※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

コミュニケーションが苦手で児童館での出来事に落ち込んでいる女性が、ママ友や接し方について相談しています。

自分がコミュニケーションが苦手すぎて落ち込んでいます。

最近児童館に遊びに行くようになりました。
前から気を使うのが苦手で行ってなかったのですが、息子が楽しそうにするので、最近は行けるときは連れてってあげています。

今日は、6ヶ月くらいの赤ちゃんが来ていたので、かわいかったので、「かわいいですね~」と話しかけたのはいいのですが、男の子か女の子かわからず言葉に詰まってしまいました。「◯◯…えっ~と…」みたいな。するとお母さんが「◯◯ちゃんです」と言ってくれましたが、私はさらにテンパって「お、お父さんにそっくりですね!💦」とか余計なことを言ってしまって。ご両親とも苦笑いをされてしまいました。

そのあとたいして他のお母さん方とコミュニケーションもとれず孤立した感じでした。

帰り際、ベビーカー置き場の横で息子をベビーカーに乗せようとマゴマゴしててら、ふと私の後ろに待っている親子さんがいて、私が邪魔でベビーカーが取れないのだと気づきました。「ベビーカーですよね?💦💦すいません💦💦」と言ったら「そうなんです」と若干いらっとした口調で言われてしまい。またやってしまったとさらに落ち込みました⤵
すいませんでしたと再度謝って帰ったのですが、帰る道中もがっくりしてとても疲れました。

こんなコミュニケーション能力の低い、周りに気を使えない人は児童館に来てほしくないですよね?
周りにママ友もおらず、お子さんのいる人と会話も慣れておらず、今日はこんなこともあったので次に児童館に行きづらいです😢

今後のために、お母さん同士のマナーとか話し方とか、どんな感じで接したらいいのかとか、気を付けた方がいいこととか、どなたかご意見下されば嬉しいです。

〈元の投稿に改行を加えています〉

・・・・

今回の「今日の日替わり質問」では過去に掲載して反響が多かった、1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介します。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

あやの

私も苦手ですが話しかけられたら答える、子どもが仲良くしてるようなら特に会話っていう会話はしないですがこんにちはとか挨拶程度です。
ママ友作りに言ってる訳でもないし気にしないです!なので友達はいません(笑)
ニコニコしてて挨拶してれば別にいいんじゃないですかね?

ベビーカーの件も相手側も一言声掛けてくれればいいのにって思っちゃいます(笑)
質問者様も邪魔にならない所にすぐ行くなどするといいかもです。

なかかな0515

みんな子育てに必死ですし、そこまで覚えてないですよ〜。

お子様を遊ばせるのが目的ですし、他のママと話さないのもありかと思います。はじめは慣れなくて当たり前ですよ。

マムリ

相手がどう思ってるのか気にしなくて大丈夫だと思います!
と言うか、私だったら『お父さんそっくりですね』や『ベビーカーでマゴマゴしてたら~』も全然気にしないです😄
むしろ話しかけて貰えて嬉しいです😊
そのベビーカー待ちの方はもしかしたら急いでいたのかもしれませんが、ベビーカーに子どもを乗せるの結構手間かかるの皆さん同じじゃないですか😄
『あぁ~、大変だよね😭』と共感しますが、イライラはしません☺
お子さんが児童館で遊ぶの好きでしたら全然気にしないで行ってほしいです😄

み

わたしも行き始めの頃コミュニケーション能力皆無でした!でも行く回数が増えるたびに顔見知りのママさんが増えてあいさつしたり普通に会話できることが増えました!
なので気にしなくて大丈夫です!😆

ma

男の子か女の子か分からない時は「女の子ですか?」と言うようにしてます!もし、男の子だったとしても「可愛らしいお顔だから女の子かと思いましたー」と言えば済みますからね!
逆に女の子を男の子に間違えた時ほど気まずい空気はないです(笑)
あとは気にしすぎず、気の合うママさんがいれば仲良くすればいいと思いますよ!
幼稚園や小学校に行けば子供が仲良くなった子のママさんとか自然とお話しするようになりますから焦らずに、お子さんが児童館を楽しんでいればそれでオッケーです👌

  • tooon

    tooon

    私も女の子か男の子か分からない場面に出くわしたことがあって、対応に困ったので
    参考になりました✨
    次から使わせてもらいたいと思います🙇‍♀️

    • 10月19日
はな

緊張しますよね〜💦わかりますよ!でも、大丈夫ですよ😊最初は誰でもそうだと思います。それに産後って、子どもとばかり喋っているからか、語彙力が乏しくなりますよね😅何回か行っているうちに、お友達が出来たりして、慣れていけるのではないでしょうか☺️応援しています✨

ひなくま

投稿者さまは、とても心の優しい人ですね。落ち込むことなんて、全くないと思いますよ!今日、来ていた方がたまたま。なだけで、同じような思いで来ている方も沢山いると思いますよ。息子さんが楽しそうにしているなら、連れて行ってあげたらいいと思うし、何度か行ったら、素敵なママ友に出会えると思います。無理せず。です!

2mama

別に。お父さんそっくりですね!!ってお父さん居ないのに言ったら、えっ??となるけど、ご両親お揃いなら、変じゃないし、ベビーカーの事だった逆の立場だったら向こうだって気づいて無かったかも?と思うけど🤔
チビが居て自分も靴はいたり荷物持ったり、ベビーカーだって後ろの人が待ってるくらいだから、すっと出し入れ出来る状態では無いと察します。
例え後に来た人のベビーカーがすっと出せる位置にあって先に行きたいのなら、すみません。先良いですか??出しにくいですよね😅などと言えば良いと思うし。
気にしすぎだと思いますよ😊

いちご🍓

お父さんがよっぽどの整った顔じゃない限り、女の子をお父さんにそっくりって、、苦笑いですよね🤣🤣笑ってしまいました🤣🤣
児童館では、子どもが大きくなるにつれ、他の子に何かしないか見てるので精一杯で、他のお母さんとしゃべってる余裕ないです!
ねんねの赤ちゃんの時なら他のお母さんと話せないと行くの辛いですが。
だから、無理に他のお母さんと仲良くならなきゃ!と思わず、どちらかといえばちゃんと子どもを見て安全に遊ばせてさえいればいいと思います!
どんなにコミュ力高くても自分の子どもちゃんと見てなくて他の子に迷惑になっている子ども連れてきてるお母さんのほうが来てほしくないですね😂👍

  • yui*

    yui*

    すみません、頷いてしまいました😂
    私も丁度この前支援センターで、主人のお知り合いの奥様に出会って、お父さんに似てきたね!って言われて、まさしく苦笑いしか返せなかったので…😅
    確かに好きで結婚した主人ですが、整った顔ではないので、似てると言われても、あ〜あはは〜みたいな返ししか出来なくて😅内心、どこが?って思ってしまったくらいです(笑)

    • 10月28日
  • はな

    はな

    そうなんですか?
    うちも整った顔の夫ではないですが、娘はよく夫に似てるねと言われます。
    私も、自分には似てないなと思ってるからかもしれませんが、別に苦笑いでもないですよー!
    誰に似てるとか関係なく、うちの子可愛いって思ってるからかも笑

    • 10月28日
  • きなこ

    きなこ

    女の子ってお父さんに似てると幸せになるって言われてるので、
    私も相手が女の子でお父さん似なら
    言っちゃいます😊私の娘も
    お父さんに似てるって言われてるし、みんなから「お父さんメロメロでしょ」とか「幸せになれるね」ってよく言われますよ😳
    私は自分に似てる所を毎日探してますけどね😂💕

    • 10月5日
M.M

「そうなんです」って逆にこっちがイラっとしますよね😒💦
そこはゆっくりで大丈夫ですよ〜☺️とか私だったら言います😂子供に怪我させたら可哀想なので😭まぁゲストはお子さんなので親同士で話す事も少ないのだろうかと思いますが…でも周りに気を使えない方は迷惑ですね🤭💦💦

tomotomomotomoto

大丈夫大丈夫❗️気にしない気にしない(^^)

ちゃる

大丈夫ですよ。
子供のためとはいえ、無理して行かなくてもいいと思います。(私は行きません)

はじめてのママリ🔰

正直そんな思いしてまで行くところでも無いのかなぁと思ってしまいますm(_ _)m
もちろん来て欲しくないとか全く思わないですが!
それでも児童館に行きたい!誰かと友達になりたい!という強い思いがあるなら失敗してでも行って慣れるしかないと思います!…コミュニケーション能力ってそう簡単に変えられるものではないので。。。

ふたりめ妊娠中

男の子か女の子か迷った時は「女の子ですか?」がいいと思います。
「男の子です。」と言われても「あら。すみません💦あんまりにもかわいいからてっきり女の子かと‥」って言えば嫌な気はしないと思います。
逆に女の子なのに「男の子ですか?」はちょっと失礼になっちゃうかもなので気をつけています。

あんまり気負いすぎずラクに過ごせるといいですね(^-^)

  • モンブラン

    モンブラン

    私も迷ったら女の子って聞くようにしてます💦
    違ったら「すごく優しそうなお顔立ちだから」とか「目がぱっちりしててきれいな顔立ちだから」って言うようにしてます🤗
    息子も赤ちゃんの時は微妙な顔立ちで、色白だったため、男の子の服着せてても8割方女の子って聞かれましたが、特に不愉快ではなかったので💦
    逆に女の子でそう見えないのは嫌かな?って思うので、私も迷ったら女の子です。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

気にしすぎてしまうなら、
無理してコミュニケーション取らなくても大丈夫だと思います😊
親子で楽しむ感じでいいかなと思います。
私も気になって話しかけても可愛いですねー。何歳ですか?くらいで後は終わりです。
ちなみに性別聞くときは、
何となく男の子に見えても女の子かな?といいます。

時間が経つと、
子供同士で仲良くなったりするのでそのママさんとかと自然に仲良くなったりしてました。
信頼関係ができるまでは割と時間はかかります。

はじめてのママリ🔰

そうですかね?
ちょっと抜けてるお母さんの方が好きです
人間味があって
ベビーカーのご夫婦はちょっと苦手かも
気持ちに余裕のない夫婦なんですね
悲しいです
気にせず、焦らず友達は自然にできます
自然にできた人が本当の友達ですよ

みつ

その気持ち良くわかります!
私はコミニュケーション能力未無ですが、私の子供達もそれなりに大きいので避けては通れず毎日あの時こう言えばよかったな、連絡先交換すればよかったな。と後悔してます!笑

後悔しても巻き戻しができないので気にせず次に繋げていきましょう❣️笑

性別がわからない時は何も言わなくていいです

お目がぱっちりで可愛いですね、頬っぺた触ってもいいですか?とか笑
何ヶ月なんですか?うちの子も何ヶ月なんで近いですね
いつもどこら辺で遊んでるんですか?など質問でいいと思います。
雨の日は何して遊んでますか?

4きょうだい(女女男男)♡ママ

話しかける前に一呼吸
何を話そうか話題をきめて
ある程度自分の中で
こういわれたらこー言う
あれ言われたらあー言う
流れを決めておくとスムーズです。

私は乞音持ちですが良く吃ります笑
私の場合はわわわわたしは~とかの吃りではなく(これもありますが‥)
最初の言葉がなかなか出なくて沈黙になりやすいです。
‥ ‥わたしは みたいな
でも初対面や調子が良いときは乞音でなくて吃りがあっても気にしないくらいお喋りです。
なのでおしゃべりは好きな方で
コミュニケーション能力はどんなもんか分かりませんが
周りにはよく喋る人、ポジティブ、お喋り上手に思われてるみたいです笑
咄嗟の会話が結構色々出てくるのでそう思われやすいのかも。。

育児の相談すると会話が弾みやすいかもしれません。
また女の子か男の子か迷ったらとりあえず女の子だとおもい会話する。
やはり女の子可愛い、男の子かっこいいイメージが皆さんあるので
女の子なのに男の子って言われるとうちの子可愛くない?と思われやすいからですね。
女の子でビンゴなら
ですよね✨◯◯(髪型でも顔でも外見を誉める行動でも)が可愛いので女の子って分かりましたよ♪と
男の子だったら
えー!◯◯(女の子みたいな可愛い所を誉める)だったので女の子かと思いました!よく女の子に間違えられませんか?👀と、
たいていこう言うとだいたいのママは喜びます♥️♥️♥️

  • まる子

    まる子

    わたしも吃音あります。吃音があってもおしゃべりなんて羨ましいです!明るい方なんですね(*^^*)

    • 10月28日
ぬぬ

子供と遊ぶための児童館で
なぜそんなに気を使うんでしょうか😊話しかけたかったら話しかければ良いし、話しかけられたら答えれば良いじゃないですか☺️そんなにママ友って必要??

