※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

保育園で息子の発達がゆっくりと指摘され、凹んでいる。友達との関わりや遊びが難しく、舐める癖もある。個人差はあるが、この月齢でのペースは問題ないか気になる。成長のサポートについてアドバイスを求めています。

明日で2歳になる息子の発達についてです。
保育園で、発達が目安より全体的にゆっくりしていると指摘がありました。
元々、立っちも遅かったし言葉も今頃ようやくポツポツ出始めたので全体にゆっくり目なんだな〜と私はあまり気にしていなかったのですが、
(ちなみに明日2歳だけど修正1歳11か月です。)
何点かこういう事が出来なかったり…何回教えても中々…と
言われてなんだか凹むというか、うちの子が問題児?手のかかる子と思われているように感じてしまっています😓

例えば…
・お友達と関わってくる頃なのに、一緒に何かしようとしたりおもちゃを取り合ったりする⇨まだ友達の認識がなく、一人で何かする。

・絵本は好きだが、ほかにままごとなど好きな遊びが中々なく、
一人で遊ぶ事ができない。遊びの部屋からすぐ抜けて、手洗い場や加湿器を触りに行ったりする。順番に給食を食べるが、先にお友達が食べてるのを見に行ったり待つ事ができない。

・この月齢だと少なくなるけど、おもちゃなど舐めたり口に入れる。ままごとのスプーンなども、それで食べる真似というよりも柄を噛み噛みしちゃう。

→舐める事や順番待てないことなど、いけないよ、と何度も教えるが、理解がない?繰り返す。

などです。。
先生からしたら、4、5月生まれさんが多いクラスなので余計に発達の差が著しく見られるのかな?とも思います。(9月生まれは2人いる)
言ってることの理解も出来るし、いただきますバイバイなどはok、 手洗いの習慣なども出来てます。

たしかに、お友達同士気があう子?と遊んだりしているのを見ると うちの子だけポツン。としてるのかな、なんだかかわいそうかなと思ったりしています。
個人差はありますが、これくらいの月齢で そのくらいのペースでも全然問題はないですよね?💦
うちもそんな感じだよー、とか似たような方がいらっしゃったらお話聞きたいです。
こういう風に促したりしてあげたらいいんじゃないかな?とか、成長のサポートなどもあれば教わりたいです。

コメント

ちゃん

元々保育士で同じ月齢の息子がいます。
2歳そんなもんかと思いますよ?多分周りの月齢が半年早い子と比べてるんだと思いますけど、まだひとり遊びして全然いい時期ですし、好きな遊びが見つけられないのは保育士が遊びの提供をしてるのかな?って思います。
スプーンの柄の部分を噛むのも退屈なんじゃないですかね?
おうちでの様子はどうですか?
家で過ごすとき、午前だけでも一緒に遊ぶ時間作ってお子さんを観察してみてください☺️遊びもおうちでできる範囲で色々提供してみたらいいかもしれません!
ちなみにうちの子は最近トングでものをつかむのにハマってます笑
あとうちの子も暇な時もの口に入れてボーッとしてますし、噛んでたりします😅

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます。
    半年早い子たちと比べちゃってるのでしょうね💦2歳、こんなものでしょうか。出来ることもたくさん増えましたし…

    お家でも、おもちゃを口に入れたり、電気コードなども口に入れる事があって、危ないよと注意するもののやってる事があります💧
    まだまだ口で確かめたいとか安心するとか、あるのでしょうか…😓
    お子さんも、暇な時に口に入れたりするんですね!口寂しいとかあるかもしれませんね。
    あとは、多分構って欲しいのに言葉でまだうまく伝えられないから私や主人に噛んでくる事があって…
    痛いから噛むのはいけないよと言っても中々直らず…これもそのうち無くなるのかなあと思ってるのですが。
    保育園では、お友達や先生の髪を引っ張る事があるそうです💦
    これらの事がほかの子たちにはあまり見られなかったのかもしれないし、うちの子が中々直らないことも割とみんなすんなりと成長する上で無くなっていったのかな?とか感じています。

    飽き性?なのかシール遊びもあんまりだしお絵かきやボール遊びは好きだけど…お家で、よく観察し、
    出来る範囲で提供してみますね。
    0歳児クラスのときは、カースロープが大好きでずっとやってたみたいですが💡

