
昨日退院し、義実家へ挨拶に行ったら、赤ちゃんを見に来た義理のお姉さんの子供たちが赤ちゃんに触りすぎて心配。旦那は問題ないと言うが、私は不安でイライラ。
昨日退院しました。義実家へ挨拶にいくため、
家によると、義理のお姉さんが小学4年生、二年生を
つれて赤ちゃんを見にかえってこられてました。
小学生二人は赤ちゃんをみて「抱っこしたい」と
何度も何度も抱っこしたり激しく触ったりしてました😥
菌とかうつらないだろうかとか不安で不安で目がはなせませんでした。半日ずっとくらい。
危ない場面もあり、ハラハラ😫
お姉さんはみててくれてましたが、
正直退院したばかりだし、抱っこは
してほしくなかったです💦
旦那は「いいじゃん!」とあっけらかん。
私の心がせまいかもしれません。思い出すとイライラするので吐き出しました。😭
- ある(3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ゆっきー
そう思うのもわかります!
でも赤ちゃんはまだお母さんの免疫があるはずなのでそう簡単には何かうつるとかは無いと思いますし、常識ある方であれば自分のお子さんが具合が悪いときは連れてこないと思いますので大丈夫じゃないですかね⁉️
ドキドキヒヤヒヤするのも当たり前ですが、あんまりし過ぎると疲れちゃいますよ〜😊
気を悪くされたらごめんなさい🙇♀️💦

ma*
わかりますわかります💦
そんな生まれたてほやほやの赤ちゃん、子どもでなくても、自分以外の他人に抱っこさせるのは、きっとみんな少なからず嫌な気持ちになると思います💦
きっと男性は理解しづらい感情なんでしょうが、産後のママのメンタルは本当に繊細なので、ぜひママと赤ちゃんの気持ち優先で!
-
ある
ですよね!同じ気持ちの人がいて
安心しました!産後こんなに不安定になるなんて思いませんでした😫
ありがとうございます!✌️- 10月3日

かんちゃん
小さいし可愛いし、小学生のお子さんが赤ちゃんを抱っこしたい気持ちもわかるのですが、それならお姉さんが「あまり抱っこすると赤ちゃん疲れちゃうから1回だけにしようね」とか言い聞かせて配慮してほしかったですね💦
そういう風に気を利かせてくれるお義姉さんの方が少ないのかな…?
私もきっと同じ立場ならモヤっとしちゃいます😢
-
ある
お姉さんも一言いってほしかったです😫(笑)あまり義実家に行きたくないと
思っちゃいました😫
ありがとうございます😀- 10月3日
ある
ありがとうございます☺️
気持ちがすっきりしました!
大丈夫ですかね!不安で不安で(笑)
あまり気にしないようにします😁