![mugyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしっこ出来たらシール貼るのはどうですか?
(^-^)
![るか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るか
うちも2歳9ヶ月までそうでした。
1度もトイレで出来たことないのに取れるの??と焦ってましたが、やる気が出たらすぐ取れましたよ。
トイレも行きたがらないのでシールも導入しましたが決めてにならず、布パンツも垂れ流し...来年のプールはオムツ取れてないと入れないんだよ!と脅して取れた子がいたと聞いて試しましたが無反応...これは今年無理だなと諦めかけてたら、私が息子に風邪うつされてダウンして構ってあげられなかったら気を引くためなのかすんなりやる気スイッチONになりました😅
本人のやる気スイッチはどこにあるのかわからないので、たまには気を抜いてみるのもいいかも?ですよ〜😂
-
mugyu
うちも布パンツも垂れ流しです💦トイレに行きたがるのに座るだけで…💦
息子さんは約2ヶ月でガラッと変わったんですね!ほんと子どものやる気スイッチはどこにあるかわからないですね👀
とりあえず、トイレは嫌がらないので、ゆるーく進めていこうかなと思います💦- 10月3日
mugyu
おしっこ出たらシール貼っていいよって事を教えてみるといいですかね?
はじめてのママリ🔰
そうです!うちはシール貼る台紙を好きなキャラクターとか書いて手書きして、おしっこ出来たら1枚、うんちなら2枚貼れるよーってやりました(^-^)
mugyu
なるほどー👀おしっこ、うんちの感覚がわかっていれば効果があるかもしれないですね‼️一度試してみます‼️