
コメント

ぴぽ
初めまして♡
私はグレコを使っています!
値段は、25000円とお得な感じです!
使い勝手は、対面式にした時に少し小回りがあんまり利きませんが…なんの問題もなく使ってますよʕ-̫͡-ʔ
デザインが豊富で凄くかわいいです♡
a型b型どちらも備わってます!
ただしっかりしたやつがいいのならあまりお勧めしません😭⚡️
安い、かわいい、軽い、です♡

ママ
まだ子供を連れて出掛けたことないやつが言うのもあれですが...
先日赤ちゃん本舗にて赤ちゃんの重さの模型のせていろいろベビーカー押して店内回りました*\(^o^)/*
メチャカルハンディの最新のオート4キャスのやつは、今までのメチャカルハンディより荷物入れるところもおっきくなってて、なによりもオート4キャスなので小回りもきくし軽いし最高でした*\(^o^)/*
予算の都合上私はグレコのシティーエースにしましたが、決め手は荷物がたくさん入ること、電車移動がメインなため私が一人で持てる軽いというところです*\(^o^)/*
オート4キャスに比べるとやはり対面だと小回りはし難いですが、比べなきゃ全然問題なかったです♡
ちょっとした参考までに(´・_・`)
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
やはりメチャカルハンディは良いのですね😳😳まだ私は試してすらいないです😅
そしてグレコ、私は知らなかったのですが人気なようですね!!!めっちゃ参考になります!ありがとうございます♡- 4月15日

つむらぶ
うちはピジョンのランフィエフです。
タイヤが全部で4つなので、2輪づつついたものよ。小回りがきいて、段差も登りやすいと思ってます!
あとはオーロラネイビーと言う色の種類の水玉模様に惹かれました(笑)
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
そしてピジョンのランフィエフをネットで調べてみましたが、こちらもかなり良さそうですね!そして色味がタイプなものが多いです!大事ですよね!笑
参考になります!!ありがとうございます♡- 4月15日

sayaka.♡
わたしもグレコ使ってます💡
実家の親からのプレゼントでわたしは選んでないので値段とかわからないですけど…
対面式にしてると小回りきかないですが、荷物はわりと乗せられるのでお出かけしやすいです!
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡グレコ人気なのですね♡!お値段も素敵でした!めっちゃ悩みます!!♡参考になります!ありがとうございます♡
- 4月15日

退会ユーザー
メチャカルハンディのオート4キャス使っています。
操作性抜群で、なにより軽いです。
あと、折り畳みが片手で簡単に出来るので、娘を抱っこしながら折り畳めるのと、畳んだときに独立して立てられてスリムで場所を取らないのが気に入っています。
ただ、軽いので段差とか横風に弱いなと思います。
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
やはりメチャカルハンディは良いのですね!!伺ったデメリットより、メリットの魅力的なこと!参考になります!ありがとうございます♡- 4月15日

ayane*
ちょっと高かったですが、ベビーゼンのヨーヨーがめちゃおすすめです!公共交通機関には絶対良いと思います。小回りもきくし、片手で開閉できるし、たたむと肩掛けできるので両手空きますよ。参考までに写真載せときます。
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
こちらも無知で初めて知りました💦が、とても良いですね!!!公式HPも確認致しましたが、かなりコンパクトになるしすごい魅力的です…♡!!!しかも幸いにも近くに売っているお店があります😳参考になります!ありがとうございます♡- 4月15日
-
しーぼー
そしてお写真まで本当にありがとうございます!!!♡
- 4月15日

きのこいぬ♡
ピジョンのランフィエフ使ってます♡上の方もおっしゃってますが、他のものよりタイヤが少なく大きいので、段差も登りやすく押しやすいです(๑′ᴗ‵๑)オート4キャスなので対面でもスイスイです!下の荷物入れも結構入るので、お買い物するときかなり助かってます♪♪そして、私も同じくオーロラネイビーです!笑
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
ランフィエフも拝見したところ、かなり良さそうで…♡やっぱり使い勝手良いのですね!!しかもオーロラネイビー可愛いですね♡参考になります!ありがとうございます♡- 4月15日

may
エアバギーCocoプレミアとサイベックスのクラウドQを組み合わせて使ってます♡
片手でも軽々押せるので、一人でお買い物に行った時に本当に楽です🎵カゴも大きいので荷物もたっぷり入ります。
あと、全然ガタガタしないので乗り心地が良いのか、乗せて動き出すとすぐに寝ちゃいます(笑)
電車にも乗りましたが、車輪が大きいのでホームに隙間があっても安心でした。
アップリカのラクーナ2015も持っていて、エアバギーと比べてしまうと断然エアバギーなのですが、こちらは軽くて扱いやすいです💡
コランCTSとセットで持っているので、首がすわって縦抱っこができるようになったら活躍してくれそうです☺
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
私本当に無知で、、
エアバギーココってとてもオシャレなのですね♡😳それでいて使い勝手良いのは最強😭💓そして組み合わせて使うのですね!
とっても参考になります!!ありがとうございます♡- 4月15日

キャロリュ
私も初めてのベビーカーなので選ぶ基準がイマイチ分からず、とりあえず1台買って実際使って気になる事とかを調べてもう1台買うことにしました。
そんな理由なので、手頃なお値段のグレコのシティエースにしました。
割と使いやすいと思いますが、下に買い物カゴ入るとうたい文句がついてますが、一般的な買い物カゴサイズは入りませんでした。
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
グレコはお値段的にかなり魅力的ですね!
そうなんですね!参考になります!!ありがとうございます♡- 4月16日

はむぅぅぅぅぅぅぅぅた
私はランフィーです!!
段差も楽。住むところが山だったのでいかにスムーズに動けるかを重視しました(*Ü*)ノ""
使ってるのはコレです♥乗りやすさも重視でしたが、見た目が一番だったかもしれません( ✧Д✧)
-
しーぼー
回答ありがとうございます♡
ランフィエフのシリーズですかね♡
見た目もわたしもタイプですし、段差が楽なのは重要ですよね!!載せてくださった写真、かわいい( *´Д`)♡参考になります!ありがとうございます♡- 4月16日
-
はむぅぅぅぅぅぅぅぅた
ただのランフィだと思われます☆ランフィエフはニュータイプ?かもしれません(^^)
車輪もシングルで大きく、段差や凸凹には強い気がしますよ✨
色々ありすぎて困っちゃいますよね(^o^;)私はおばさん夫婦が買ってくれると言うので高いのを買いました‼自分で買うならもっとお手軽なの買ったと思いますwww- 4月16日
-
しーぼー
シリーズ物なのですね(・∀・)!
私の住んでる所は割と段差が多いので、そこ大事ですよね!!
わたしも両親が買ってくれると言うので、甘えてまして、値段も気にせず…(^^;;笑- 4月16日
しーぼー
はじめまして♡回答ありがとうございます♡
グレコ、調べてみます😳!!
いや、安いかわいい軽いなんてまさに理想です!!♡
教えてくださりありがとうございます♡