんのための制度なんだよ。って言いたくなります!!

わたしは今、下の子の産休育休とっていて上の子は保育園通ってますが約1年は働いてないのに預けている状態ですがとくに何も言われません💡

ゆーかり

私は元々フルタイムで標準保育で使用していました。
今月出産を控えており9月中旬まで仕事をし今は産休中です。
私の市は予定日を中心に産前、産後2ヶ月は標準保育での保育が可能です。そのため8月~12月は仕事の休み関係なく7時30分~18時30分まで預けられると市役所で説明を受けました。
そして産休入った時からお腹の張りが頻回になり、主人に仕事前、仕事終わりに送迎(標準時間で)をお願いしていました。
ところが、保育園からは「お母さんが産休なら時短保育ですよね。体調で無理ならファミサポの使用を検討して下さいね。時短は16時30分過ぎるとお金が発生します」と言われ再度市役所に行くと、「現場の職員は制度を理解していない事が多い。ご迷惑をおかけしてすみません」と謝罪されその場で保育園に電話をしてくれました。その日のお迎えで園長先生、担任の先生から謝罪をうけ今は標準保育で預けています。一度市役所に相談してみてはどうでしょうか?