りゅうちゃん

全然気にしなくていいと思いますよ!私も人付き合い苦手なので基本的に自分から輪に入らないです😅子供あそばせに来てるんだから付き合わなくていいやぁみたいな。。でも、そんな私にも話しかけてくれるお母様方もいらっしゃって、また会った時に挨拶して話し始めたりとか…意図的に孤立しないようにとかしなくてもいいと思いますし、ベビーカー待ってる時だって、次会うかもしれない人に、イラっとした口調で言う人なんて、心狭い奴だなと思ってていいと思います👍そんな人ばっかりじゃないですから、いつか今日は良い日だったなって時が来ると思いますよ😊

まめたん

大丈夫ですよ。
きっと気が合うママさんといつか会えますよ😊

なっぴょん

気にしなくて、良いと思いますょ。私も他の人と比べると自分はいい母親じゃないと思うし、息子が泣いていて、旦那が土曜日なのに家に居ないとイライラして、家の壁や家具に当たったりしていますし笑(息子が目の前に居ない時)

私の場合は通う度に、年齢が近そうな人や気が合いそうな人を1.2人みつけて、ランチに行ったり愚痴を聞いてもらったりしています!

みんなと仲良くなるなんて無理ですし、むしろ面倒くさいから1人だけでもそういう所で仲良くなれる人がいるだけで、自信が持てました笑

OO君のお母さん、名前なんていうんですか?とか
その服可愛いですね?どこで買ったんですかとか、私の場合、子供の話抜きにして、お母さんの事を聞くとサラッと壁が剥がれた気がしました。

だから、マナーなんてないと思いますょ。

はじめてのママリ🔰

分かります!
私もコミュニケーションとるの苦手で会話続かなかったです
それでも、通っていれば話しかけてくださるママや話しやすい方と出会えますよ!

それまでは、無理に会話しなくても自分のお子さんとニコニコ楽しく過ごしてたらいいと思います
マナーと言われると難しいですが、普通に挨拶と自分の子供から目を離さないようにして迷惑かけないようにするくらいでしょうか

はるまき

お疲れさまです!ご自身が苦手なのにお子さんの為に行かれて本当に優しいママですね☺️

うちの子も児童館が大好きで、私はほぼ毎日行っています。児童館の会話はほぼテンプレートなので笑、ある程度慣れてくれば全然大丈夫ですよ!

「何ヶ月ですか?」「女の子ですか?」「6ヶ月なのにしっかりしてますね!」「離乳食すすめてますか?」「お洋服どこで買ってますか?」などなど。

あとはその子の可愛いところを見つけて褒めてあげるとコミュニーケーションがスムーズになるかもしれません☺️

「色白ちゃん」とか、むちむち赤ちゃんには「マシュマロちゃん」、薄毛赤ちゃんには「キウイちゃん」とか😂お洋服を褒めたり。

月齢にあわせた世間話も無難ですね。「もう寝返りしました?」とか!もしまだしていないようだったら、「個人差ありますもんね」「ゆっくりの方がいいですよね」とか適当に言って笑。

あとはママさんが子育てで気になっている事とか、疑問を会話してみたら良いと思いますよ!

ママが負担なら無理して行く必要はないと思いますが、簡単なやり取りさえこなせれば居心地良くなるので、頑張って下さい☺️
ベビーカーもたもたしちゃうのはお互い様なので、気にしなくて良いですよー!

1212

無理な話さなくちゃ!と思わなくてもいいと思いますよ(^^)
挨拶して、あとは話さないママさん多数です!!
話をしなくちゃいけないって気負いするぐらいなら話さなくてオッケーですよ

きよぴよ

私もあまりコミュニケーションは得意ではありませんが、子供をおもいっきり遊ばせると割りきって行っており、今やほぼ皆勤賞です(笑)自分からは積極的に行かなくても他力本願で周りのお母さん方が自分の子供に話しかけてくれたり、そこから輪が広がりました。
同年代の子がいないときはあまり私もしゃべらず帰ってきたりとかもあります。~しなくてはでなく、~できたらいいなぁくらいで気楽に行けたらいいですね。

りい

わかるなぁ〜

でもベビーカーのママはそんな事態度取るママの方がどうかと思うから、主さんが悪いわけじゃないし、気にし過ぎないでいいと思う。

前児童館じゃないけど、広いプレイルームみたいなとこ行ったら、まだ小さい下の男の子にだけ「もう!何でそんな事すんの!」みたいに怒ってるピリピリしたママいてすごい怖かった…たぶんストレス溜まってるんだろうな、お疲れ様です…と思いつつ遠巻きに。

私も周りのママやよそのお子さんとの関わり方わからなくてつい避けちゃってるので、ここの皆さんのコメント参考にします!

ぷぅ

わたしも、全く同じでした
(●´З`●)

知り合いがいないと
心細くて、知らないお母さんとのやりとりの間で自分だけまたやってしまった!と思ったり
謝って気を遣って疲れたり
しますよね。

わたしはもともとコミュニケーション能力が低くて口下手なほうだと思っています。

でも、子どもの為に
保育園の園庭開放や
色んなところに子どもを連れて行ってた結果

気さくに話しかけてくれる
お母さんがいて
今ではプライベートで仲良くしてもらっています😊

きっと、しばらくしたら
気の合う方に巡り会えるとおもいますよ❤️

でも、お母さんがあまり気疲れされない程度に❤️

ぽりんきー

私なんて、挨拶する前からなぜか睨まれ、勇気を出して話しかけたらめちゃくちゃ素っ気なくされて…。
何にもしてないのになぁ?とかなりショックでしたよ!
同時にこんな人にはなりたくないなと思った1日でした😅

はじめてのママリ

慣れますよ!
私も最初、息子が周りの子のおもちゃ取ってしまったりするのがほんとに困って、すみませんすみません!!!(>人<)でしたが、逆にやられたとき周りのお母さんたちどーしてるのかとか観察して勉強してます☆

凪

私もコミュニケーション取るの苦手で児童館とか支援センター苦手でした。
内心寂しかったですが、仲良くしようと思ったり、こっちから話しかけるのをやめて、子供が遊ぶのを見守ってるだけでいいやーと割り切りました。
コミュニケーション取るのが苦手な人って、頑張って自分から話しかけようとすると失敗しがちです。
たまに、誰にでも気さくに声をかける社交的なママさんとか、向こうから話しかけてくれるママさんがいるので、それ待ちです(笑)
そしたら適当に話合わしてあっさり終了。
その中でお互いにすごく気の合うママさんが一人いて、何回か会ううちに連絡先交換してランチ行ったりできるくらい仲良くなれました。
無理したり頑張り過ぎないことです。

あと、性別が分からない時は「女の子ですか?」って聞くのが無難です。
明らかに男の子の服装してるとかじゃなければ悪い気する人はいないです。
自信なさげにおどおどしてたりやたら謝ったりするのって相手をイライラすることが多いので、迷惑かけたかな?と思っても相手の子供を危ない目に遭わせない限りは「すみませーん😊」ってあっさりしとけば良いです。
あとは…すぐに連絡先聞くとか、住んでる場所を聞くとか、旦那さんのことを聞くとかのは嫌われやすいと思います。

えまちんママ

別に無理してママ友作る必要もないし、、、話しかけられて気が合いそうならって感じですかね(´∀`)
別にママ友作りに児童館に行ってるわけではないし、気楽に楽しんだらいいと思います♡こどものために来てるわけだし。って私は思います♡
そんな気を使わなくてもいいと思いますよーー😃

悠空莉

ベビーカー待ってる人、はっきりそうなんですって、そんなに素直に言ってくる人って居るんですね💦
びっくりしました(>_<;)
自分だって上手く乗せられなかったりした事あっただろうに…
同じママなら、気持ちをわかって欲しいですよね💦
児童館など、私も全く行ってません!
友達とは行きますが、1人だと行きずらくて…
3人子供が居ますが1人目の時に数回行っただけで、あとの子は行ってないですが、成長に問題が出たり、今後に影響が出たりするわけではないですよ^^*

雲

わかります!
児童館・キッズスペースの距離感がすごく苦手です😵💧

息子のために重い腰を上げて行くのですが、なるべく端っこで静かに過ごしたいと考えています😦
しかし息子は逆に陽気な性格で、他のお子さんだけではなくお母さん方にまで絡みに行くためヒヤヒヤします笑

質問者さんと一緒にいきたいなぁ🤣笑

deleted user

私も苦手なので正直、そうやって苦手だけど頑張ってきてる!って人とお話したいです。
なんか慣れてます〜みたいな人の方がなんか色々グループとかカーストとかありそうで怖くて😂

そろそろ体重戻そうかな

そうなんです(イライラ )とか怖い😱
例えイライラしても同じ子供がいて同じ児童館なら少しは我慢しろ!
そうじゃなくても普通は大丈夫ですよゆっくりやってください(*´ω`*)とか出ませんかね?
私も孤立してます、お友達と行っても娘がうろちょろしてるんで付きっきりで1人で行ってる感じです。。。今まで感じ悪い人いなかったし職員さんも話しかけてくれるけどなぁ。

ミロロ

そんな気にしなくても大丈夫ですよ!
私なんて、赤ちゃん女の子なのに男の子ですか?かわいいですね~って、、、、😢
ひどすぎる。。。

そんな感じのことちょくちょくあります。

みみ

気にし過ぎです^_^大丈夫ですよー!そんなに周りの方に気遣っておられる方だととても優しい方だと思うので、むしろお友達になりたいくらいですよ^_^気の合う方が今後現れると思います^_^
今日はお疲れだと思いますので、たくさん寝て元気になって、また気が向けば行けば良いと思います^_^

うてぃ

気にされなくて良いですよ😭😭😭

ベビーカー待ちで
そんなに急いでるならその人が手伝えばいいんですよ!
大変なの子育てしてたらわかりますから。
私はふつうに待ちますし
どうしても急いでるなら手伝います!

お互い様です!

なぺぺ

私もコミュニケーション能力低すぎる上に、引越ししたてで、行くとこ行くとこよく来る人でグループになってたり、お友達同士で来られてるので、今日もちゃんと喋れなかったなぁと思いながら帰る日々です😅
でも、いつかは私か子供に友達出来るんじゃないかと信じて行ける日は行ってます٩( 'ω' )و

上手く喋れないと落ち込みますよねー💦
コミュ力上げる為にも落ち込みますが、慣れる日も来ると思ってます笑
お互い頑張りましょー✨✨

deleted user

気持ちの優しい方なんですね、気にしなくても大丈夫ですよ(^^)
子供が居る人同士お互い様ですし

どちらかと言うとイラッとした口調で言い返してきた人に言ってやりたい
お互い様じゃないの?
自分にも子供がいるなら気持ちのわかるでしょうに
小さい子連れの方にイラつくなら来るなと言ってやりたい。

あず

別に仲良くなろうと思わなくてもいいと思います(^^)

子どもと楽しく遊んでいたら 子ども同士が仲良くなったきっかけでママ同士も仲良くなったりしますよ

ひかり

仲良くしたいでもいざ話そうと思うとなると何と声をかければよいかわからない。。。
みんな同じだと思うんです。無理に声かけてしては、初対面ですしお互い緊張します。先入観もありますし、何度か来て顔馴染みになってからでもいいかなと思います。
それまでは挨拶程度に、そしてまたお会いしたら良いお天気ですね。またそのお子さんにおはよ☀️いいお天気だねと話しかけたり😊次お会いしたら自己紹介、、、とそんな感じで距離を縮めていくのはいかがでしょうか😊

ままり

パパじゃなくて兄弟とかそれともおじいちゃんとか??
で苦笑いしてたとか?