    長くなりすみません😓

    • 10月3日
  • ちゃん

    ちゃん

    私は丁度1、2歳児を見てたので、今の息子ぐらいと一緒に過ごしていましたが、1歳児(2歳前後)ってまだ赤ちゃんでしたよ😂3歳になったぐらいから急に成長を感じました。女の子は特に成長が早くて3歳になるぐらいから言い訳をしたり友だちと喧嘩をしたりと言葉がすごくよく出てきてましたが、2歳は二語文出る子もいれば喋らない子もいました。
    うちの息子もなにか喋ってますが宇宙語で二語文は最近やっと出たかなー?出てないかなー?ぐらいです😅
    多分意思疎通がまだ上手くできなくてお子さんなりの訴えなのかと。それでよく友だちとトラブルを起こした子もいました。なのでもし髪の毛引っ張ったり噛んだりしたときは注意するっていうより気持ちに寄り添うというか、多分お子さんがこんな気持ちなのかな?(寂しいとか)をみいさんが言葉にしてあげて、でも痛いからやめようね、って声かけを続けたらお母さんは僕の気持ちわかってくれてるんだって安心する材料にはなるかと思います☺️

    成長ってついつい周りと比べがちですし不安になりますよね、しかも保育士から言われたら、、、
    3歳までは様子見ていいと思います。三歳児健診があると思うのでそこで相談されても遅くないと思いますよ!

    • 10月3日
  • ちゃん

    ちゃん

    お子さんお誕生日おめでとうございます😁❤

    • 10月3日
  • みい

    みい

    保育園で今度、心理士さん訪問の機会があり、発達を見てもらうというか、こういう風に成長を促してあげたりしたら良いとアドバイスなど貰ってみたら。と提案がありまして。。まあそれはそれで、子供の成長の手助けになるなら全然良いのですが、先生たちの間で発達障害と思われてるような気がしたりしている部分もあり💧気にしすぎかな…😅

    まだまだ3歳までは様子見で良さそうですよね!
    保育士さんでありママであるこびとさんに色々と言っていただき安心できました☺️
    性格とかもあるかもしれないですしゆったりと見守っていけたらと思います!
    うちの子もまだまだ宇宙語、おうむ返しは得意になってきた感じで、二語文はまだかなあ😓って感じです。。

    なるほどです💦ダメなことした時などは、気持ちに寄り添ってあげて、こうしようね〜と諭してあげる形が安心材料になりますよね。ついつい、痛いからやめてね!😠と言っちゃってるだけな気がします💧

    保育士さんにはこんな感じの息子を見てくださって日々感謝していますが、成長の事で仰ることは受け止めつつもあまり深く考えすぎないようにしてみます💦

    そして、誕生日おめでとうのお言葉まで頂きありがとうございます😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

初めまして。過去の投稿に失礼します。

今月2歳になる息子を育ててます。全く同じです。

保育園はお友達と遊べず近寄ってくると嫌がるし一人が多いです。

遊びも舐める、うちは投げます。
ままごともしません。

順番待ちは待てず抱っこすると海老反りです😓今はどんな感じですか?

  • みい

    みい

    遅くなりました💦
    お子さん、同じ感じなのですね💦

    あれから約一年経ち…
    今はまだ言葉も遅めなのですが、
    ようやくお友達の認識が出来てきつつあるのか、『◯◯ちゃん貸して!』などコミニュケーション少し取れているようです。
    話の内容は理解しているみたいですが、私との会話はあまり成り立ちません💧

    給食などの順番待ちはあれからすぐに待つことができるようになったようですが、
    多動気味で、スーパーや病院でもかなり落ち着きなく手を焼いています😓

    未だに口に何か入れたりすることもあります😓(口唇欲求が強い?)

    他社とコミュニケーションもとれるようになりつつありますし、ままごとも好きみたいでよく買い物ごっこやお料理みたいなこともしています。
    2歳…まだ発達の個人差大きいし、様子見ながらでも良いんじゃないかな?と個人的には思います。

    集団行動?が苦手なので、
    うちは春からは、療育を考えているところです。

    • 11月5日