※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおぴー
お金・保険

育児休業給付金は、産後復帰できなくてももらえるんですね。知らなかったです。

育児休業給付金って産後復帰するっていう事にしてて何らかの理由があって復帰できなくても貰えるんですね〜。
知らなかったです(´・_・`)無知は損しますね(*_*)

コメント

ぱいなっぷるん

産休の手続きしてたら育児休業給付金貰えるっぽいですね(○_○)私は少し遠いので戻るかわからないんですが言われるがまま手続きしました。戻らないかもしれないのに給付金貰うのも悪い気がするんですがどうなんだろ…

たまご28

中にはそこを狙って育休金もらう人もいるみたいですよ(^^;;戻るふりしておいて、理由が出来て戻れないみたいな(^^;;それか数ヶ月働いてみてやっぱ無理でやめますとか。
もらえてる分に関してはありがたくもらっておいてもいいと思いますよ(*^^*)

あおぴー

みたいですねぇ〜!
いい会社ですねー!羨ましい♡
貰えるものはもらっときましょう!!笑

私はブラックな会社だったせいか今まで産休の制度などなく私は言われるがままに退職の手続きをしました。笑のくせに、最近カムバックコールがきました(ꐦ`•ω•´)!!
まぁしばらく働くつもりもないし、戻る気もなかったのでいいんですけどねー(´・_・`)

あおぴー

友達もそういう子がいましたー!羨ましいです♡笑
私の会社はその制度自体を会社が知らないんじゃないかと思います。笑
てゆーかブラックな会社なので知ってても教えてくれないかも。
ただの愚痴になってしまいました笑すみません(>_<)

ぱいなっぷるん

大きい会社だから適当にはできないんでしょうね( ´・_・`)笑

退職手続きさせられた感じですか!?なのに戻ってきてだなんて!!都合よすぎです!!笑

あおぴー

その制度を私が知らなくて会社も言ってくれないし、退職する選択肢しかなかったです(>_<)
退職した後パートになりしばらく働きましたが(´・_・`)
ですよね〜!!絶対戻りません。笑

ぱいなっぷるん

あ、そうなんですね!!言ってくれないなんてひどい会社ですね!!そんな社員思いじゃない会社なんかほっといて他を探しましょう!!笑

あおぴー

そうですね!
もっといい会社を探そうと思います!笑

りす@睡眠不足

ブラック会社だからというよりは、産休育休に対して無知だったんでしょうね…(´・ω・`)
まだまだそういう新しい制度の知識がない会社はたくさんあると思いますよ!

私の会社も零細企業で、全員が会社の歯車な感じで、長期休暇なんて取りにくいどころか、会社が回らなくなります。
子供が生まれたら1年は戻れないと言われ、じゃあ、会社やめなきゃいけないのかなぁ?と思い、色々覚悟しました。
しかし、何とかならないものかと色々調べて、産休育休とった方がトクだと分かり、社長に会社に籍を置いておくだけで良いこと、金銭的負担はかからないことを話し、手続きなどは全て自分でやることでOKを頂きました。

最初から辞めるつもりなのに、育休手当貰ってから辞めるのはズル賢いとか言う人もいますが、今まで自分が払った保険料からお金が出るわけですから、過去に払ったお金が返ってくるチャンスなわけで、それならきっちり貰わないとと私は思います(*´=∀=)

ルニー

多分、会社自体が知らなかったんじゃないですかね??>_<

私は出産手当金と傷病手当金ですが
会社が前例がなかったんで、
全ての手続きや問い合わせは自分で保険協会にして書類を揃えて、
産後も会社にお願いして必要項目を書いてハンコ押して貰う感じです。


条件がありますが退職しても貰える場合があるので調べてみてはいかがですか?(^^)

あおぴー

育児休業給付金はまだ新しい制度なのですか?私が無知だったのがいけなかったです(>_<)

私も貰えるものはもらっとこうという考えなのでなおさら悔しいです!!笑

あおぴー

きっとそうですね(´・_・`)
退職しても貰えるというのはどういう手当でしょうか?
なんと調べたらでてきますか?(>_<)

ルニー

出産手当金なら…と思ったんですが、
もう完全に退職手続きをなさってるんですね>_<
だと難しいですね。

よく読まずにコメントしちゃってすいませんm(_ _)m

あおぴー

退職は1年前の話なんです〜!笑
しかも扶養に入っちゃってますし、雇用保険も受給しちゃってますし絶対無理ですよね!笑
ありがとうございました!

yuri46

育休は取得して復帰予定でも、例えば保育園に入れなかったり、子どもの病気や障害などが理由で復帰できない場合もありますので、退職しなければならない人もいますよね💦

出産前は予想できないこともありますので、そういう事情も考慮して、もし復帰できなくても手当てはもらえる制度なんじゃないでしょうかd(^_^o)