しおり

子供が楽しければ良しと思います^ ^

ままり

男か女かわからず困ったら「女の子ですか?❤️」と聞くようにしてます笑

さほ

コミュニケーションが苦手なのに、お子さんの為に足を運んでることが素晴らしいと思います😊

児童館は共用の場なので、私は気にせず行って良いと思います☺️
無理に他のママと話す必要もありませんし、自分から話しかけずとも、話しかけてくれるママもいると思いますよ😊

私もよく児童館に行きますが、子供を遊ばせて私は遊んでいる子供を眺めて、のんびり1人で過ごすことも多いですよ(笑)

しー

私も何話していいか分からないですが
それがストレスになるのなら
行く必要無いと思いますよ(^^)
私は人見知りなので
結構最初に言っちゃいます(笑)
よく来るんですか?とか聞かれたら
来たいんですけど私が人見知りで…
とか(笑)

後半の方は正直に言いますけど、
ベビーカーの方はイライラというか、
もう少し離れたところに移動して
そこでやった方が良いのでは?
とそういう方を見ていると
いつも思います。
ベビーカーだけじゃなくて
普通のカート持って立ち止まったり
ATM並んでるのにその場で
通帳を鞄にしまったり…
皆が周りの人の事を考えられると
良いのになぁと思います。

みほちっぷ

子供が楽しく過ごしてるのを見るだけでも嬉しいですよね♫私は気分転換によく児童館利用してますよ😊
お母さんは無理して話さなきゃとか思わなくて大丈夫ですよ♫
いろんな人いますからね😂
気にしなくていいと思います✨

ぱおぱお

コミュニケーションや、ママ友作らなきゃ。なんて思うのは2年位なもんでした。2歳過ぎてからは、子供が勝手にお友達を作ってきて、勝手にママ友まで子供が作ってくれたような気がします!

mayuuuu

心の狭い親いますよね😅明るく話してくださるお母さんもいるから、気にしなくていいですよ😁😁😁

ママリ

うちは転勤族なので児童館、支援センターに通い詰めてますが、どこにいっても勝手がなれないうちは緊張します🤣児童館ではどこママにも爽やに一見見える挨拶(子育てしてたら心から爽やかにとか無理ですよね←)子供の側につく、子供の間に入ってもらったら感謝の言葉伝えるとか標準スタイル決めて、あとはなるだけママたちとは程よい距離感と当たり障りのない言葉から話してます☺️

くま(∩・㉨・∩)

明らかに男の子!って感じじゃなければ、女の子って言った方が無難だと思います!
男の子だと、可愛いって言われてるみたいで嬉しかったりします!
女の子に男の子?は失礼だし…

似てるとかは、気にしてたりするので仲良い人じゃないと言いません😊

たとえば、目が大きい子供に、パパにそっくりだねって言われたら、ママは小さくてごめんね!!ってなるし、似て欲しくない所が似ちゃってて、ママに似てるねって言われたから、またイラッとするかもしれないです…

mama

そんなにがっくりしないでください!😭
お子さんのためにって連れて行ってあげて帰りにしょんぼり帰る姿を想像したら悲しすぎます😭
気になさらないでください♡!
他の方もおっしゃってますがそんなもんですよ私も🙈
ベビーカーに関しては向こうの方に問題ありです🚨
普通ならゆっくりで大丈夫ですよ!とか言いますよ😨✨
私は可愛いですねー!今どれくらいですか?って話しかけたりします💓
気をつけてることはいろんな体重で生まれて、いろんな体格や事情があると思うのでだいたい何歳くらいかな?とか何ヶ月くらいかな?って思っても
〇ヶ月くらいですか?とか〇歳くらいですか?という聞き方はしないようにしてます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
お名前を聞きたくて服装で男のか女の子か分からない時は、お名前はなんですか?うちは〇〇です!って言いますよ☀️

カレン

赤ちゃんの性別は迷ったら、とりあえず女の子って言っておけば良いと思います。
女の子に「男の子?」は嫌な気持ちになるので…(私がそうでした)

無理してまで児童館に行く必要もないですし、無理してママ友を作る必要もないと思います。
気にしない事が一番です♡

子供が大きくなり、活動の場が、増えれば自然とできますよ(^^)

ひろたん

私もそうゆうタイプなのでお気持ちがよく分かりますよ!!
こんなママは来て欲しくないとかきっと誰も思ってないですよー!
たまたま今日会ったママさんはせっかちで少し性格のキツイ方だったのかもしれないですね!
あとは私も緊張していると変な事言っちゃったりしょっちゅうですよ笑
でも気にしないでいいんですよ!!
そんな時もあります!
いつか笑い話です☺️‼️

私も東京に出てきて友達も居なくてすごく寂しかったです。
児童館に行っても周りはグループが出来てたり、お母さん同士が仲良かったり。私が声掛ける時は、同じくらいの月齢の子のママさんに今何ヶ月ですかー?
で、同じくらいだったら離乳食の話だったりその月齢で出来る事を聞いてみたり(寝返りするくらいであれば寝返りってもうしてますか?とかハイハイするくらいであればハイハイしますか?とかです)
あとは髪の毛が茶色かったりしたら地毛ですか?とか笑
あとは子供同士が遊び出したりもするのでそうゆう時にも自然な流れで話しかけてみたり😊
なんて話しかけよう?とそこばかり意識してると良くないと思うので、あまり意識せずに息子さんと夢中で遊んであげるといいと思います!
すぐにお友達が出来なくてもこれから大きくなるにつれて公園だったり、幼稚園にも行くようになるし幼稚園ではママさん達と話す機会がかなりあると思うので自然に友達はできますよ☺️♥️
私も最初は本当に不安で不安で仕方なくて児童館に行って仲良く喋ってるママを見ては自分だけ友達が居なくて孤独を感じて帰って来る。って感じでしたが、今では公園に行った時出来た友達が2人居ます。
幼稚園に通って出来たママ友も数名居ます。
なので、自然とママ友って出来ていくので大丈夫ですよ!
私もめっちゃ人見知りで周りばかり気にしているタイプですが、そんな私でもママ友出来たので絶対大丈夫です☺️💓

(*Ü*)

私はたまに行きますけど私だけ見た目も派手なので浮いてますが全然気にしませんよ〜!特に自分から話しかけないですし話しかけられれば話すくらいです😅割り切って子供を広い所で遊ばせたいって目的で行ってるので全然気になりません笑

はじめてのママリ🔰

児童館や支援センターってあくまでも子供が刺激になったり楽しめたら良いかーって感じで行ってたし気を使うのしんどいのでわざわざ話しかけたりしたことないです(笑)疲れるなら話しかけないで子供と楽しめばいいと思います。私もいつも孤立してたんですけど親同士群れて話し込んでると子供放置してる親が多いのであんな風になりたくないと思ってました。
色々気にしすぎだしそこまで肩に力入れなくていいと思います。もっと堂々としてたら気にしなくもなりますよ。私みたいなのをコミュニケーション能力ないと言うと思います💧

かおる

最初はそんな感じでしたよ( ◜௰◝ )
生活のリズムもあってか同じ時間によくいるママさんとおしゃべりするようになってようやくちょっとしたこととか話すようになりました🙌
同じ月齢くらいの子が集まる会みたいなのにも参加してたので、顔見知りは自然と増えていきました( ¨̮ )

しいい

無理はやめましょう。
子供ファーストよりも今は自分ファーストで行きましょうね。
それが親子で平和な日々に繋がります

なおもぐ

あんまり気にしなくていいと思います!
保育系の仕事していたので私なりの乗り切り方ですが…性別がわからない場合は「女の子ですか?」と先に聞きます笑
男の子だったとしても「ごめんなさい!かわいいから女の子かと思いましたー」と言われて悪い気はしないと思います😅
私もそんなにお話上手ではないので、無理に会話を広げたり、あれこれ会話をとっさに考えるのも結構疲れますよね。話したいなーと思う人と楽しく話せれば問題ないと思いますよ!

ねこ会長

うちなんてスーパーパパ似で今まで私に似てるなんて言われたことないですよ〜😁妹にでさえ全く似てる要素ないな〜なんて言われるくらいで(笑)
でもイラッとしたことなんてないですよ😄
児童館へは私も行ってみたいんですが中々勇気がでず、、でも頑張られてる様子をみて私も娘のために行こうと思いました👍✨

ちゃん

他のママさんとうまく会話が続かないの解ります(笑)
けど、子どももじっとしてるわけじゃないし、すぐ違う遊び始めるので、同じ場所でママさんと話すこともほとんどないです。
子どもを遊ばせに行ってる所だし、どうしても他のママさんと絡まなきゃいけないわけでもないので気にすることないと思います。

ベビーカーのところは、後ろの方はきっと急ぐ理由があったのかもしれないですよね。
その方も一言声かけてくれたらいいだけの話だと思いますが、ベビーカー置き場とかは自分だけのスペースではないのでお子さんの乗せ降ろしは少し場所をずらすのがマナーかなと思います。

すず

気を使いすぎないように気をつけてます!!

上下関係なんてないのに、
自分で作っちゃってたらつまんなくなります💦

周りのママの顔色見るよりも、
いつもと違う環境で子供がどんな反応してるか楽しんで見てください!

一人じゃないですよ🤗
かわいい子供とのお出かけですから!

しずお

別に今は無理して児童館に行くことはないと思います。

私も気を使うので好きではありませんでしたが、子供が保育園や小学生になると、少ないけれど自然と話の合うお母さん友達もできました。

今はお子さんとの時間を大切にしてあげるのがいいかなーと思います。

あと!男の子か女の子かよくわからない時は、取り敢えず「女の子?」と言っておけばお互いダメージ少ないとおもいます😃

ネガ

私もコミュニケーション能力低いです!自分からはあまり話しません
けど、児童館や支援センターにはよくいってます!

無理しなくて大丈夫と思います!

可愛いから可愛いって言っただけやし
そのあと、無理して話続けなくていいと思います

あやねママ

気にする事はないと思います☺️
ベビーカーで場所取られて通れないとかは 同じように子ども居たらお互い様ですし

相手の人も すみません後ろ通ります~とか 声かけが足りなかったんだと思いますよー 。

無理に他のママ達と話すとか考えなくても良いと思います☺️

まずは その場に自分たちが慣れる事をしてると
自然に話せるあるいは 話しかけてくれる人がいるかも知れないですし🎵

私は何度か話できたら
メッセージカードで手作り名刺作って後日 LINE交換しました✨
その場で直接交換だと 強制してるみたいになりそうなので カードで渡してあとは 相手の人に任せました☺️

今では広場以外でも ランチしたり 子ども同士公園で遊んだり出来る友達もできました✨

焦らず楽しく参加しましょう🎵

ちい

とりあえず、私が気を付けてることは、女の子か、男の子か迷ったら必ず女の子👧ですか?と聞くことですね。
それだと、たいていのひとが不快には感じないらしいので。

あと、お母さんにそっくりだとかそういうことはいうこと有りますよ🤣。。
ただし、何かコンプレックス的なところが似ているのかなー?という場合は、○○にそっくりとは言わないようにしてます💦。。可愛らしい赤ちゃんの場合は進んで言います。(失礼なことかもしれませんが、多少そういうことありますよね💦。)

ベビーカーに関しては、そのお母さんの態度が悪いかなーとおもいます(^_^;)。。邪魔なら、
「すみません、ベビーカーだしていいですか?]の声かけをしたらいいだけですしねぇ。
気にしないことです❗

ひろ

コミュニケーションとらなきゃ!とか
迷惑かけないようにしなきゃ!とか考えるからうまくいかないのではないのでしょうか😰
世の中たくさんの人がいてどんなけこっちが気を使っても好いてくれない人もいますしありのままの自分と仲良くしてくれる人は必ずいると思います!気楽にきいましょう😆

どんちゃん

早産で出産したこともあり、「何ヶ月ですか?」って聞かれるのが嫌な時期がありました。
そのため、「何ヶ月ですか?」は聞かないようにしようと思ってました。でも、各家庭においてあまり触れてほしくない話ってそれぞれ違うよね🤔と考えるようになり結局、挨拶はするけど自分から話しかけることを躊躇っています。
あまり、気にしなくて大丈夫だと思います!
でも、投稿者さんが「そうなんです。」っていらっとした口調で言われてる場面に遭遇したら「そんなに怒るなら自分から声かければ。」って言ってしまいます😁

ポコ太

気にしなくて大丈夫ですよ。

児童館に行っても、子供の月齢や発達によっては、お母さん同士話していても、子供が呼んだり困っていたりしたら中断ということが多々あると思います。特に一歳代〜2歳4くらいは中々目が離せないと思います。

お子さんと自分のタイミングが一番!
無理に周りに合わせなくても良いと思いますよ。その方が疲れません。

毎回行って、色んな事に気づいたから、次はしないし、恐れずに行ってみて下さい。
みんな自分のタイミングで動くし、メンバーも毎回違うかもしれません。

また、子供が成長して遊び出し、仲良くなるママも出てくると思います。

お子さんと楽しみ、今日は家以外で遊んであげた!とお母さんがその日お子さんと出来たことを褒めて。子供と遊ぶために行っているはずだから、その時間をやりくりして作った、スレ主さんは偉いと思います。

あい

かわいいかわいいですね
すごいですね
おりこうさんだね
上手だね
気になるねえ

このへんの言葉連呼の癖でどうですか?😂

ちきん

男の子か女の子わからない時はとりあえず女の子として接してみたらどうでしょー?
〇〇ちゃんかな〜とか?
そこで男の子なんです〜って言われたらかわいい男の子ですね〜って言えるけど女の子を男の子に見間違えると嫌な顔する親もいますよね。
コミュニケーションはじめは緊張しますよね。
少し月齢や年が上の子のママに育児のわからないこと聞くとかから会話はじめたり〜

あおち

わかります、
私も1ヶ月半でデビューさせたので子どもはおもちゃなどで遊べるはずもなく、、

ママ友ができたら良いな、と行ってますが、コミュニティも出来上がってるし周りは月齢が上の子ばかりなので、場違いかな、と凹みながら帰ってくる日もあります。。
大人になって、友達をつくるって難しいですよね。

コミュニケーションがうまく取れない日があっても、落ち込まないでください!!
お子さんを児童館に連れて行って、新しい刺激を与えよう!って行動しているだけで、ママとして100点だと思います!!!!

