※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

子供を預ける際にお金を渡すか、金額や形式を教えてほしいです。実母に預ける際の参考にさせてください。

カテ違いだったらすみません。
皆さんは、実家に子供を預ける際に、お金って渡してますか?
1日いくら、1月いくら、どんな形でも良いので教えて下さい。
今後、実母に預ける際の参考にさせてほしいです。
お願いします🙏

コメント

deleted user

渡してないです。
おそらく受け取らないと思います。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 10月2日
deleted user

しょっちゅう預けてますが
お金は渡してないです!
代わりに毎月1回ランチ行って
私がお金払ってます😊

  • みー

    みー

    なるほど✨ありがとうございます😊

    • 10月2日
deleted user

1日だけの時は渡しませんが親子で1週間になると1万円渡してます🥰そこからご飯とか作ってもらってます💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊参考になります✨

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

お金は受け取ってくれないので
ケーキとかフルーツとか渡したり
お誕生日や父の日、母の日も
プレゼントしたりしてます!

  • みー

    みー

    ありがとうございます✨
    フルーツ好きな母なので、良いかもしれません😃

    • 10月2日
姉妹ママ

渡したことないです😅
熱がある!と言うと見る気満々でいてくれてるので😅

  • みー

    みー

    羨ましいです✨

    • 10月2日
lion

1週間娘だけ泊まらせるとか、親子で泊めてもらうとか長期だったら生活費代わりに渡しています!
1.2日だとフルーツ買ったりシャンパン買ったり気持ちとして渡しています😊

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊
    参考になります✨

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

どちらの両親に預けてもお金なんて絶対にとりません。。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

渡してないです😊渡しても受け取ってくれないです💦

でも預けた日に外食すると聞いたので、外食先に先に行って支払っておきました!

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊
    それは偉いです!

    • 10月2日
まち

うちは実家にペットがいるので自宅に来てもらいますが、お金とかは渡してません。
お菓子とかを買って渡すことはあります。
実家で預かってもらっても同じだと思います。
1週間単位とかだと何かちゃんとお礼をしたいですが、金銭は受け取ってくれないです💦

  • みー

    みー

    そうなんですね😄
    実母は受け取りそうです💦

    • 10月3日
ELLY

1週間とかお世話になる時は食費と光熱費のつもりで渡しています。
人が2人も増えるとそれだけかかる費用も増えますし、
私の場合は実父のことが死ぬほど嫌いなのでそいつの金から自分たちにかかるお金を出して欲しくないので。
(実母のことは大好きです)
本当は実家に行くのも嫌ですが、妊娠中でつわりや安静期間などでどうしても子供の面倒が見れなくて実家にお世話にならなくてはいけないことがあるので...。

  • みー

    みー

    嫌いな人に出してもらうのは嫌ですもんね(>_<)
    自宅で食材買って使うのと同じく渡せば、お互い負担がなくて良いですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月3日