※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
お出かけ

栃木県内で5ヶ月の子と1日いれる所ってありますか?(住居は上三川町です)…

栃木県内で5ヶ月の子と1日いれる所ってありますか??
(住居は上三川町です)
家にいてもつまらない時に気晴らしに
おでかけ兼,気分転換で行きたいです(*´ω`*)
赤ちゃん設備が整ってると尚嬉しいです。

コメント

ママリ

実家栃木で上三川ですー✩.*˚
よく遊びに行くのは
宇都宮のメガドンキの中に入ってる遊び場も広くてオススメですよー☺️💓
平日行くと全然人居ないので
ゆったり赤ちゃんと過ごせます😆

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます( ๑•̀ω•́๑)

    宇都宮のメガドンキは行ったことないです(*´ω`*)
    子供広場があるなら少し見ながら行ってみようかな...
    ありがとうございます!!

    • 10月3日
🙃

ベルモはどうですか??
2階にアカチャンホンポ、赤ちゃんルーム?の中にオムツ替えスペースや授乳室、赤ちゃんの体重計や身長計などあります✨
ゲームセンター横には子供が遊べる場所が30分300円で入れるみたいです!
私は入った事ないので5ヶ月の子でも遊べるかは分かりませんが…( ´・ω・`)
あとはアカチャンホンポ横のさくらカフェ?は座敷のような席があるらしく
マットや掛けるものがあれば赤ちゃん寝転がしてお茶出来そうですよ(*´ω`*)
子供用品も沢山ありますし、イトーヨーカドーで食品など見るのもいいと思います!❤️

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます!! ベルモールこの間子供無しで軽く行ってみたんですが赤ちゃん本舗の中までは行きませんでした💦探検がてら行くのもいいかもしれないですね⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    家にいるとストレス溜まるので行ってみます!!!

    • 10月3日
迷犬ちーず🐶

上三川からなら
壬生のおもちゃ博物館とかは
どうですかー?
お子さんはずっと遊んでられると思います🙆🏻‍♀️!

入場料も3歳未満なら無料
大人のみ入場料を払えばOKです☺️

オムツ替えコーナーも
綺麗ですよー🕊

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます! 無料は嬉しい( ๑•̀ω•́๑)
    博物館覗いてみます!!

    • 10月3日
kk

私は平日は子育てサロンに行ってます。
無料ですし。
子供のためというのもありますが、私が家にこもりっぱなしがストレス溜まるので、気分転換に。
あとは土日であれば南図書館のおひさまひろば行きます。
利用したことはないですがとなりにカフェもあるので、自分もランチできると思います。

上の方もおっしゃってますが、さくらカフェはベルモール行ったら利用してます。
奥が座敷になっていて、バンボとかも貸してもらえるので赤ちゃんと一緒にご飯食べることもできました。

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    家にいるの私もストレスなんです...笑
    毎日外に出たいって程じゃないんですけど準備するのが面倒で結局行かず...って感じです‪( •̥ ˍ •̥ )‬
    いろんなサロン系行きたいなとは思ってるんです...
    どこに何があるか分からないのと有料だと『ん~』って感じで(笑)

    • 10月3日
  • kk

    kk

    探すと結構無料のところありますよ^^
    有料だとせっかくお金払ったし!ってなりそうですが、
    無料なところだとちょっとだけいてすぐ帰ってもいいやーと思えますし。
    私は宇都宮なので宇都宮のサロンに行きますが、上三川にもあると思いますよ。
    私は用がなければ毎日通ってます。

    南図書館は雀宮なので、多少はお住まいから近いでしょうか?

    • 10月3日
  • ななな

    ななな


    私の検索力が備わってないんです。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!

    雀宮は近いですね(*´ω`*)
    特に場所の指定とかはあまりなくてホントに1日いられるならどこにでも行きます( ๑•̀ω•́๑)

    • 10月3日
  • kk

    kk

    私も行ったことないのですが、宇都宮市の真ん中にある
    ゆうあいひろばとかどうですかね?
    車で行くと駐車料金とかかかっちゃいますが💦

    上三川だといきいきプラザというところがあるそうですが、そちらはどうですかね?

    • 10月3日
  • ななな

    ななな

    すみません💦
    下に普通にコメントしてしまいまして💦

    • 10月3日
  • kk

    kk

    お近くなんですね、いきいきプラザ。

    あとはベビーカーのせて井頭公園お散歩とかどうでしょうか。
    だんだんとお散歩も気持ち良い季節になってきたので😚

    • 10月3日
  • ななな

    ななな

    ガッツリ公園に行くのもありですね(*´ω`*)
    涼しい季節になってきたし行ってきてみます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 10月3日
ななな

ゆうあいひろば...調べてみます(*´ω`*)

いきプラはめっちゃ近いです。でも赤ちゃんが遊べる所と言うよりは激しいハイハイ期~ぐらいから使えそうな感じです‪( •̥ ˍ •̥ )‬

ままりりす

上の方も仰ってますが、子育てサロンいいと思います!
上三川のはわかりませんが、下野市の子育てサロンは新しめで、毎日何かしらイベントがあります(ˊᵕˋ)
最初に登録料310円くらいかかりますが、あとは無料ですよ!

市外の方も結構きてるみたいで、うちはまだ2ヶ月になったばかりなので、これからちょこちょこ通う予定です。
年齢別の名札があるので、お友達もできやすいよーと聞きました!

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます!!
    下野市ならすぐなので少し行ってみようかな...‪
    ありがとうございます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 10月3日