もーもんち

お疲れさまです。
慣れないことをするのは本当に疲れますよね💦
でも息子さんのことを思うと、どんどん他の方とも関わった方がいいですしね😅

コミュニケーションが苦手でも、何度か通って顔見知りができてしまえば、楽になるかなと思います。
コミュニケーションが得意なママさんはだいたいどこにでもいるので、じんわり近づいてみるといいかもしれません笑
迷惑だなんて、ほとんどの人は思いませんよ!
ぜひ、できる範囲で遊びに連れて行ってあげてください。
子どもは、一緒に遊ばなくても、周りに同じような月齢の子がいる方がよく動くし、なんだか楽しそうだなと見ていて思います(^^)

たけりゅか

無理に話す必要もないと思いますが、1人が寂しいとか、お友達作ってもっと話したいという気持ちがあるのであれば、誕生日聞いてまわって近い子とか見つけてLine交換したり、同じように孤立しているママが必ずいるはずですからそういう人に話しかけたりしてみると良いと思います。
初めのうちは挨拶だけでも十分かと。どんどんグループとか出来てしまうので、挨拶もしない&話しかけてもこないとなると、ずっと孤立したままだと思います。みんな我が子に手一杯なのでそこまで世話焼きません。
まずは純粋にお子さんが楽しむ事だけを考えて、ママもニコニコしてれば自然とお友達は出来ますよ!
あと性別は「女の子ですか?」って聞いておけば男の子でも失礼になりません(笑)パパ似っていうのも、「女の子はパパに似ると幸せになるんだよ〜」って言っておけば良いです。ママ似の場合は「ママに似て美人さんね〜」で(笑)
みんな色んなこと言うけれど、社交辞令がほとんど。結局我が子が可愛くて他人の子はそんなに興味ないですので、馬鹿にしたり否定したりしなければ仲良くやっていけますよ。頑張って♡

りゅうきママ

私もコミュケーションでは後悔する事が多々あります。
˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·
40過ぎて、3人の子供がいるのに初対面での会話が苦手です。
この間、私も児童館に行き、相手のお子さんの歳を聞く時に、小さなお子さんに見えたので何ヶ月ですか?と聞いたら、1歳になったんですとお母さんに言われて悪かったなぁって反省しました。
自分のデリカシーの無さにいつも反省します。
ヾ(。>﹏<。)ノ゙

maro

私もコミュ力はそんなに高くなくて、そういう場に行ってもなかなかママ友出来たとかないですが
無理に話しかけたりしなくても
息子さんとお話しながら楽しめば良いと思いますよ(*ˊᵕˋ )

ベビーカーも、お子さんがグズってたりすると
なかなか乗せると大変なときとかありますよね(><)
そういうのもお互いさまだと思うので
ちゃんと謝ったのだし、そんなに気にされなくて良いと思いますよ!

deleted user

子育て歴12年ですが、そんな人、沢山いますよ(笑)
ベビーカーに乗せていたのはわかっているんだから(後ろの人も)待っててあげるくらいの広い心くらいあればいいのにと、私は思います。
私は 同じ母親だから 待ってあげたり 私も同じ子供がいるから せかしたりはしません。
逆に「ゆっくり いぃですよ」っと言葉をかけるようにしてます。私もあまり 児童館は好きではないでが娘が小さい時は、頑張って行ってましたけど。大きくなるにつれて、行かなくなりました。(笑)
引きこもりの方が気が楽。
人に迷惑かけなくてすむ。
周りの視線を感じなくていいです(*Ü*)

くるる

私も人見知りもありますが、多分コミュニケーション苦手です💧ママ友も1人もいません。(元々友人で同い年の子供がいる友達はいますが)支援センターも足がないので行けず、ショッピングモールの遊ぶ場所や、健診で少し関わる程度...。私はママさんなどに話しかけにくいので、お子さんにじーっと見られたりしたら、こんにちはとか話しかけてます。髪型おんなじだねーとか、ご飯の絵本見ててよだれたらしてたら、お腹すいてきたかな?とか。そしたらママさんも笑って反応してくれるので。でも長々会話したり、友人となる事はないですね...無理にママともなるものは作らないことにしてます。無理すると余計なストレスになりそうなので...

はらぺこあおむし

ぜんぜん気にする事ないと思います❗
むしろ回数通って場数を踏んで慣れてしまいましょう🎵
ここは、私のテリトリーよ~くらいになってしまえば、心にも余裕がでて、たわいの無い会話も自然に出来ますょ。

さぁぁや

良く連れて行っていましたが
ママ友とか作りませんでした。
話しかけるタイミングがあれば話すけど
子供が遊べればいいやーって感じで
どうせ仕事復帰したら行かなくなるし
むりにコミュニケーションとりませんでしたよ^^;
よく会う顔見知り程度にはなりましたが

1番は子供が楽しく遊べて
その間ふっと息抜きできるママの時間
が取れればいいのでは^^

むう

私も児童館連れて行った方がいいのかなぁと思いつつ、間も無く1歳になります笑
3回くらいベビーマッサージなどのイベントの時に行ったっきりで、ハイハイするようになってから行こう!暑くていけないから涼しくなったら行こう!と都度思いましたが、未だに行けてません。
その代わり、近くのショッピングモールの広場では遊ばせています。何もありませんが、その場に来るママさんたちとその場限りで話してます。

私も葛藤もありましたが、友達は毎日児童館行ってて、RSウイルスもらって、子どもが寝込んだみたいで、そういうこともあるので、無理に行く必要もないのかなとも思いました!
色んなことも気にする必要ないですよ(^∇^)気楽に行きましょ♬

すーさん

気にしなくて良いし、気にするくらいなら話しかけないのが良いですね!笑

かなこ

そんなにイライラしている人の方が珍しい気がします、、
私は仕事柄愛想だけはいいですが、近所でのママ友は面倒でそもそも作る気がないので、特に話しかけません。
もちろん近くに行った時とか、子供が他の子の所に行った時は話しかけますが、、
ニコッと挨拶したり、相手のお子さんに微笑む程度で十分だと思いますし、子供と遊ぶのが目的なので、他の親と仲良く、、とか考えなくていいと思います。
挨拶しても無視とか、子供同士でおもちゃ奪い合ってるのにスルー、、とかでなければ気になりません。
ママ同士で固まってお話に夢中で子供放置してる方も多いので、、その方が嫌です。自分の子と楽しく遊んでいる人の方が好感持てます。

彩ママ

気にしないで大丈夫だと思います。我が家も夫に似た女の子です。夫に似ていると言われたら、それはそれで嬉しいです。女の子は父親似だと幸せになれると言うし。自分に似ていると言われたても、そんなわけはないのになあと思いながらもそれはそれで嬉しい。ベビーカーは私ももたもたしてしまいます。もたついた時、たいていは大変そうだなぁと言う感じで周りのお母さんも見守ってくれます。たまたま遭遇した方が余裕がなかったのかもしれません。気にすることないと思いますよ〜(^ ^)

タミ子🐍🐴🐮🐇🐈️🐕🐗

初めのは女の子はお父さんに似た方が美人になるっていう噂を知ってたら別にきにしないんだろうなぁなんて。
二つ目はイラッとしたお母さんが余裕がなさ過ぎだと思います。

三びきのコブタ

お気持ちわかります!
私も同じ気持ちになることはありましたっ。
しかし、いまとなれば、、、よい思い出です。
お互いに頑張っていきましょう🎵😆

たぬ

私は話しようとも思っていなかったですね~頑張って作るママ友は疲れそうで…
質問されたら同じような内容の質問返してました!会話しようとしても、子どもが気になってできないし…

ちひろ

私 ママ友作りたい気持ちはありますが、なかなかそうゆう場所には出向けないでいます😅
なのですごいです👏✨

今回 言ってきた方だって、自分だって気が付かないうちに 人様に迷惑かけているときもあると思うんですよね💦
誰にも迷惑かけないて生きてる人っていないと思うので…
そこは 持ちつ持たれずの気持ちでいてくれたら いいんですけどね😂😂

それと 私 個人のコミュのとり方ですが…服でもどっちかわからない場合は 男の子と思ってもまずは「女の子ですか~?☺️」って聞くようにしてます☝️
万が一、男の子だった場合「優しい顔してるから 女の子だと思っちゃいました~☺️💞」って切り返すようにしてます🤣☝️

いちご みるく

子どもが嬉しそうに遊んでたら良いので、無理に話そうとする必要ないと思います。
でもこの場合は性別迷ったらとりあえず「女の子?」と聞くのが良いみたいです。
「何ヵ月ですか?」とか、そこから話が広げていったら良いと思います。
1歳過ぎればだんだん子どもも仲の良い子とか出てくるし、自然に仲良く出来るようになると思います。

かんしょ

ずらしてから乗ればいいのに、延々と邪魔な地点にいたのかも。
後ろのママさんは、「謝るならとりあえず退けよ」とか言いたくて飲み込んだのかもしれませんね...

でも、それに気づけない程テンパってたら仕方がないですよ💧
場所も人も、慣れれば無くなるタイプの失敗。
このまま気遣いが出来れば、馴染んでいくと思いますよ😃

はるな

私も最初支援センターや保育園の支援ルームに行き始めた頃は、右も左も分からず、どうコミュニケーション取ったら良いかも分からず、まごまごしてました😅

でも、今は顔見知りのお母さんで、その場で会話できる方もいるし、楽しく行ってますよ✨

あまり気負わず、笑顔でいたら大丈夫です🙆‍♀️そのうち、自分に合う合わないも分かってきますから😊

ママ友は、作るぞ❣️と思い過ぎると案外できないもので、何度かバッタリ会ったり話したりしてるうちに、共通点が見つかったりして、自然にママ友になるもんなのかなぁと個人的には思ってます🌟

何より、お子さんとご自身が居心地良く楽しめるかが1番大切だと思いますょ(*´꒳`*)

刀堂奏

うちは双子と年子なのでそんなのしょっちゅうありますよ😅
邪魔とか思いません。
私が相手なら手伝いますね。
テンパるのお互い様ですもの。
大丈夫。徐々にコミュニケーションはできるようになります😊
私も基本的に苦手ですから😅

momo

私ならパパ似だと言われたら嬉しいし、ベビーカーが取れないからといってイライラなんてしません。
謝られたらむしろ気を使わせてしまって申し訳なく思います。
相手が悪かったのでしょう…。
でも相手のせいにせず自分を責めてしまう主さまはきっと優しすぎるんですね💦
全然気にしなくていいと思います😊

ひよこ

私も同じです!
元々人付き合いがすごく苦手で児童館とかでも
妙に愛想良くしてかえって白々しくなってしまったり。
お子さんは楽しそうでしたか?
私は息子が楽しそうにしてたら
その笑顔の為にまた頑張ろうと思って通ってます。

さっくママ

こんばんは!私は知らない地に嫁に来て2年経ちますがまだ知り合いがいません( ´•ω•` )なのでそういう場所には行ったことがありません😂
ワクチンなどでは挨拶や子供の事の会話しかしないですw
なので私もだいたい孤立しますww
人に冷たいお母さんもいるんですね😅
いつもすぐ出来る事でも焦っちゃうと出来なくなっちゃう事ありますよね💦

Näæäské

とても心配症な気持ちも良くわかります。健診で小児科医や保健師より聞いたのですが、特に3歳頃までは家族内中心に社会性を身に着けていくものなので親子間のスキンシップやコミュニケーションが取れていれば充分だそうですよ◎
投稿主のお子さん月齢(歳)は分かりませんが、少し気持ちが落ち着きを取り戻し気が向いたら〜位の感覚で居てちょうど良いかと◎次回からは毎回曜日や時間帯を変えて訪れ、立寄りやすい頃合いを比べてみると良さそうですね。

さちえ

お父さん似、、は失礼なこと言ってる訳ではないし、マゴマゴは小さい子供いたら、子供に気をとられたり手がかかって そうなるのは普通です。
イラっとするような お母さんと関わる必要なんてないです。落ち込む必要ないです。

他の お母さん達と無理に仲良くする必要もないです。
挨拶、子供同士が遊んだら お礼、失礼があったら 謝る
当たり前のことしていれば
いいと思います。
自然と同類?の人が寄ってきますよ

масо*゜

気にしなくていいんですよ!

