 
      
      
    コメント
 
            🎀ミニーちゃん🎀
伝えていれば、もしかしたら、フーナーテスト?(フーナーチェック?)みたいのをしてくれるかもしれないです💡
 
            さち
特に何もお伝えしなくても良いと思います。最初は検査しても、ホルモンの採血くらいだったと思います。それで問題無ければ卵管造影とかの自分の検査、旦那様の精液検査があると思います。その後は排卵日の確認のために行ってタイミングの日を指導される流れでした。
- 
                                    チョコ コメントありがとうございます😊 
 詳しい流れもありがとうございます。初めての不妊検査なのでしとても参考になります!- 10月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
受診前にはタイミングを取るのをやめておいた方がいいとかはないので大丈夫です😌
予約は午前中ですか?タイミングを取って12時間以内なら、希望すればフーナーテストもしてもらえるかもしれないですよ😌
単身赴任、予約が取りにくい病院であれば、このテストはなかなか受けるタイミングがないかもしれないので、やってもらっておいてもいいかと思いますよ😃
- 
                                    チョコ 予約は15時頃からなので時間的に微妙ですね、、💦 
 一応お伝えして先生にお任せしたいと思います!
 ありがとうございます😊- 10月3日
 
 
   
  
チョコ
参考になる意見ありがとうございます😊一応伝えれるようなら伝えてみたいと思います!