ひいこ。
受ける前には普段と変わったことがないかや、熱がないか、具合が悪そうじゃないかですかね?
受けたあとはよく監察してあげるのと、病院の指示に従って入浴をする場合には注射した部分をこすらないことでしょうか。
よく摂取のあと数日間はいままで以上にぐずったり泣いたりする赤ちゃんがいるそうなのですが、
それは注射が痛かった、怖かったのを思い出して泣くそうなので、
(かわいいですよね)
ひたすら抱っこで安心させてあげるとよいそうです(^^)
お注射がんばってください!
ひいこ。
⭕️観察
❌監察
トモヨ
副作用を把握する。
赤ちゃんの服を脱ぎ着しやすいものにする。
BCGだとママの髪の毛が子どもに当たらないように束ねて、服もBCGがついたら処分しないといけないのでスタイをしないこと。
あと接種後30分は病院で子どもの様子をみる。
入浴はしていいけど、注射のところは強く擦らない。
接種後1~2日後、熱が出ることもある。
くらいですかね(^_^)
コメント