帰り際嫌な思いされちゃいましたね!

せっかくお子さん遊ばせるのにきたのに、気疲れしちゃうくらいなら公園だけでもいいし、ママが疲れないように過ごされるのが1番ですよ🙆

えみ

男の子か女の子かわからないとき、いい方法として、、、
女の子ですか?😊って聞くといいんですよ✨
なぜかって、男の子なんですって返されたら、かわいーから女の子かと思っちゃいましたって言えば、やな気持ちはしませんよ😊

ちーかま

質問者さんみたいな気持ちの優しい方、好きだなぁ…☺️
私もコミュニケーションなどあまり得意ではない方ではなく、ママ友や知り合いも近くにいないので、行き始めは支援施設や児童館でどう振る舞うべきか悩んだこともありました😂

最低限、挨拶ができていて(できれば笑顔で☺️)何か失敗したなぁと思ったら謝る・対処する+やってしまったことは仕方ないので次に活かすことだけ考えてあまり気に病まない、これができてさえいれば何も自分を責めることはないと思いますよ✌️✨
よっぽど余裕が無いのか虫の居所が悪かったのか、ベビーカーママさんみたいな感じの方や必要以上に突っかかってくる感じの方いたりしますよね…😅

ちなみに私は半年ほど行ける範囲のいろんな所に(ほぼイベント目当てで)顔を出した結果、ママ友とまではいきませんでしたが😅少し会話するくらいの顔見知り親子さんは何人かできました🙌
イベントメインなら、子どもと自分だけでも十分楽しかったですよ♥️
個人的には、4月から子どもは保育園・5月からは私も働きだして忙しくなったので、そのくらいで丁度良かったです😁

毎日お疲れ様です☺️🍵

こちゃママ

性別に関しては、男の子に見えようが、どっちか分からなかろうが、とにかく
「女の子ですか?」です!!
女の子なら、女の子に見えるよかったー♡てなりますし、男の子でも、女の子に見えるくらい可愛いってことだ♡となりますので😌

知人でも支援センターでも仕事の接客中でもこれだけは決めてます😂

かおりんこ

私も人付き合いが苦手でしたので,ミラーニューロン効果とプラシーボ効果を利用しています。ミラーニューロンは対話している相手の仕草などを真似すると相手が親近感を抱く心理効果です。話がしたい相手を見つけたら話しかけてみてやってみてください。
プラシーボ効果は思い込みの事で苦手意識克服にいいです✨

性別外食分からなかったという事ですが、「可愛いですね?男の子?女の子?」とストレートに聞くのが一番です✨また、パパまたはママに似ているっていう話は初対面ではせず無難な可愛い!とか歳を聞いたりとかがいいかなと思いました。

ベビーカーですが,広いスペースまで移動してからやるのがベストかもです。

また失敗は誰でもしちゃうので大丈夫🙆‍♀️です

浅倉南

あーいるいる、
いやなんであんた児童館来たん?て聞きたくなるような人。コミュニケーション一切お断りとか首からぶら下げておいて欲しいわー。

長男が1歳なりたてくらいで児童館の読み聞かせ行った時に前に座っていたお母さんがうちの息子が近づいていったらギロッと睨んできて手で払うようにされたことありますよ。頭引っ叩いてやりたかったけど我慢しました!笑

いろんな人いますよ、気にし過ぎないようにしましょ。とは言っても気にしちゃう気持ちわかりますけど。

よしりん

人の集まるところには色んな方がおられるので気にしない😊って、言っても気にしちゃいますよね…😅💦
実際、私も言われたら気にしちゃうけど「何か虫の居所が悪かったのかな?」とか「そんな 人もいてるよねー」とか思うようにしてます🎵

メイメイ

そんな気にしなくいいと思いますよ。子供のためいくだから、子供と楽しめばいいじゃないですか?声かけられたから、一緒に会話していいし、ちょっと違うなっ思ったら、やめでもいいし、自分自身の次第よ。(私の場合ね)

deleted user

私もコミュニケーション苦手です。
最近ストレスや悩み事で心療内科にも通いはじめました。
人の多い公園もさけ、誰もいないような時間帯や公園で遊んでます。
1番下の子が発達が遅いのに体が大きいので、言うこと聞けなかったり理解出来ないとえっ?って顔されたり、言われたりするのが嫌で。
明るく振る舞ってはいても車の中や帰ってから落ち込み号泣しちゃいます。

deleted user

私もコミュニケーション欠如していて児童館居心地悪かったです。

初対面の子に性別を聞くときは「女の子ですか?」が無難らしいです。男の子でも、可愛い 優しい顔立ちをしているから女の子だと思ったと言い訳出来るからだそうです。
私の場合は話が続かない もし話が続いても次回会った時名前と顔が一致しない時が多々あるので無意味ですが。

ももり

ママリ公式さんは他のママと仲良くしたい、するべきが強い頑張り屋さんなんですね。
児童館の雰囲気に慣れていないのかな。
児童館は不特定多数の共通点の無いママが自分の子供を遊ばせるという目的で来ている場合が多いと思います。
もしくはママ友グループで来たりなど。
人は鏡です。
ビクビクしてると相手にも不安は伝わるし、イライラされてしまうかもしれません。
相手にどうして欲しいか。まず自分がして欲しいことをするべきだと思います。
笑わなくてもいいので明るい感じで挨拶して話しかけて共通点を探して距離つめていけば仲良くなれると思います。
児童館に来てる人は新しいママ友作る気ない人が多いと思うので心閉ざされてるので難しいかもしれませんが。
仲良くなりたいなら習い事に行ったりしてママ友作ればいいと思います。
共通点もあるし自然と会う回数も増えますから。
もしくは子供と遊ぶ場だと思って割り切ればいいのかなと思います。
私もだいぶ昔に他のママが冷たいと感じガッカリしていました。
でもそれは仲良くなりたがっていた自分が思い通りに行かなくて悔しかっただけなんだ。ここはママ友作るのは難しいんだ、と気づけたのでガッカリすることはなくなりました。
私もママ友いませんが、児童館などで息子と明るく遊んでいるので、寂しくないですし、息子が楽しそうな様子を見て他ママや先生からいろいろと楽しく話しかけられます。
今息子は1歳8ヶ月。ここまで元気に明るく育てたんだからと変な自信を持っています。早く息子を誰か褒めてくれないかと日々思っています。親バカですね。だから他のママや先生に臆することはしません。
今となっては児童館などに出かけるのが楽しいです。自慢しに出かけているようなものです。

さほ

他の皆さんがおっしゃってるように、そうなんですって言ったお母さんのほうがおかしいと思いますよ。
赤ちゃんかかえてスムーズに行動出来る人なんてほぼいないし、皆お互い様なんで、全然気にしないほうがいいですし、無理に他のお母さんとお話しなくてもいいと思います(^-^)
お互い最低限のマナーと、気遣いが出来れば、全く無理する必要ないですよ!
私も全く無理せず、話しかけたりせず、孤立していましたが、上の子は誰とでも仲良くなれるいい子に育ってます!

はじめてのママリ🔰

親のどっちに似てるかは、人によっては地雷トピックなので避けた方がいいですよー💦

私の娘はハーフなので外国人の父親にそっくりなのですが、わかっていてもわざわざパパそっくり!とかお母さん似てないね?と初対面の方に言われるとイラッときます。

言ってる本人はそんなつもりなくても、どうせ私はこんな美形じゃないですよーって卑屈になります💦多分自分の顔にコンプレックスがある方なら特にマイナスにとられる可能性高いと思います。

後半のベビーカーのことは、単に愛想の悪い方に遭遇してしまっただけじゃないでしょうか?
普通、ごめんなさいと謝ってきたら大丈夫ですよ~と軽く流す方が大半だと思います。その方については気にしないでいいと思いますよ。

しほりん☆

そんな、気にされなくて良いと私も思います。周りの方の事を想うが為に悩んでいらっしゃる心優しき方。自分から話しかけるのが苦手な場合、無理に話しかけなくても良いかなと個人的には思いますよ!話したい人は逆に喋りかけてきてくれるので、主様はこんにちはの挨拶とニコニコする事だけ心がけて、喋りかけられればそれに対して答えるっていうスタンスでいて、後は子供が楽しそうなら何も気にしない!!

とめちゃん

毎日児童館に行ってるんですか、そこまで周りに気を配らなくてもいいのじゃないかなー?楽しみに行くんだから、ある程度の子供同士のことは気にしながら、仲良くなれた人だけなかよくなればいいとおもいますよ〜〜!

おのこ

私も会話苦手です😵
特に子どもがまだ他の子が遊んでるおもちゃとかに興味がない時はそもそも会話のきっかけがなくて孤立してた気がします😅
私がコミュニケーションが苦手なので、初対面の子とおもちゃの取り合いとか内心やめて〜って感じですが笑
逆にそうなってきてからの方が話すきっかけはできて話しやすかった気がします✨

ベビーカーの件はちょっとずれて乗せるとかの方が良かったかもしれないですが💦
子育て中って自分達のことでいっぱいいっぱいになりやすいしお互い様だと思うので、たまたま相手が短気な方やったんやなって思っといたらいいと思います😁

まろん

そんなにことないですよ。ベビーカーでまごまごすることありますし、私ならそういうお母さんいたら手伝います。
今までに何度もそうしてます。

そして同じく自分も手伝ってもらったことあります。

イラッとしてた方はきっと余裕がなかったのかな?私もイラッとされたりすると凹みますが、なるべく気にしないようにしてます🎵

いくえ

そのママもトピ主さんのようにお話しされるのが苦手だったのでは?返しに戸惑って笑うしかなかったのでは?

さお

私も苦手です。仕事はコミュニケーション必須なのでめちゃくちゃ頑張って違う自分を装い、本当にすっと溶け込んですごいよね。コミュニケーション能力高いとかいわれますけど。。
実際プライベートでは話すの苦手だし、話しかけられてもなんてきりかえそうか考えてしまい間が出来てしまいます😢
疲れるし気を使わない方と知り合えれば奇跡だよな位の気持ちでいたら苦にならなくなりました。

deleted user

なんだか私自身を見ているようです。
私も昔からコミュニケーションが大の苦手で、支援センターや公園デビュー等、怖くて仕方なかったです。
だからこそ、我が子には私と同じくなって欲しくないからと、娘が楽しんで遊んでる限りは頑張って通ってました。
私も何度も言葉に詰まったり、きっと知らずにいらないこと言って傷付けてたんじゃないかと反省してますし、ちょっと生活水準の違うママさん達に会ったときなんか、情けなくなっちゃって車の中で泣きながら帰った記憶あります。

ベビーカー置き場のママさんは、もしかしたらその日はちょっとお疲れモードだったか、後の予定があってたまたまそうだったのかも知れませんから、あまり気に病まずに。また会ったときもそんな感じだったらその時考えればいいかと。
地域にもよりますけど、児童館の人間関係がそのまま幼稚園や学校行っても続くことはまずないと思うので、「ああすればいい」「こう言えばいい」とか言うよりかは、今は勉強や練習のつもりで、たくさん経験値を積んでいくのがいいと思います。

とは言え、無理しすぎるのも良くないので、児童館に行くのと、家でお子さんと過ごされるのとで、どちらがお母さんにとって楽か、もう一回考え直してみるのもいいかも知れません。

マリモ

考え過ぎですよ!
私も主さんのように後々 後悔するばかりですが 次にこうしようとか前向きでいきましょう😊🙏
徐々にお子様もですがママも慣れていきますし 気の合うママ友も出来ますので
主さんのらしく いったら いいと思いますよ!

