![MAMAMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6カ月に入り、体重増加に不安を感じています。妊娠前から5.1キロ増加し、1週間で2.7キロ増えました。食べすぎが原因かもしれません。皆さんは6カ月でどれくらい増えましたか?
こんにちは。
6カ月に入りました。
皆さん、体重はどれくらい増えてますか?
私は毎日体重を測っているのですが、
今日とってもマズイ気がして不安になり投稿しました。
本日の体重……
妊娠前よりプラス5.1キロ
良くない増え方ですよね(・・;)
この一週間でプラス2.7キロ
急に太りすぎですよね(/ _ ; )
悪阻がおさまり食べすぎが原因だと思います。
皆さんは6カ月に入った頃、どれくらい体重増えてましたか?
このままではものすごいことになりそうで不安で仕方ありません(・・;)
- MAMAMAMA(8歳)
コメント
![なつやすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつやすみ
臨月までに7-8㌔が理想じゃなかったでしたっけ?
私は臨月までに5㌔増位でおさまりました❗
野菜❕野菜❕
![結ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結ママ
6ヶ月の頃だとプラス3キロぐらいでした!
妊娠後期になったらもっと増えやすくなるので、はじめにできるだけ抑えていた方がいいとおもいます!
-
MAMAMAMA
ですよね(/ _ ; )
摂取カロリーは毎日計算しててオーバーしてないはずなのに体重がどんどん増えて止まりません。
不安すぎます。- 4月15日
-
結ママ
気にしすぎると余計増えてしまうかもしれないですよ!運動はしていますか?
私はずっと仕事をしていたのもあって、キープされていたのかもしれません!- 4月15日
-
MAMAMAMA
そうなんですよね。
なんかそんな気もしてます。
正直な話、こんなに真面目に毎日カロリー気にして体重測った生活はじめてで、それが原因なんじゃないかなって少し思ってます。
運動は昨日から朝30分歩くようにしました。あと、調子がいいときにはヨガしてます。- 4月15日
-
結ママ
神経質になってストレスを溜めると体に良くないですよ!
私も食べ過ぎる時はありますが、全く気にしません!!!
運動しすぎはよくないですが、後期になると運動したくてもしんどくてなかなかできないので、今のうちです❣️- 4月15日
-
MAMAMAMA
ありがとうございます(^-^)
なんだか、前向きになれました!
気にし過ぎず、気にして栄養摂りますね(^-^)- 4月15日
-
結ママ
私もまだ1ヶ月あるので、気をつけないと…と思っています!安産のためにお互い頑張りましょうね❣️
- 4月15日
-
MAMAMAMA
あと、一カ月♡
楽しみですね(*^^*)
はい☆
なにより赤ちゃん、安産のために頑張ります♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪- 4月15日
![ちり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちり
わたしは後10日程で6カ月です。今の所、プラス1.5キロ位ですが、今までツワリも酷く、治ってきても食欲が無く量が食べられなかったのであまり増えてないのですが、先週位から、一人前は食べられるようになってきたので、ここからの体重増加が怖いですが
-
MAMAMAMA
悪阻が懐かしいくらいです。
少しくらい気持ち悪いほうがいいのかもしれません(/ _ ; )
このままじゃまずいですよねー(>人<;)- 4月15日
![和](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和
私も六ヶ月の頃に一ヶ月で2キロ増えました!同じく悪阻がおさまって食べまくったのが原因だと思います(>_<)
中期の糖負荷検査で血糖値で引っかかり、それから野菜中心・間食控えて体重キープしてます…
再検査では問題なかったのですが、その間の心配が辛かったのでやっぱり間食自重すれば良かったと反省していたところです(笑)
ちょっと気をつけるだけで大丈夫なので、経験上炭水化物を控えるのをオススメします〜((*´∀`*))
-
MAMAMAMA
やはり血糖値、心配ですね(・・;)
妊婦にも、もちろん赤ちゃんにも良くないんですよね??
甘いもの、控えるように心掛けます。
ありがとうございます。- 4月15日
-
和
なんだか病院によると、血糖値の結果によっては食事療法のための入院もあるらしく…щ(゚Д゚щ)入院は避けたかったので頑張りました…
野菜→タンパク質→炭水化物と食事の時の順番を変えただけでも体重増加も止まりました!
