※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のご飯の味付けは、卵やきに醤油やお味噌汁を薄める程度。まだ砂糖やケチャップは使っておらず、食事作りを早く楽にしたいとのことです。

子供のご飯、味付けっていつからされてますか?😖

卵やきに醤油数滴、お味噌汁薄めるくらいです💦
あとはコンソメスープくらいかなぁ。。

まだ砂糖やケチャップ等使ったことありません💦
食事作り早く楽になりたい😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎてから徐々に味付け初めて1歳3ヶ月ごろから完全に同じものあげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    けっこう早く完了されたんですね!!☺️

    我が家はまだソーセージやちくわ、はんぺんなどの加工品あげたことなくて😅
    味濃いし、使うのが怖くて😅
    でも、めんどくさい~😱

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさい!が1番なのと外で食べるとどうしても大人と同じものになっちゃうので、だんだん薄めなくてもいいかな〜って気持ちになりました😂

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです💦💦
    外食がけっこう困ります😖

    ランチボックスもってったり、卵焼きもってたりもするのですが、やっぱり少しわけてあげたいなと思うものがあります😅でも、濃いし、これさえ入ってなければあげれるのに、って思うときがあり、結局あげてないです😅💦

    • 10月2日