テオショコラ

そんなに気負いすぎると疲れちゃいますよ。
私は、子供が楽しんでるのならそれでいいかなって思えます。
誰でも完璧な人っていないし、間違えたら謝ればいいと思いますよ。

かな

気を使いすぎだと思います、、

イライラするのは、ホルモンのせいなので、何事も気にし過ぎなくて大丈夫ですよ

もぐ

私、旦那の顔知らない人からも「旦那さん似でしょ?」とか「もぐと似てないね」って言われます💡
「そうなの、産まれたときなんて旦那と全く同じ顔しててうわ…ってなった😂」っていつも笑って答えてます笑
私と似てるって言ってくれたのは親を抜かして2人ぐらいだったかな😅
もちろん私と似てるって言われたらとても嬉しいですが、旦那似って言われても全然嫌な思いはしませんよ😄
女の子はお父さん似だと将来美人になるらしいです♥️旦那は「俺に似てほしくない…」っていつも言ってますが笑

あとベビーカーのことも別に悪いことをしたわけじゃないんだから気にしなくて良いと思います❗
同じ親なら気持ちわかるはずなのになんでイラっとするかなぁ…次からはベビーカー置き場から離れて乗せるようにしたら良いんじゃないかなと思います💡

本当に周りに気を遣えない方ならベビーカーを取りたくて待ってる方に気付けないでしょうし、まだその児童館に行きたい気持ちがあるなら堂々と行って大丈夫ですよ!!
「私みたいな人来てほしくないよね…」って思ってたら周りのお母さん達に気持ちが伝わってコミュニケーション取りづらくなるかもしれないので💦
それか違う児童館に行ってみるとか💡
旦那の友達の奥さんが大人しい子で、支援センターで嫌な思いしたからそこに行くのはやめて色々な児童館に行ってみたらとても良い出会いがあったそうで、家からちょっと遠いけどずっと通ってるそうです😊
苦じゃなければちょっと離れた児童館に行ってみるのもアリだと思います✌️

すー

内容的に相手の方もコミュニケーションが苦手なんですかね🤔私が相手なら笑って返して、違う話題にシフトしちゃいます♪♪
ベビーカーの女性は気づかいないなぁって思うのと、逆に彼女が育児に疲れているのかなって感じました😅
私はもとは人見知りで初対面の人と話さないタイプでしたが、結婚前の仕事柄そんなこと言ってられなくていつの間にか誰とでも話せるタイプになってました。笑
コミュニケーション取ろうと努力しているならそのうち慣れてきますよ⤴︎︎⤴︎︎コミュニケーション能力がないからとそこで引っ込んでしまったらなんの成長もなく、これから保育園、幼稚園、小学校と上がるにつれて同じことが繰り返されちゃいますよ😊
ちなみに男の子か女の子悩んだときは必ず「女の子ですか?」と聞いちゃいます!女の子が男の子と間違えられやすいママさんは悩んでいらっしゃる方が多いですが男の子が女の子に間違えられるママさんはそれを嬉しく捉えてる方が多い気がするので…。
全部の親御さんに当てはまるかはわかりませんが、今のところみなさん嬉しそうな顔しますよー。特に女の子ママさんは会話の後ろに「♪♪」がつきます。笑

m

私も支援センター行った時、小顔でかわいいと思ったお子さんのお母さんに、お子さん小顔でかわいいですねって言ったら、小顔じゃないですよ〜って言われて、変な事言っちゃったかなって思った事ありました😞
でも他のママさんとの会話のことは気にしなくてもいいと思います(^ ^)

ゆき

そんなに気にされなくて大丈夫です!「コミュニケーション苦手」っていう意識が強くて、少しのことでもドキドキしちゃって、テンパるのかな??と思いました。違ったらすみません💦私も同じように男の子か女の子かわからない時とかあります。同じようなエピソード。でも、小さい子って実際わからない。笑
間違えちゃっても、しょうがないですし、パパ似、ママ似とかもよく言うし全然大丈夫です!
ベビーカーに乗せるときだって、マゴマゴしちゃうの普通です!それに、ちゃんと謝ってるんだし大丈夫!自分を責めずに「そんなにイライラしなくてもよくない??」ぐらい思っててもいいと思います。
私はコミュニケーション苦手なタイプではないと自分では思っていますが、児童館で誰とも話さず、過ごすこともありますよ☺️児童館は誰でも来ていい場所。気にせず、遊びに行ってもいいと思います!応援しています✨

ゆき

追加でもう一言、すみません!
女の子か男の子かわからないときは「女の子ですか?」って聞いて、違った場合は「可愛いから女の子かと思いました~❤️」って笑って言うと、嫌な顔をする人、少ないです笑

はじめてのママリ🔰

子供を遊ばせられれば、無理して他のママさんと仲良くなろうとしなくて大丈夫かなと思いました。
お互い大人だし、気にしないような…

旦那は宇宙人

別に不快にさせる行動ではないし、すごく気にされてるってことはしっかりしてる方だろうし、問題ないと思いますよ!!

1番来て欲しくない親は子どものこと放置してる親ですね!!

Mズ

私も人付き合い苦手で口滑ったーとか後悔する事も多かったです。
でも、ママとしてだんだんとそう言った場にも慣れていけると思います^^
会話内容も立ち振る舞いも、気の遣い方も!!ママとしては全て初めてのことですからね💦
めげないで、反省点はしっかり反省して、気負わないで自分のペースで行きましょうよ_(:3 」∠)_♬

かな

そこまで周りを気にしすぎる必要はないかと思います。

あまり大きな児童館より、ちょっとした、赤ちゃんの集いの場みたいなとこや、1対1で向き合えるベビマみたいなとこをすすめます。

あと、私の経験上、男女どちらか迷った時は「女の子ですか?」と聞くようにしてます。

仮に男の子だとしても、男の子で女の子に間違われるのって、嫌な気はしません。


その逆だと気にするママもいるかも。

だんだん社交辞令も上手くなりますよ。

ことのんママ

私もコミュニケーション苦手です。仕事は人とコミュニケーションが大切な職種なのですが(笑)
仕事では大丈夫でも、プライベートでは友だち作るのも苦手。人とはある程度距離を置いて付き合うので、公園や子育て支援センターに行っても、一人です。
子育て支援センターでは、支援員さんが話しかけてくれたりするので、ちょっと話をするくらいですね。
でも、娘と同じくらいの月齢の子を見ると、自分も興味が出てくるので話しかけます。「ウチは今、〇〇で、困ってたりするんですけど、そんな事ないですか?」とか、共通の話題も多いですし、話題に困りません。

ベビーカーについては、他の方が言われているように、「そうなんです。」なんてイライラしている人の方が異常かなって思ってしまいます。
自分だってベビーカーでもたついてしまう事、誰でも経験あると思います。そんな時に気遣いできる、そんな親でいたいな。と思います。

かーたん

そんなことないですよ!
児童館はだれでも立ち寄れる場所
わたしならたくさん話しちゃいます笑

ぶどう

あまり気にしすぎず、子供さんと楽しめたらいいですね〜
児童館に子供さんのために連れて行ってあげて偉いです。
男の子か女の子か分からない時は、女の子ですか?って聞いたらいいみたいですよ笑
無理に会話を続けなくても良いと思います。会話が苦手だったら、良く話す方とお友達になれたら良いですね。
ベビーカーの所でもたもたして嫌な言い方されても、一つ一つ気にしない方が良いと思います。世の中色んな人がいるので。仲良くなったら案外良い人だったりという場合もありますし。
子供が楽しく遊ぶ場所なのでお母さんがあまり気にしすぎませんように。

🏃‍♀️

わたしも子供が産まれて母に初めて聞いたのですが、性別わからない時はとりあえず「女の子ですか?」って聞くのが1番いいらしいです!

deleted user

むしろそうなんです。って笑うレベルで友達になりたくないです。
そんなこと普通はゆわないので気にしない方がいいです🤗

私も人見知りですが子供と楽しむこと中心にしてます!そしたら気持ちも少し楽になると思います😍

お互い頑張りましょう😖

ぽむぽむ

ベビーカーの件で「そうなんです」と言うお母さんがちょっと冷たいなぁと思ってしまいました😅もちろんそのお母さんにも事情があってイライラされていたのかもしれませんが…

コミニケーションがとれないの同じです🙄💦働いているときは接客でたわいもない話がバンバンできたのに、専業主婦になった今、会話が思いつかず子育てセンターに行っても話かけるのが怖いです。ワタワタして余計なことをいってしまうの同じです😓
💦あまり面識がない人と話すのが苦手になってしまいました😵同じような人多いと思います😭だから主さんもそこまで気を落とさず無理に会話しようとせず子供さんを遊ばせるために来たと思って、チャンスがあれば話すとかでいいとおもいますよ😊✨

ぶん

うちの娘も旦那にそっくりです😂
案外男の人の方がまつ毛長て目がぱっちりの人多いから娘は旦那に似て良かったなと思います😊💕

もっけ

子供服の販売を長くしてました😊

男の子か?女の子か?悩んだら、女の子ですか?と、聞くのが一番😊

男の子だったら
えーっ😆凄く可愛い😍女の子かと思ったごめんね😊将来はイケメンさんだねって切り返します😆

女の子に、男の子ですか?と、聞いてしまった場合繕いが嘘くさくなるので💦

男の子と女の子でしたら
男の子が女の子ですか?と、聞かれた時に相手を悪い気分にさせないフォローができますよ😊

ぱんぱーちぇ

気にしなくていいと思います。一生付き合う人でもないし無理に仲良くすることないですよ。
私はめんどくさいのでママ友付き合いは幼稚園、小学校くらいからでいいかなと思ってます。それも最低限で。

deleted user

家族以外と久しぶりに喋ると意味わかんない事言っちゃいますよねー😂💦
言った後にいつも反省会してます笑
いい加減普通の話が出来るようになりたい笑

deleted user

私もそんなに気にされなくても大丈夫だと思います(*^^*)
ただ今後の為という事なので、あくまでも私ならですが…
まずご夫婦で来ている方は、子ども同士で絡みがあったり相手方から話しかけられたりしない限り、こちらからコミュニケーションを積極的には取りにいかないです。
ベビーカーの件ですが、ベビーカーを取ってその場から離れ、どこか広い所で乗せます。
ちなみに性別がどちらか分からない時は女の子ですよね?って聞くと良いとアドバイスされた事があります。
男の子だったら「可愛いお顔してるから女の子だと思いました!」でOKです(`・ω・´)ゞ

あ〜。やっちゃった…
って事があると気に病みますよね(-.-;)分かります!
でもお相手は全く気にしていなかったりする事も多いと思いますよ。(人には言える 笑)
児童館って独特の空気がありますよね。
合わなかったら公園だってありますし、親同士の会話は子どもと遊ぶついで、位に気楽に考えても良いのではないかなぁと思います(^^)

deleted user

昔、男の子か女の子かわからない時は「女の子ですか?」って聞くのが正解と聞きました。
女の子の親御さんは正解ですし、男の子の親御さんも女の子みたいにかわいいって意味で捉えてくれるらしいと聞きました🤔

確かにうちの子は男の子ですが、女の子?って聞かれても悪い気はしません笑

まこ

大丈夫、大丈夫!
パパに似てるって言われても、多少モタモタしてる人でも、友達になりたくないなんて思わないですよ☝️😆
ただ、いつも暗い人やネガティブな人は避けちゃうかな💦

ニコニコしてればいいと思いますよ!!

め

私児童館常連ですが、ほとんど他のお母さん達とコミュニケーションとりませんよ笑

悪いことしたら子供と一緒に謝ったりするくらいです🙄

子どもが小さいは子ども同士で遊んだり話したりっていうのが少ないので何か話さなきゃと思いがちですが、みんながみんなママ友作りしに来てるわけでもないですし、なんなら子どもを遊ばせる為に来てる方がほとんどだと思うので、主さんが疲れない程度のコミュニケーションで大丈夫だも思います!


ちょっとピリピリしてるママとかは実際少なくないので、
育児疲れしてるんだなぁとかワーママかなぁとか勝手に解釈して流しちゃいましょう😂

はじめてのママリ🔰

そんな事ないですよ😊知らない人と初めて話したらそんな感じになりますよ🤝私も会話は適当ですよ😅後々「さっき変なこと言ったなぁ〜まぁいっか」って感じです😂💗児童館や支援センターで話そう話そうと思うと顔が険しくなって、子供と上手く接せてないと気がついてからは子供と2人で楽しく遊ぶ✨と割り切って遊びに行ってます。そうすると月齢の近い子が近寄ってきてくれたりして自然と会話ができる感じですね。(でも変な受け答えしてますけど😂)

deleted user

私なんか公園や児童館行っても娘と遊ぶだけで、基本的に他のママさんと無理にコミュニケーション取ろうともしてません😂

虹ママ

私もそんなんばっかりです、
でも、人に与えてる印象と自分が思ってる自分の印象って違かったりしますよ!♡

なつ

意外に、相手は何も思ってないかもですよ〜✨
私も、わー変なこと言っちゃった💦って心配になる時は相手の表情がネガティブなものに見えます😅

ピンク

私も同じタイプです。話すのは嫌いじゃないですし、仲良くなりたいとは思うのですが、高校の友達とかではなく、年の違うママさん達だったりするので気は遣いますね。やはり💦でも、そんなに気にすることないと思いますよ!むしろ、子供のためにも積極的で偉いと思います!周りは気にせず、声かけられたら話す、あとは子供を気にしてればいいと思いますよ!
私も娘のために通ったりしてる、自分が誰かと仲良くなるために来てるわけではないという気持ちで通ったら楽になりました。

ママリ

普段、赤ちゃんとばかり話しているので会話の感覚が鈍りますよね!
私も、乳児健診で他のママさんに話しかけてもらった時、舞い上がって吃ってしましました💦言葉がとっさに出てこなかったり😂
相談者さんの言動は全然問題ないし、むしろお友達になって欲しいです😚
私もママ友いなくて同じ状況ですよ♪お互い気負わずにぼちぼち頑張りましょ💕

