
息子が今月から幼稚園に通うようになりました。クラスでは、もうグルー…
息子が今月から幼稚園に通うようになりました。
クラスでは、もうグループらしきものが出来ていて、輪の中に入れずにいます。
息子も人見知りで自分から誘いに行けません。
親の私がそうさせてしまったのかもしれません。
私は、学生の時(小学生〜高校生)からイジメにあっていて、人が怖くなってます。
大人なのにダメですよね。
それもあって、自分から声をかけることができません。
それでママ友とかは、無理して作らなくてもいいものなんですか?
やっぱり、作った方がいいんですかね⁇
すみませんが、よろしくお願いします。
- テディーmama(7歳, 12歳)
コメント

いぬがお
無理して作るもんでもないと思いますよ!無理しないでいいと思いますが!

あき@
私の息子も4月から入園ですが、先生によると1人遊びが多いそうです( ̄▽ ̄;)
言葉遅れ気味で誘うこともしないので、楽しければいっか。て思って特に何も言ってません^^
同じクラスのお母様方とは挨拶をするぐらいの関係ですし、無理に作ろうとしなくても大丈夫だと思います^^;
-
テディーmama
遅くなって、すみません。
コメント有難うございます。
お友達と遊ぶのは、まだまだなんですね。
挨拶を交わせるように頑張ります‼︎- 4月20日
テディーmama
コメント有難うございます。
そうですね。
無理して作るものじゃないですよね。
そうします。
いぬがお
無理してストレス溜めるより、自然に仲良くなれた人の方がいい関係になれますよ!
こどもはきっとなんとかやりますよ(笑)大丈夫!
テディーmama
そうですよね。
自然にが1番いいですよね。
自分の事より、子どもの事を考えないといけませんね。
有難うございます。