
里帰り中で母親との関係がストレス。赤ちゃん用品を買ってもらっているが、限界感じている。里帰りを続けるか、自宅に戻るか悩んでいる。
里帰り中です。
元々母親の事が好きではないです。性格的に合わずストレス溜まります。ですが訳あって里帰りしてます。
色々赤ちゃんの物を両親に買ってもらっているので文句言えません…
でも里帰り3日目ですが、もう限界です。イライラする事が多くお腹も張りまくりで苦しくしんどいです。
実家から病院まで10分弱。自宅から病院まで1時間少しかかります。今さら里帰りやめて自宅に戻るのも何かあった時の事を考えると怖いです。
気持ちの余裕がなくもうしんどいです
- まぁ(8歳, 9歳)

MAXとき
自宅から一時間は辛いですね
私も第一子は不安で帰りたくはないけど帰ったんですが、自宅にいる時より働かされたし、退院日に大掃除までさせられたし
食事の用意はありがたかったですが、ほかのことは全部自分でやってたので第二子以降は帰らないことに決めました
産前より産後のストレスの方がやばかったです
実母にガルガルしてしまって…
今は後少し、赤ちゃんのためにも踏ん張ってみて
産んでから帰るのはどうですか?
コメント