 
      
      9カ月の娘がいます。週末、義家族と食事の予定があります。私たち夫婦の…
9カ月の娘がいます。
週末、義家族と食事の予定があります。私たち夫婦の誕生日がもうすぐだからだそうですが正直あまり行きたくありません😓
店を予約してくれるのなら座敷がいいと旦那に言うとじゃあ実家でご飯じゃないかとの事です。
店なら2時間ほどでお開きですが実家となると皆んな(義父、義母、義兄、旦那)お酒を飲む為いつもダラダラと続きます。
せめて昼間ならまだしも夜ごはんなのでダラダラされると娘のご飯の時間やらお風呂に寝かしつけすべてがズレてきてグスグスします💧
義両親は70才超えてからの初孫でもあり可愛いのは分かるんですが、環境が整っていないと言うか、義実家にお邪魔してもおもちゃの一つもなく娘は持ち運び出来る小さなおもちゃを持って行くだけなのでつまらなそうだし、義母はハイハイ覚えて動きたい盛りの娘をずっと抱っこ、たまにしか会わないから抱っこしたいのはわかるけど、動きたくてたまらない娘はクズると、あら嫌なん?どうした?と。。
いやいや抱っこが嫌でクズってますからー❗️と心の中で私は突っ込んでます。
たまの実家でのんびりしたいなら全然ゆっくりしてくれていいのですが私と娘は先に帰ると失礼でしょうか?何か帰るいいアイデアはありませんか❓
出来るなら理由つけて行くのすらキャンセルしたいですが。。😓
- ほし組☆.。.:*☆(6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
生活リズム崩したくないから先に帰りまーす、でいいと思います。
 
            かお
旦那さんに、あらかじめ、何時には帰りたいから、伝えておいて欲しいって頼めばどうですか?😊
お風呂とか、寝る時間も決まってるから、って言って貰ったらどうでしょう😊
先に帰っても、大丈夫だと思いますよ😊
- 
                                    ほし組☆.。.:*☆ いつも旦那に言ってるのにお酒がはいると忘れてしまうのか私からのアイコンタクトでは伝わりません😂旦那はあてになりません。笑。 - 10月3日
 
 
            りんりん
ランチでお店も指定して
リクエストしてはどうですか?
誕生日祝いということなら
旦那から言ってもらえませんかね?
- 
                                    ほし組☆.。.:*☆ 旦那の仕事が終わってからなので夜になります💧 - 10月3日
 
 
            しー
そろそろ眠いみたいなのでー、とかお風呂に入れる時間なのでーとかどうでしょう?🧐
- 
                                    ほし組☆.。.:*☆ なんとか理由つけて帰ろうと思います。 - 10月3日
 
 
            さぁた
私はいつも息子眠いから・お風呂の時間だからって帰ってきますよ😂!
義両親になに思われようと息子の方が大切なので!!
旦那にもいつも息子は最近この時間にお風呂でこの時間には寝てるの!って伝えてます。
旦那さんに義両親にこの時間には帰るからって前もって伝えておいてもらったらいいと思いますよ☺️!
それでぐちぐち言われるなら子供のこと考えてくれてないんだな〜って思えますし🥺
- 
                                    ほし組☆.。.:*☆ そうですね!子供が1番ですよね😄 
 ありがとうございます🌟- 10月3日
 
 
   
  
ほし組☆.。.:*☆
直球でいいですね!
ありがとうございます😊