
幼稚園入園や支援センターについて相談したいです。支援センターは役所にあるのか、相談相手は誰か…焦っています。
私には一歳2ヶ月の息子がいます。
最近引っ越しだのですが、幼稚園の入れる時期や入れる場所 どう幼稚園にいれれるのか、お友達ができるかなどその他たくさんの悩みがあります。
支援センターとゆうものがあると聞いたのですが前のところだと定期的に市役所の方からお電話していただいてたのですがこっちにきてから場所が変わったからなのか全然なく相談できなくなってしまって一人で焦っています。
支援センターとは役所にあるのですか?
誰に相談すればいいのか…
- きぃ(6歳)
コメント

familia❥
私が住んでるところは幼稚園に併設されてます😊
役所で支援センターがどこにあるか教えて貰えますし、地図も貰えるはずですよ!

yj
私は3月に旦那の転勤で誰も知らない土地に引っ越しました😭
幼稚園は転入手続きした時に市役所の子育て支援課で色々話を聞きました。
その時に支援センターの情報も教えてもらいました。
子育て相談は町主催の相談会や、支援センターの先生に相談しています。
-
きぃ
支援センターにいくのにものすごく勇気がいるのですが行ってみるべきですかね😭😭
役所に行けば教えていただけますか?- 10月3日
-
yj
市役所で教えてもらえると思います😊
あとは住んでいる街のホームページとかにも支援センターの場所とか載っていると思います。
確かに知らない場所の支援センターってめっちゃ勇気いりますよね😭‼️
無理に行かなくてもいいと思いますが、家にいても暇すぎて😂笑
周りの人誰も知らないので私はいつも先生と話してます。- 10月3日
きぃ
ありがとうございます。
引っ越してきたばかりでなにもわからず幼稚園から小学校のお友達との繋がりは大事などきいてなにもわからずどうしよう。。ってなってしまって…
きぃ
幼稚園など子供の成長のこと普段の相談などどこにすればいいのでしょう…
familia❥
私も旦那の実家に引っ越して来たので、知り合いは誰一人いません😭辛いですよね😭
相談は役所の人にも出来ますよ!
幼稚園や保育所で個別で相談受け付けてるところもあります!もちろん未就園児OKです😊
1度役所に行ってみるのがいいと思います!