※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
妊娠・出産

赤ちゃんの寝室にエアコンは必要でしょうか?里帰りなし、冬生まれ。寝室にはエアコンなし。大人は大丈夫だったが、赤ちゃんには必要か悩んでいます。

はじめての質問です><
先輩ママの皆様に教えてほしいです><

2月中旬に出産予定で、里帰りはせず今住んでるマンションで子育てする予定です。
リビングにエアコンはあるのですが、寝室(6畳)には無く、冬生まれの赤ちゃんが寝る時にエアコンが必要か悩んでいます。大人が寝る分には毛布や布団があれば、エアコン無しで大丈夫な寒さでした。

赤ちゃんの寝室にエアコンは必要でしょうか?><

コメント

ママリ

寒い分には毛布とかかければいいけど、暑い分にはどうされる予定ですか?☺️

すぐ時期は過ぎて夏になりますから、どちらにせよ私ならエアコン買うと思いますが余裕なければとりあえずはなしでいきます☺️❣️

リョウママ

あった方がいいと思いますよ。
子供って布団をかけて寝てくれないので、今後も大事かと思います(*^^*)

双子ママ

毛布や布団で余裕で過ごせるくらいならなくてもスリーパーなどで調整すれば大丈夫かもですね!
ただ、夏、早ければ5月くらいには絶対いると思うので、結局必要にはなります💦

さとぽよ。

息子が2月産まれです❗️
うちは、一軒家なのでエアコン入れて調整してました。
夜中の授乳寒いのでエアコンある部屋に寝た方がいいかもしれないです😊

1ヶ月は実家でしたが帰ってきて、わたしと息子はリビング、主人は寝室に寝てました。
主人が泣き声で寝不足になるのがイヤということで。
1階リビング、2階寝室にしかエアコンないのでその環境で1ヶ月~2ヶ月の頃は寝てました。
それ以降は一緒に寝室で寝るようになりました。
赤ちゃんは、温度管理大変なので温度計湿度計で適温がどの部屋なのか2月に確認されるといいと思います😄

めぐ

暖房つけたままで寝たら空気乾燥しますし、冬は要らないですね💦スリーパー着せたら良いだけです。うちは、母乳でかなり頻回だったので、空気が汚れないようにオイルヒーター使ってましたよ!

ただ、夏は冷房必須かと。子供は元々体温高いですし😓なので、急いで買う必要無いですが、ゆくゆくは必要かなと。

ママリ

2月生まれです!

エアコン付けてて温度計で室温測ってましたが、冷たい空気は下にいくので、子供が寝てる布団のところは寒かったです。
なので、長袖肌着、ロンパース、スリーパー、毛布で寝てました!

とりあえず寝てる時体を触ってみて様子見てみるといいかもですね!
うちの子はずっと抱っこや添い寝だったので、私の温もりで保温された気がします笑

ふう

皆さま、早急なお返事ありがとうございます😭✨とっても役に立ちました🥺いずれにせよ夏にも入りそうなので、主人と会議してみます!✨

ふう

もうすぐ2ヶ月になる娘がいて予防接種を受けるので、行きつけの病院を探しています😣
診察が丁寧で、できればネット予約ができる小児科を教えてください😣場所は中央駅、天文館、荒田、草牟田近辺だと嬉しいです◡̈