
パートで働いている方、保育園に入園予定。資格なし、アパレル経験あり。子供の病気で融通利く職場を模索中。UNIQLOや品出しの仕事も考えている。周りのお仕事を教えてください。
こんにちは‼︎
パートで働いている方、何のお仕事されてますか?
来年度から 保育園(こども園)に入園が出来そうで、
私もパートの仕事を考えなきゃ と思っています。
特に資格などは持っていなく、アパレルの販売をしていたことしかないです。(あとはアルバイトで飲食店)
子供の病気などでのお迎えなど、多少の融通が利く職場が良いなあ と思っています。
厳しそうではありますが、UNIQLOも どうかな?と思っています。また開店前の仕事もあるお店の品出しなども考えています。
どんなお仕事があるか 模索中なので、みなさんや 周りのママ友などの お仕事を参考までに教えてください☺️
- ちー
コメント

ママリ
雑貨屋さんで8時半〜15時のシフトで日・祝休みで働いてます★
子供が体調不良で休んでも、出勤メンバーに支障がないようにシフトも作ってもらってます!
私の他にも2児の子持ちの主婦さんが1人います(^^)

退会ユーザー
子供服のアパレルで10-17時の固定シフトを月の半日いかないくらいです!
-
ちー
子供服良いですね!!
17時までだと わりと大変そうですが、日数で調整できれば 良いかもめす!- 10月3日
-
ちー
↑良いかもです。
子供服 楽しそうです♡- 10月3日
-
退会ユーザー
週3.4なので自分の休み戻りつつ出来ます😏❤️
土曜勤務もありますが平日休みありなので全然OKです!
子供服は社販で子供の服買えますしなんと行ってお客様が同じ子育てママなのでお話もしやすく楽しいですよ💓- 10月3日

🌈
姉がUNIQLOで働いてましたよ!
私はファミレスで働いてます〜
-
ちー
やっぱ飲食店働きやすいですかね?♡
UNIQLOもお店によるかもですが、わりと厳しそうですが きちんとしてるので 長く働きやすいのかな?と思って 気になっています👏🏻- 10月3日
-
🌈
土日祝や長期休暇は学生が入ってくれるので子持ちは休めるのとランチタイムは主婦しかいないので融通効くし私はやりやすかったです🙂
そうですね!姉は人間関係とか別にやりたいことがあって辞めてました😇UNIQLO、GUは交通費が出ないので近場を選ぶ方が良いですよ!- 10月3日
ちー
雑貨屋さん良いですね!!
チェーン店ですか?
同じ主婦同士だと お互い様で 働きやすそうですね。羨ましいです!
ママリ
ない県もありますが、基本的に全国に店舗がある雑貨屋さんです★
制服支給も助かってます!