あおぞら

えー。全然、この方は悪くないですよー😂最初のお話された方はたまたま、相性?みたいなのが合わなかっただけですよー🤔そして、ベビーカーの件はあちら側があまりいい対応とは思えません😂💦そんな小さい事でイライラするなんて…同じ子を持つ親として情けない😭と、思ってしまいました😂
初対面で話すんですもの、よっぽどでないと和気あいあいと話せないものですよ😀💕
がっかりしないでー🙌

はる

支援センターでイラッとした口調で返してくる方、あれはなんなんでしょうね?
以前他の子が遊んでいたトランポリンをやりたそうに娘が見ていた時、どうぞ😄と譲っていただいた事があります。ありがとうございますとお礼を言って遊び始めて2-3分後、3歳くらいの男の子を連れたママさんが「あのぉ!やらせてもらっても良いですか?!😑」とイラッとした口調で言葉を投げられた事があります。遊び始めたばかりなのになぁー、、と思いながらも「あ、すみません、どうぞ🙂」と娘をトランポリンから下ろして譲りましたがお礼もなく。「ほら、◯◯!やりな!」と言っていました。ベビーカーの件もそうですが、イラッとした口調で話してくる人ってなんなんでしょうね?待てない程時間に追われてるの?と思ってしまいます。支援センターは小さい子供とパパママ、じいじやばあばが来る場所なので、ひとつひとつに時間がかかって当たり前。イラッとした口調の人とは関わらない方が良いかなっとは思います。マナーはごく当たり前の事だけ出来れば問題ないと思いますよ😄お友達を傷つけないよう常に子供を見ている、挨拶をするなど、、。
ちょっと待たされたくらいじゃこの人気遣えないから嫌!なんて普通は思いませんよ☺️コミュニケーションが苦手な方も沢山いらっしゃいますので気にしないのが1番だと思います!

ゆー

無理して他のママさんたちと仲良くしようとしなくていいと思いますよ😊
お話が苦手なら、児童館のイベントにを狙って参加してみるのはどうでしょうか。地域にもよると思いますが、私の地域ではこの時期だとハロウィンのお昼寝アート会とか、0歳の子達向けのボールプール、リトミックなどいろんなイベントをやっています。

普通に遊びに行くとまだ月齢が小さいから子どもさんと遊べることも多くはないので、寂しさを感じやすいですが、イベントだと職員さんが声かけてくれることも多くたのしめるのではと思います✨
最初から何でもうまくいく人はいないので、不安に思うのはみんな経験してると思います。みんな同じなので、気楽に遊びにいって大丈夫だと思いますよ🎵

あん

ワーワー赤ちゃんの声がうるさいところで話してて、声が聞こえないっていう事で、凄いイライラした感じで!エッ??!!エッ?!!!みたいに言われてそのママさんは若いしママ友といつもいるので、もう絡みたくないと思いました。

deleted user

もしかしたら、お相手もコミュニケーションが苦手だから、返答に困って苦笑いとか、無理して話しかけてきたの感じ取ってしまって、「そんな無理に話題作らなくても💦」と思ったのかな🤔

ベビーカーの件はなんとなくわかります…
イライラは出さないけど、ベビーカーに限らず、「そのでする⁈」みたいなこと…
先日、スーパーで歩いてた前を行く人が急に立ち止まり、鞄ごそごそ…
あまりに急で、子供はびっくりして転び、打ち所悪く、かなり出血…

話がずれてしまいましたが、ベビーカー置き場はあくまでベビーカー置き場なので、子供乗せるときは、空いた?スペースでするようにしてます^_^

かといって、キレ気味に言ってきた人を庇おうとも思わないけど、そのお母さんがおかしいとも思わないです💦

はじめてのママリ

そんなに気になさらないで大丈夫かなと思います😊✨

自然にしてるのが1番自分にも相手の方にもいいと思いますよ😉💓
逆に変に気を使ったり、思ってもない事を言ってつくった人間関係はすぐに壊れてしまいます💦
自然にしていてできた人間関係が心地良いのかなと思います😊だから、無理にすぐママ友作らなきゃとか思わなくても大丈夫だと思いますよ😄!
私も仕事辞めて人と接する機会が減ってコミニュケーション下手になったなぁと思うことがあります😭

でも、笑顔が1番のコミニュケーションツールだと思っているので、それだけは心がけてます🤲✨

かおり

あたしもすごいコミュニケーション取るの下手ですし、なんか気にしてしまいますが息子のために結構行ってます!
ペコっと挨拶したり、何ヶ月ですかー?とか同じくらいの子かなって思ったら話し掛けたり、〇〇できてすごいねー!とか言ったり。
他のママさんの子供との接し方見たりしてても、あたしは全然やなーとか思って落ち込むこともあります。。
そしてうちの子活発すぎて1つのところに止まることを知らないので、7ヶ月で初めて行った時から追いかけてしてたら、じっくり喋れることもなく、常に1人でした。その場その場でちょっと話す程度です。

でもベビーカーの件はお互い様ですし、後ろを見て気遣えなかったのが悪かったなーって思われたかも知れないけど、気付くのに越したことはなくても、後ろの人もイラッとされても、、って感じです。謝られてますしね!
それにそぉ見えただけかもですしね。
あまり気にされなくていいと思いますよー!

えいこ

私もお父さん似ですね!ってよく言われてましたが、本当にその通りなので何とも思わないですよ😊もし本当に苦笑いされたのだとしたら、もしかしたら投稿者さんのあわあわした態度にびっくりしたのかもですね😅ベビーカーのことも、気づいたのですから大丈夫です。「そうなんです」って言ってくる親の方が性格悪いなぁと思います👎

パセリ

私も苦手ですが。息子が楽しめてるので行ってます。
ママ友を作ることが目的では無いので、挨拶や話しかけられたら話す感じです。

グループが出来てる児童館や支援センターだと、入りにくいですよね。

チャイ

私も児童館は得意ではないです。子供は遊ばせたいけど、周りのお母さんと話すべき??友達作るべき??とか色々考えて億劫になってました。でも周りに気を遣い過ぎて疲れるより、楽しく遊んでる子供達を見たりすると、気にし過ぎだと気付かされました。目を向けるべきは我が子や、周りのお子さんなのでは?事故になったり無いように注意出来てたら何にも迷惑だなんて無いと思います( ¨̮ )

K-keiko

私もコミュニケーション苦手ですが、初対面の赤ちゃんはまず女の子ですか?って聞くのがいいですよ。女の子に対して男の子って聞くのは見た目男らしいの💢?ってなるけど、男の子に対して女の子って聞くのは女の子みたいに可愛いですねって受け取って貰えるからです。

さかさかさ

スーパーでこどもの買い物車
で似たようなことありました。
イラッとされてましたが、よくよく考えてみるとお互いさまだから、
落ち込まないようにしようと思ったところです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐにイライラを態度に出す方、器の小ささ、余裕の無さを感じますよね😭

    • 10月28日
  • さかさかさ

    さかさかさ

    そうですね。
    余裕持ちたいです😌💓

    • 10月28日
まさきちゃん

私は、旦那の連れ子と歩いてたら、お母さんそっくりやなぁと声をかけてきたおばあちゃんがいましたが、ありがとうございますと、多分苦笑いになってしまったと思います。
そのパターンでは?と思いました。
17年前に、1人目を産みましたが、今と違って、気さくに話してくれる人ばっかりでしたよ。今の御時世なのかな?

ルナ

そもそも、ですが。
そんなに気を遣ってまで児童館に行く必要あるのかな??と思いました😅
本来ならその名の通り、子供に遊んでもらう為の施設であって、ママ限定の交流の場やサロンなんかではありません。


子供の為の場所を考えるなら、デパートの赤ちゃん広場や玩具売り場に連れて行き、興味を持っている物が無いか探しに行くのも良いです。
また、小動物と触れ合えるような場所、虫や魚が間近で見れたり、芝生や自然に触れられる公園などもありです。
人混みでなければ、商店街やショッピングモールをベビーカーで散策するのも刺激になります。


それに、ママが他のお母さん達に気を遣ったり嫌な思いしたり、あの人はマナーが無いとか迷惑だとか、躾が出来てないとか勝手に思えてしまうのも、児童館特有とも言えます。
なぜなら、他人であるママ達が、何の統率も無くマナーを守りながら同じ空間を共有しあっているわけで...
当然ながら混沌とします。

もし苦手な人が居たとしても運が悪かったと思うしかありませんし、コミニュケーションは取らなくたって児童館の利用はOKの筈です。

もしお友達が欲しいのであれば、トピ主さんのような場合ですと、ある程度の月謝などを払って定期的にお顔を合わせる機会があるスクールや施設に行ってみる方が良い気がします。

そうちゃんママ

私は児童館デビューが3か月です。
私もなかなか話が上手く出来ない方で、パニックになって、ベラベラおかしな事を話したりしてしまいます😅

男の子か、女の子か迷った時には「可愛い、女の子ですか〜」と、女の子と言うと親子さんは悪い気はしませんよ😀

児童館ではやっぱり小さくて6か月くらいの子が多くて、うちは本当に赤ちゃんなので、どうしたらいいのか、場違いなのかと思って緊張しました。
結構、常連さんでママ同士も仲良しさんが出来ていましたし😂

だから、今こんな事で迷ってるんですけど、どうしてらっしゃいますか? みたいに下から色々お尋ねしたらお相手も悪い気はしないと思いますよ😁
初めてで解らないんですけど、良く来られるんですか? とかおうちではどんな遊びをしてますか?とか、どんなおもちゃを買っていいかわからなくて…とか😊

やっちゃん

これを仕事だと思えば割り切れます‼️職場で私苦手なんですとか言ってられない、やるしかない‼️社交的なスイッチ押すしかない‼️プライベートな友達は出来ないそんな感じに望むと私は楽でした^_^

ママ

全然悪くないと思います😊💓私はむしろ主様のような方とママ友になりたいです☺️
私も、緊張すると口が勝手に1人走りしてしまうときがあってあとで反省することもしばしば...😭「そうなんです」なんて、イラッとして返答されるようなママ友よりも、気楽にいられるママ友がきっと主様にあうと思います😊

あんぱん

私もそうです…
家に帰って反省ばかり。

お父さんにそっくりというのは別に嫌な気はしないと思います⭐️
私もパパ・ママどちらとも言われてますよ🥰

それくらいでイラッとした態度をとるんなら、子育て人一倍イライラしてそうですね、その人😅

はじめてのママリ

気にしなくて大丈夫です😊
まずは児童館の先生などと
育児についての話など
気軽にはじめてみては⁉️
孤立なんて思わなくて大丈夫です🙆‍♀️

私が行くところは
孤立というか
一人で遊んであげているママも割といますから、気にしないでくださいね😊

K S

周りがなんかよく見えて自分はダメだなーとよく感じましたが、そんなことはないんですよね😃

ちゃんと気づいて謝ったりしてたら大丈夫ですよね🍀

麦

全然気にしなくていいと思います!
それにお母さんならイライラしないでって皆さん言ってるけどあなたにイライラじゃなくて、上のお子さんの熱で呼び出されたとか旦那さんの事故で連絡きたとかお子さんが遊びたいって言うから連れてきたのにいざ来たら早く帰る〜とかでお子さんの機嫌がどうにも悪くて嫌々されて心身共にボロボロだったのかも😂
わたしはお母さんたちにプイってされたり冷たくされても、傷ついたりしません。多分向こうが傷ついてて、そんな余裕がないんじゃないかなって思うので。

逆に、そんな日もありますよね💦何があったか知らないけど可愛い我が子でさえ笑えない日だってありますよね〜って思ってますよ😊
私はO型だからかそうやってざっくり考えてます!本当の所は知らないけど…気にしてもどうしようもないかな?て笑

あとベビーカー、私もいまだにまごつきますよ!
でもだから、予め抱っこしたままベビーカーを引いて反対側の壁に寄ったり、出入り口の邪魔にならない安全で広いところで乗せ下ろしするようにしてます。スーパーの買い物カートとかベビーカートでも、子供を乗せる前に除菌シートで拭いたり、荷物も乗せたりしたいので😊
混んでたり次使いたい方がいると邪魔かなって思うし、どうせまごつくなら最初からほかのばしょでまごついたほうがいいかなーって。
時間かかるのはお互い様だし、子供連れで時間も気持ちもそこまで余裕がないのもお互い様だからこそ、少しの気遣いでみんな幸せだと思います☀️
子供の靴の履き替えとか自分で階段上り下りしたいとかあるけど、通勤時間に駅でそんなのやってたら迷惑は迷惑で、(思いやりとかは別にして)、さっと端に避けてやってますよー😆💗

りんごちゃん

ベビーカーの方はたまたまイライラしてたか、そういう方なのかなだけで、私はベビーカー取れなくて待たなくちゃ行けなくてもそんなにイラっとしませんし、それにイラっとする方の方が少ないのでは?と思います😅

むりに話しかけようととしなくても、毎日通っていたら自然に仲良くなれると思いますよ😊

私は上の子の時はいわゆる若ママで、児童館でも浮いていましたが、毎日のように通っていたら自然に話しかけて貰えるようになりました☺️

さとぴ

わたしも周りにママ友なんていません!!泣

そのような場に今日遊びに行きましたが、わたし人見知りでなかなか喋れず、
何ヶ月ですか〜?
かわいいですね〜?
母乳ですか?ミルクですか?

