 
      
      尿蛋白が出ていて塩分を控えるように言われたけど具体的な方法がわからない。料理が苦手で食べる量も少ない。同じ経験の方、解決策を教えてください。最後まで尿蛋白が出ると問題があるでしょうか?
今日29wで健診でした👶🍼🐘💗
ここのところ連続で尿蛋白がでてしまってて
先生に
塩分控えてねってゆわれたんですけど
イマイチ具体的にどうすればいいのかわからず…
料理も苦手だし💦
もともとそんなに食べるほうでもなく
解決策が見出せません😭😭
同じような方
どう解決しましたか?
最後まで尿蛋白でてたら
なにか問題あったりしますか?
無知ですみませんが教えてください!!!
- 🦊(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
 
            退会ユーザー
1人目は途中から最後まで、
2人目はほぼずっと蛋白出てました😅
私は特に何も問題無く2人とも出産できました💡
 
            みな
血圧は高くないですか??
尿蛋白は尿路感染症などでも出ることがあります!
私もずーっと±でした😊
血圧が高めじゃなければ問題ないと思います(^_^)
- 
                                    🦊 
 血圧に関して特に
 注意を受けたことはありません!!
 そうなんですね☺️
 
 また食生活にも気をつけてみようと思います(^∇^)- 10月3日
 
 
            まち
タンパク出てると妊娠高血圧である可能性があるので、血圧上がらないように塩分控えてってことなんだと思います。
妊娠高血圧になると赤ちゃんが低体重とかなんらか影響がでてしまったりします。
塩分控えめならまず外食を控える、家でも味の濃いものを食べずに薄味で、っていうのが一番かなって思います。
インスタント食品とかを妊婦が控えた方がいいのも添加物とかじゃなくて塩分量が多いからですし。
- 
                                    🦊 
 
 気をつけててもなかなか難しいですね😭
 しょう油よりポン酢とか
 考えたりはしてるんですけど…
 
 アドバイスありがとうございます!!- 10月3日
 
 
            ちゅーん
カリウムの多い野菜や果物などを取るといいですよ😊私あとも最初の方尿タンパク指摘されましたがお水をたくさん飲むようにしたらなくなりました❗️醤油と味噌とコンソメや鶏がらスープのもとは減塩タイプにしていました✨
- 
                                    🦊 
 
 お茶よりお水がいいんですか??
 
 もともと濃い味が好み
 ってこともありますね💦
 自分ではわからないけど
 味覚も変わってるみたいですし…(旦那さんにゆわれました😹)- 10月3日
 
- 
                                    ちゅーん 私もです!もともと酒飲みなので濃い味が好みです😆お茶でもいいと思いますよ!私はお茶飲む習慣がないのでお水でしたが水分取ると身体の循環がよくなるから効果あると思います✨ - 10月3日
 
- 
                                    🦊 
 同じくお酒大好きで
 妊娠前は朝まで飲み明かしてました🤣
 なるほどです!
 トイレただでさえ近いのに
 もっと近くなるけどがんばります😭💪💓- 10月3日
 
 
   
  
コメント