
満員電車で帰宅中、わき腹が痛い。便秘中でお腹が張っているけど、張りと痛みの違いがわからない。
お腹の張りって便秘と区別がつきますか?重い荷物を持って満員電車で帰ってきたらわき腹が痛くなってきました…。お腹も張っている感じはするのですが、便秘中なので区別がつきませんorz
- marimi(8歳)
コメント

あーさい
わたしも同じ頃、便秘と張りの違いがわからないと医師に話したところ、もし張りだった場合、気付かないのはよくないと言うことで、赤ちゃんに影響のない便秘薬が処方されました。
張りだったらいけないので、病院で話してみたほうがいいと思います。
確かに重いものを持つとお腹が張ることはありました。
わき腹もよく張ったので、気になるなら病院へ言ってみたほうがよいと思います。

ぶぶママ
私はの話ですけど‥
区別つきました(^^;;
お腹張る時パンパンで
すごい硬いです(>_<)
後、お腹張る時痛いってのは
今までなかったです(^^)!
張るとびっくりして焦るくらい
硬くパンパンになるので
便秘じゃないですかね(>_<)
でも心配なら病院へ行くのが
安心出来ますよ\(^o^)/
-
marimi
回答ありがとうございます^^区別がついたんですね。きっと「びっくりして焦るくらい」っていうのがポイントですね!参考になりました。
- 4月16日
-
ぶぶママ
グッドアンサー
ありがとうございます\(^o^)/
安定期に入ったその日に
夜、急にお腹が張って
本当に焦りました(^^;;
お互い元気な赤ちゃん
産みましょ〜ね(^^)☆- 4月16日

ようちゃんママ
ちょっとでもおかしいなって思ったら病院へ行った方が安心ですよー!
私はイマイチ張りってものにピンとこず、普通に過ごしていまして、旦那に何気なく話したら病院へ行こうと言われ、行ったら切迫早産でした( ̄◇ ̄;)
なので安心する為にも一度病院へ行くと安心できますよo(^▽^)o
-
marimi
コメントありがとうございました^^切迫早産怖いですね。ちょうど月曜が健診なので相談してきます。
- 4月16日

なめくじメーカー
便秘中のお腹のはりは
下腹部の左側が張るようですよ。
下腹部の右側は柔らかい便で、
左側が硬い便だとお医者さんに聞きました!
-
marimi
コメントありがとうございます^^場所によって違うんですね!はじめて知りました。
- 4月16日
marimi
コメントありがとうございました^^ちょうど月曜が健診なので相談してみようと思います。