などの会話しかできません😂

骨盤の体操もあるのですが
その際に
疲れましたね💦
体かたいんですよ〜。
とかです😂😂

nano

そんなに気にする事じゃないですよ(^-^)
確かにどっちかわからない赤ちゃんいますし(笑)
そんな時に限って服の色が黄色とかグレー着てるとなおわからないときあります。私の子もパッと見どっちかわかりにくいです(笑)たまに黄色着てるんでどっちか聞かれたり間違えられたりしても気にしてないです。その方も自分でわかってるでしょうから間違えなれしてると思いますよ!イラチな人もいてるでしょうけど焦れば焦るほど失敗したり手こずってしまったりするでしょうから、すみませんちょっと待って下さい🙏って一言言って帰り際にお待たせしてすみません。ありがとうございました。って言っとけば良いと思いますよ(^-^)ゆっくりで大丈夫です!!

れおたんママ

何がだめなんでしょ??全然だめじゃないですよ!👍
トンチンカンなことを言ったとしても、相手のご両親も悪い気はしてないと思いますよ(^-^)
ベビーカーに関しては、ベビーカーずらして次の方が取りやすいようにしてあげると良いと思います(人’∀`*)
まぁそんなことで、イラつかれてもねぇ(笑)急いでいたのかもしれないけど、そこはこちらにはわからないことなので…いらっとされてもこっちには関係ないことなので気にされなくて大丈夫ですよ!
普通に、児童館行かれていいですよ(๑´˘`)ノ~♡公共の場なんですから(˶ ̇ ̵ ̇˶ )お互い様精神も必要だし配慮もお互い大事ですが、そこまで気にされることはされてないですよ♪( ^ω^ و(و ♪
明日も楽しまれてください( ´͈ ᵕ `͈ )♡

deleted user

私は自分で言うのもなんですがコミュ力あります!が子供を遊ばせる、楽しませるために行ってるのであまり他のお母さんと喋りません(^^)
子供が絡んで行った時だけ必要最低限話すくらいです😊
話しかけるのは嫌じゃないので臨機応変に喋ります✨
6ヶ月ということなのでまだお子さんはじっとしてるのでなかなか他のお母さんと絡まないとですよね💦
あと少ししたらハイハイで動き回りまくるのでゆっくり喋りもできないですよ🤗
ベビーカーの件はそんなにモタモタしてたわけじゃないなら相手がカリカリしすぎだと思います!
同じ子を持つ親ならテキパキできる時とできない時はあるんだから!
私も最初は嫌われないようにしなきゃ、誰かと話さなきゃと思ってました。
うまく話せなくて落ち込んで帰る日もありました(^^)
大丈夫です!これからですよ😁✨

はじめてのママリ

お父さん似だねっていつも言われてます(*^^*)
ママには‥うーん、似てないのかな?でもママから産まれてきてるしね!と謎のフォローまで加えられますが全然気にしたことないです(*^^*)笑

嵐

無理にコミュニケーション取らなくてもいいと思いますよ!私も今日児童館でイベント事あってみんなベビマからの知り合いの人ばかりでみんなママ同士話してましたけど私は一人で娘と遊んでましたよ!
寂しい気持ちには少しなりましたけど、、。娘は楽しそうにしてたから良かったかなっって思いましたよ💕💕
娘はお友達と遊んでたし娘が居るから孤独感なんかないし👍👍

職員さんと話してたし(^^)
いつかは自然とできるかなって(^^)気にしなくても大丈夫ですよー!

みと

な…なんて腰の低い😲!笑
すごく謙虚で周りに気遣いできる方だからこそ落ち込んじゃったんですね😅

マナーかわかりませんが…
家庭や旦那さんのことを探らない、相手を否定しない、嫌いとか苦手とかネガティブな発言・表現はしない
というのはすごく意識しています。

相手の子についても、人によって気にしているポイントがあるかもしれないので
可愛いとかすごいとか偉いとか、ふわっと誉めていることが伝わるような言い方を意識しています。

児童館で初対面なんておおよその住んでる地域と母親というくらいしか共通点がわからないからコミュ力関係なく結構疲れますよね…🙄笑

なので、好きなお店とか美味しい物、行ってみたい場所とか話すようにしています💡

基本的にママ友は仕事仲間、その中で気が合う人がいたら超ラッキー🎶くらいの気持ちで過ごすと気持ちが楽かもしれませんよ😊

deleted user

児童館はママ友作る場所じゃない。
子供が普段見ないおもちゃに興奮している姿を愛でる場所。
ついでに、ご挨拶程度。

志賀家

基本的に考えなくて良いと思います。
みんな、自分と我が子でいっぱいいっぱいなんだから、お互い様と思って良いんじゃないかなぁ。

児童館のスタッフさんで、この人なら話せそうだなぁと思ったら、ちょっと立ち話してみると気持ちも解れますよ。
テンパってると、うまく行く物もうまく行かないじゃないですか。

くれぐれも無理せずお過ごし下さいね。

mama

お優しい方なんですね😳
そんなに人の事を気遣い出来るのが羨ましいです😅
私なんて反省するどころか…なんやねん!って思っちゃうダメ人間です🙅‍♀️

Erin

私は児童館でなく支援センターですが、もともと人の多い場所も苦手なので、子供が退屈しないから、ただそのために行ってます。
会話に詰まるときは、自分が気になってる事聞いたりしてます。コミュニケーション&情報収集、ママ友とかそういうのはあまり気にしないで、糧にするつもりで!
それに私だったらアタフタしてる人を見ても、こういう場所苦手なのかも…わかるわぁ、と思うくらいで怪訝に思うなんて絶対ないなぁ…
ベビーカーの方はちょっと冷たいと思います。

ねこ

始めの頃は、子供のためにと頑張って児童館行ってたんですけど、感じ悪い人がいたり、すでにグループできてたり、自分の子供が他の子に何かしないか気を使ったり…

帰った時の疲労感がはんぱなかったので、もう、行くの辞めました!

子持ちの友達とか、自分の子供を可愛がってくれる友達とかと会って、遊んでもらってます🙏✨

生チョコ

お父さんに似てますねって言うの、別に良いと思います!
お父さんも居たんですよね?
むしろお父さんは嬉しいんじゃないかな(^^)
ベビカーの件は向こうも気が短すぎます。私なら赤ちゃん大変だしイライラした態度に出すほうが良くない!
謝ったんだし気使いすぎですよ(^^)
これから沢山色んなことがありますが
みがもちませんし。

kami.to

たまにそんな感じのママいますが、全然平気です!むしろもっと仲良くなりたいと思うタイプですね、私は!!大変さがすごく分かるから、ベビーカー置き場でマゴマゴしていても全然気になりませんよ〜!
子供の為に児童館に連れてママ、素敵ですね♫

ひかり

ママリ公式から毎回このメールがきます。一度コメント書いたんですが頻繁に被るのでコメント蘭に送らせてもらいます!

ちゅーん

世の中いろんな人がいるから気にしすぎない方がいいですよ〜😉❗️だけど気の合う人がいたらありがたい情報を頂けたり子供が仲良くしてもらったりあるので、挨拶は相手がたとえしなくてもどこに行っても(小児科の待合いやモールのプレイパークでも)近くの人にはこんにちは、とさようなら、は必ず言うようにしています☺️

あと男か女かですが、よっぽど男の子な格好でなければ女の子だと思って接してます✨うちもよくお嬢ちゃんと言われますが悪い気はしません😂

それにしても私だったら子供に必死で他の人の邪魔になることなんて自分もしょっちゅうあるしお互い様だよって思います❗️気を遣えない人はこんなふうに悩んだりしないですよ😉

にこり

横からすみません!
私も気を使い過ぎて、
気にし過ぎてなかなか行かないです💔
会話下手っぴで、主語が無かったり、一体何が言いたいんだろうって思われてるんだろうなって。。
あと、最近小児科リハビリ担当の先生が、(○○ちゃんは追いかけ回すし、お友達の顔触るから児童館行かない方がいいよ。あとは万が一お友達の顔触って、お友達ママさん嫌な人も居るから)と言われて落ち込みました😭💦

なお

ママ友は無理に作らなくていいと市の保育士の方に言われました。
そう言われてから気の合う人がいればいいなーくらいの軽い気持ちで行っています。
特に他の人とは絡まず息子と遊んで、話しかけられたら話すみたいな感じ。

でも、子どもいない友だちに「ママ友できた?」と聞かれたので「いや、できてないよ」と言ったら、えっ?て反応されてちょっとイラッとしました笑

無理に作らなくていいって言われたもの。

もたもたする事は同じママ同士お互い様という精神でやっていきたいですね。

ぴこにゃ

すごくどうでもいいことなんですが、
乳幼児の80%は父親似になるんですって。
データがあるんですよ😊
日本人だけではなく。

mi 🍊

娘も思いっきりパパ似なので、パパに似てますかね?とか言われてもイラッとしたりはしませんよ😳🔆
むしろ、そうですよね〜(笑)てなるぐらい似てるので😂👏🏻
男の子か女の子か分からないときは、女の子ですか?って聞くようにしてます( ˘꒳​˘ )
娘が髪の毛少なくて、男の子ですよね?って確定で聞かれちゃうことよくあるので😌💭

私も人見知りで、支援センター行っても娘は走り回ってて他のママさんとあまり話するタイミングがないので、たまに行くぐらいです😅
無理して行かなくても、近くの公園とかでも全然いいと思います(*^_^*)
私は最近公園のほうがよく行きますが、幼稚園や保育園の帰りの時間とかぶりたくないので、午前中やお昼すぎなどの時間を狙ってます😂😂
ママ友会みたいなのしてて入れないので、、(笑)

長くなってしまいすみません( ˃_˂ഃ ) 私も人見知りであまり自分から話しかけられないので、親近感わいてしまいました😣🙏🏻

あおママ

ベビーカーを取れないくらいでイラットする人が来なければいいと思います。

赤ちゃんつれつつベビーカーを動かして何してって一人では大変なことなんですから。
同じ子を持つ親としてゆずりあいや思いやりができないのはあり得ないですから。

あおママ

追記ですが私も人見知りななか最近ママさんとお子さんで集まる話し合いの場に初めて参加しましたが年上のかたばかりできまづかったですが優しい方ばかりで娘を見てかわいーねー( *´艸`)って注目の的でした(^-^)
泣いてたら眠たいのかな?どうしたのかなー?って気遣ってくれました(^_^;)

m❤︎ママ

他の方もおっしゃってるように、ベビーカー置き場でイライラしてる方の方が問題ありだと思います。手こずっているなら、手伝おうって思うのが普通だと思いますし、後ろなんてなかなか気付きません。女の子か男の子かわからない時は、女の子ですか〜?というようにしてます。それか先お名前を聞いて、可愛いお名前ですね。とかどうでしょう^_^
無理にお話し続けようとしなくてもいいと思います!^_^

旭

コミュニケーション苦手なら無理に相手の顔色伺わないで、子供との時間を楽しめばいいと思います。
てか、同じママ同士なのに冷たい人ですね。可哀想な人ねと思った方がいいです。

初見の赤ちゃんには『女の子ですか〜?』『可愛いから女の子かと思いました〜』『ママ似ですね〜』これで大丈夫👍余計なことは口にしないことです。

ママリ

挨拶はにこやかに。
あとは子どもさんと徹するでたのしんでいいと思います✨

先日、私もささいな事で児童館にいたお母さんからいらっとした態度をされ凹んで帰ってきました。

RIMA

無理に話そうと、ママ友作ろうとしなくていいと思いますよ!
コミュニケーション苦手なら、こんにちはーだけでいいかと!
私も苦手ですが、会話に行き詰りながら頑張ってます笑
でも、結構だれとも仲良くしてない?特に関わろうともしてなさそうなママ結構いますよ!
必要最低限で無理しなくていいですよ!
上の方が言っているとおり、少し広い場所まで行ってゆっくりベビーカー乗せたらいいと!