上の子の時は15kg増えてしまった上に、そんな検査もなかったので呑気に食べ過ぎました(>_<)
私もまだまだ気が抜けないので、お互いちょこちょこ食べてちょこちょこ我慢して頑張りましょう〜♡- 4月15日
-
MAMAMAMA
病院によって厳しかったりそうでなかったりするのでこわいですよね(・・;)
私の通っている病院も全然厳しくないので自己管理が大切です。
そうですね。
お互い自分と赤ちゃんのためにがんばりましょう!- 4月16日
![ぎりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎりちゃん
私は、安定期に入るまで妊娠前よりマイナス7キロで、今はそれから2キロ弱増えたので、まだマイナス5キロです。
元は少し太めだったので(笑)
痩せたのは嬉しいですが、妊婦なので大丈夫かなと思って不安です。
-
MAMAMAMA
マイナス…
悪阻酷かったんですね(/ _ ; )
私は増えないように頑張ります。- 4月15日
![ねね@龍斗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね@龍斗
こんばんわ!
あたしはお恥ずかしながら+35kgでした😂
食べ悪阻でずっと食べ…って感じです
産道が狭くなるとか言われたけど若かったからなのかなんなのか4時間くらいで産まれましたよ!
でも産後が中々落ちず焦りました
-
MAMAMAMA
35キロ!!
それは臨月に入ってからですか?
そして、4時間!!
素晴らしいですね(*^^*)
産後落ちにくいって言いますよね(>人<;)
妊婦ってなんでこうも太りやすいんですかね(・・;)- 4月16日
-
ねね@龍斗
自分でも驚きました!
陣痛中に体重測らされたんですけど聞いた時驚きすぎて痛み飛びました!わら
早い方らしいですね!有り難かったです😊
本当大変でした〜
でも、息子3400弱、胎盤はなんと6kg超え!!!産んだだけで10kg減ったのですが25kg落とすのは本当しんどかったです
妊娠線もひどいですし…
食べちゃうからなんですかね😅- 4月16日
-
MAMAMAMA
素晴らしい安産!!
羨ましいです(*^^*)
25キロダイエットはなかなか手強いですよね(・・;)
さすがにそうならないよう、頑張りたいと思います(^-^)- 4月16日
-
ねね@龍斗
本当安産で良かったです!
安産なのを祈ってます😊✨
もお落ちましたけどね!でもやっぱり体型は変わります…
頑張ってください!- 4月16日
-
MAMAMAMA
25キロ落としたのも素晴らしいです!
子育てしながらダイエットも頑張られたんですね☆
私も頑張ります(^-^)- 4月16日
-
ねね@龍斗
うちの子は1日中抱っこの子でしかもちょー大きいんです!
明後日9ヶ月になるんですけど13.5kgもあります。小さめの3歳児並みらしく…
なので抱いてるだけでダイエット!!!
抱きながらスクワットしたりしてました😂
あたしもまだまだなので頑張ります!
一緒に頑張りましょう!- 4月16日
![かあぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かあぽ
あたしは今7ヵ月半ばですが既に12キロ増です(笑)
元々よく食べる方で初期の食べつわりから、拍車がかかり今に至ります(笑)
身長163センチで44キロだった体重が現在56キロで鏡を見る度落ち込みますが、やはり食欲には敵いません、、。
お菓子や間食も、妊娠糖尿病などに気をつけながら特に我慢することなく毎日たくさん食べます(笑)
開き直ったせいか、毎日楽しいマタニティライフです!!
産後ダイエット頑張ろうと思います(笑)
-
MAMAMAMA
ありがとうございます(^-^)
私も開き直りつつあります(・・;)
毎日毎日我慢しなくちゃ…って思うのがストレスでたまりません。
美味しいものを美味しくたんまり食べたいですよね♡笑
私も気にし過ぎず、気にしてマタニティライフ楽しみたいと思います♪- 4月16日
MAMAMAMA
そうなんです。
7.8キロが理想なのにみるみるうちに体重が……(/ _ ; )
やっぱり野菜ですよね。
お菓子辞めなくちゃ……
なつやすみ
赤ちゃんと羊水で4㌔位は増え産後はその分しか痩せないと思いますよ✨
もう少し後期になったら運動しなさいって言われるからその時頑張るか…今から地道に頑張るか…
妊婦の糖尿にならないように
気をつけてくださいね❤
MAMAMAMA
はい(/ _ ; )
毎日カロリー気にしてるにも関わらず体重が増え続けてほんと困ります。
運動も取り入れてなんとかコントロールしたいと思います。
なつやすみ
今は無理せず赤ちゃんを大切にしてくださいね❤
妊婦の時しかゆっくりご飯食べられないので食べる楽しみも忘れないでください❗
ちなみに友達は17㌔増えてましたが何とかなってました❕
MAMAMAMA
17キロはすごいですね!
でも、他人事とは思えません。笑
のんびりしっかり身体にいいもの取り入れます(*^^*)
ありがとうございます♪