![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りきゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りきゅー
明石の公立の幼稚園は多分どこもプレやってないのではないでしょうか?
年少さんクラスは今のところ、就労枠10名、一般枠10名の抽選ですね💦
今後増えていくのかもしれませんが💦
![いつも ありがとう🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも ありがとう🍀
プレはやっていませんが、各幼稚園ごとに「子育て学習室」といって、ママと未就園児のサークル?みたいなのはやってます。
色んなイベントの下準備もママがしたりするので、少し大変ですが、その幼稚園に通う先輩ママが役員などをやってるので、幼稚園の情報を聞く事が出来ます😊
ただ、先輩ママ同士が仲良すぎると中に入りにくかったりします。。
勿論、先輩ママばかりじゃないですから、ママ友やお子さんも入園した時にはすでに顔見知りになり、少し安心出来るスタートがきれると思いますよ✨
そろそろ?公園の掲示板や明石の広報にも4月からのメンバー募集がかかると思いますよ☆
後、私は近くの保育園の園庭開放を習い事かってくらいよく利用してましたよ☺️
-
ひまり
ありがとうございます😊サークル的なのもあるんですね!すでにあるグループに入っていくのって勇気いりますよね…
私も保育園の園庭開放に行ってみようと思います😃- 10月3日
-
いつも ありがとう🍀
グッドアンサーありがとうございます✨
その子育て学習室も、入園までなのでメンバーは随時入れ替わってはいますよ😊
保育園の園庭開放は園によって様々ですが、ゆる~い感じでオススメです✨
初めは勇気いりましたが、そこで私はママ友がかなり出来ました😍- 10月3日
ひまり
プレやってないんですねー😭
しかも三歳枠も確実ではないから悲しい…
ありがとうございます😊