
コメント

退会ユーザー
予防接種の予約はすぐにして大丈夫ですよ。
病院により1ヶ月前ですらもう無理ですと言われたりします。(私も千葉市民ですが、人気の病院は駄目でした)
予診票は行く日の朝に書いて、体温は行く直前か病院で大丈夫です。(数分の所で受診してるのでいつも自宅で記入してから行きます)
ロタウイルスを受けるなら授乳時間は早めになどあるので予約時に要確認した方が安全です。(口から摂取なのでお腹いっぱいだと吐いてしまい再度やり直しになると金額も倍になるため)
退会ユーザー
予防接種の予約はすぐにして大丈夫ですよ。
病院により1ヶ月前ですらもう無理ですと言われたりします。(私も千葉市民ですが、人気の病院は駄目でした)
予診票は行く日の朝に書いて、体温は行く直前か病院で大丈夫です。(数分の所で受診してるのでいつも自宅で記入してから行きます)
ロタウイルスを受けるなら授乳時間は早めになどあるので予約時に要確認した方が安全です。(口から摂取なのでお腹いっぱいだと吐いてしまい再度やり直しになると金額も倍になるため)
「産婦人科・小児科」に関する質問
3歳娘、午前中に39.3の発熱で小児科を受診したらヘルパンギーナと診断されました🏥 粉のカロナールを処方されたのですが「お口痛い!」と泣いて、飲み物に混ぜようとしてもゼリーに混ぜようとしても飲んでくれません🥹 痛が…
至急相談です。 生後1ヶ月の娘がいつも以上によく寝ており、ミルクの時間が近づいても起きないので定時で与えたところ、半分も飲めずに吐き出してしまいました。その後もずっと寝ており、いつも以上に唸ったりしているの…
私のことなのですが、子供が熱を出し検査したところ全て陰性で風邪という診断でした。 次の日に私も37.8度の熱が3日続き病院に行って風邪という診断でした。 昨日解熱したのですが、今日気づいたら私の全身に発疹が出来…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
匿名
詳しくありがとうございます😂
もう1ヶ月過ぎているのですぐに病院へ連絡したいと思います!