※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を始めて口周りに赤いポツポツが出て気になっています。食後に赤くなり、数時間で消えます。かぶれでしょうか?食物アレルギーも考えられますか?

離乳食を先週から始めました。
離乳食始める前から唇の下・顎あたりの肌はザラザラしていて湿疹は無かったのですが、よだれもすごく多いのでそのせいだと思ってました。
離乳食始めて口周りに赤いポツポツが出て気になってます💦離乳食はまだお粥とにんじんしか食べてません。
食べた後、数時間すると赤いポツポツが出来て夜には消えてます。
離乳食後、口周りがこぼしたお粥などでぐちゃぐちゃです…そのかぶれでしょうか?
娘はいたって元気で、ミルクもよく飲みいつも普段通りです。
食物アレルギーも考えられるのでしょうか⁇口周り以外は湿疹等は出てません。

コメント

がっちゃん

うちもなりました!離乳食あげる時口周りにワセリン塗ってからあげるようにしたら出なくなったので、うちはアレルギーよりかぶれな感じでした😅

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいてホッとしました♡うちの子はワセリンがダメみたいで逆に肌荒れしてしまうんです💦
    返信ありがとうございました😊

    • 10月3日
ar

かぶれだと思います。
上の子が卵アレルギーなのですが、その時は全身湿疹と、顔も腫れちゃいました💦
下の子は今ミルクでかぶれて口の下ポツポツです😂

  • ママリ

    ママリ

    ホッとしました❗️ありがとうございます😊
    ミルクかぶれもあるんですね😨
    これからどんどん種類が増えていくので心配と不安が尽きません💦

    • 10月3日
  • ar

    ar

    不安ですよね💦アレルギーでもその日の体調や量で症状出るか出ないか変わったりするので、すぐ病院に連れて行けば大丈夫というくらいの気持ちで構えておいて大丈夫だと思います😊(私自身パニクってましたけど笑)

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます❗️
    アレルギーどんなくらいの症状出るか分からず悩んでました💦
    離乳食親子共々まだ全然慣れませんが頑張りたいと思います。

    • 10月3日