 
      
      
    コメント
 
            エイヤ
わりと小さい頃から一緒に遊んでて今はもう2人で遊びまくりです😊
 
            ゆうまま
うちは最近一緒に遊ぶようになりました。
一緒にカーテンに入ってみたり、おもちゃを渡したり、ごっこ遊びに参加させたりしてます。
ハイハイやつかまり立ちするようになってからです。
あと、真似っこをするので面白いみたいでバンザイしてみせたり、首振ってみたりして真似させてます。笑
見ててほんとかわいいです。
- 
                                    ままり わー可愛いですね😍 
 下の子が動きはじめたりすると一緒に遊べそうですね!
 お兄ちゃん一緒にあそんであげて優しいですね🥰
 息子もそんな風になってほしいな〜- 10月3日
 
 
            みゆ
上女の子、下男の子ですが、、
下の子が半年の頃はやっと優しくできるようになったかな?ってくらいでした😂😂
そのあたりからおもちゃを貸してあげたり、おままごとに勝手に巻き込んだりし始めて、一緒に遊ぶようになったのは下の子が歩けるようになってからだったような気がします🤭
1歳2ヶ月くらいですかね🤔
- 
                                    ままり うちも最近やっと存在を受け入れてくれたかなって感じです😂笑笑 
 同じですね😂
 
 やっぱり下が動き出すと遊んでくれそうですね!
 一緒に遊べるようになると、ちょっと自分も楽になるかな、、なんて期待してます😂- 10月3日
 
- 
                                    みゆ 
 本当そんな感じでした😂
 それまでうちは下の子に意地悪というか、私が見てないところでつねったり噛んだりとヤキモチからくる行動が凄かったです😭
 
 動きだしたり、上の子のやることに笑ってくれたりするようになると嬉しいみたいですね🤗💕
 でも一緒に遊ぶようになると今度はケンカばかりして、ケンカするなら離れて遊びなさい!って言いたくなります😂😂笑- 10月3日
 
- 
                                    ままり 下に返信しちゃいました😂 - 10月3日
 
- 
                                    みゆ 
 同じですねー😭
 周りの子たちはみんな下の子に優しかったので、なんでうちの子はこんなに意地悪なんだろう、ずっとこのままだったらどうしようと落ち込みました( ˊ• ·̭ •̥ )
 
 本当に一日中喧嘩してます🤣🤣
 下の子は下の子で無理なことでも上の子と一緒じゃないとイヤー!とワガママ言うし。。笑
 でも仲良く遊んでる姿見ると微笑ましいです🤗💕- 10月3日
 
 
            やゃ
上2人2歳差ですが、長女がオーボールやおもちゃを持てるようになった頃からでしょうか。
その前にも絵本を目の前で開いて見せてあげたりとかしてましたよ!
笑い始めたら、笑わせるために色々やってましたね。☺️
歩き出すと、今度は妹が兄を追いかけ回してました!☺️
- 
                                    ままり お兄ちゃん優しい! 
 うちはまだ全然です😂
 お兄ちゃんを追いかける妹ちゃん(*´∀`*)可愛いですね😍❤️- 10月3日
 
 
            ままり
一緒です😂うちも叩いたり蹴ったり、、(;ω;)
そうですよね!遊ぶようになると今度は喧嘩するのか、、😂😂忘れてました😂
またそれはそれで大変そうです( ;∀;)
 
            ママリ
上が娘、下が息子です。
娘は下が生まれて3ヶ月くらい(娘2歳)になった頃からちょこちょこ構い出し、息子が起きれば走って行き、笑えば笑ってるねーといってます。最近は二人でゲラゲラ笑ったりしてます^_^でも、大体構ってる時は自分が怒られた後だったり、自分を見て欲しい時にやってる気がします。さすが女の子、かわいいって言ってる自分可愛いでしょ?感がすごい笑
息子がズリバイで動き始めると、私より娘にずっと付きまとって後追いしてるので、最近は娘は少しめんどくさそうです…つかまり立ちしておもちゃを取りにくる息子の手を払いのけて息子がコケたり…で私に手を払うなって怒られて二人で泣いてます…かわいそうな娘 笑
 
   
  
ままり
そうなんですね!
やっぱり上が女の子だと早いきがします!
どんな遊びしてますか??