
明日から離乳食2回食を始める予定です。食事のタイミングや量、メニューについて悩んでいます。3回食になったら1回目は朝7時半、2回目は夕方18時が良いでしょうか?量は徐々に増やしていき、メニューは朝と夕方で変える必要があります。料理にする必要はありません。
明日から離乳食2回食を始めようと思っています。
今は
7時半 ミルク
10時〜11時頃 離乳食、ミルク
14時半 ミルク
18時 ミルク
21時 ミルク
という感じなのですが、
3回食になったときのことを考えると1回目は10〜11時頃ではなくて7時半にして、18時に2回目にした方が良いのでしょうか?
朝一だとお腹が空いて機嫌が悪くなってしまいそうだし私もバタバタしていて10時頃の方が楽ではあるのですが💦
量は小さじ1から始めて徐々に増やしていって1回目と同じ量にしていけば良いですか?
メニューは朝と夕方で変えないといけないですよね?💦
今はそれぞれ単品をお皿に入れてあげていますが、本に載っているような料理?にしないといけないでしょうか?😣
- ママリ(6歳)
コメント

あやや
朝と夜にしたほうが3回食になったときはリズムがつくりやすと思います💦
でもママと赤ちゃんがやりやすいやり方でいいと思いますよ😊
うちは7時に朝ごはんあげちゃってます!
あげ方はそんな感じで始めました!ただ3回食になってから朝ごはんをあまり食べなくなったので、朝は少ないですが💦
料理にしなきゃいけないことはないと思いますよ😂
料理が好きで見栄えがいいものがお好きならばやってみていいと思います!
私は早く食べて欲しいので全部混ぜてあげちゃってます!

はじめてのママリ🔰
うちも今日から2回食始めました!
私が朝苦手&余裕がないため12時代にあげていましたが、2回食にして、今日からは8時半、18時にする予定です。
眠いですが(←自分が🤣)いずれは3回になるので慣れておかないとと思って。
量は1回目の半分の量と聞きました。
うちは65gほど食べているので、今日の夕方は30くらいにして食べたら増やしていこうと思っています。
関係ないですが、昨日初めて支援センター的な所に行った時にいたママさんが、外出先でミルクない時はジュース買って飲ましてる〜とか、お菓子とりあえず渡して食べさせてるとか、めっちゃ適当な方でしたが、娘さんめっちゃ元気で育ってたので、私もいいのか悪いのか気持ちがフッと楽になりました。
お互いチカラ抜いて子育て楽しみましょう!
いらない話長々と失礼しまささた(><)
-
ママリ
今日から2回食開始一緒ですね☺️
私もです😭朝苦手で起きれなくて娘の方がいつも早起きです😂
8時半は朝一ですか?
娘はだいたい6時半か7時に起きていて、私が7時過ぎに起きてその後7時半にミルク飲ませているのですが、7時半だとまだ病院がやってないし、その次のミルクの時間に合わせると10時半頃になってしまうので朝の離乳食の時間が難しいです💦
半分の量あげても良いんですね!今日小さじ1しかあげてないので明日はもっと増やしてみようと思います😊
そうなんですね😳私も旦那に過保護だと言われるほど色々細かくやってしまうのでもう少し適当でも良いんだと思えました!ありがとうございます🙇🏻- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
娘が先に起きてますよね😂めっちゃわかります。
8時半は朝一です。
アレルギーといっても色々ありますし(確か3段回くらいにわかれてたような?) ほとんどが咳や下痢、湿疹が出るだったと思います。その程度だと診察時間内に受診みたいな感じで緊急性はないので9時まで待っても大丈夫だと思いますよ。チアノーゼだったり明らかに一刻を争う感じになったら私なら救急車呼びます。お住まいの所に1つは時間外ばかりを対応している医療センターがあると思います。うちは遠いので何かあればタクシーで行こうと考えています。
あとは初めての食材あげる時は18時にしてみるとか?
18時ならギリギリ診察していませんか?
初めての子だし過保護になりますよ〜
私も人には偉そうな事言いながら検索魔ですし😂
でも本当に一刻を争うような重篤なアレルギーはそんなにないと思うので、7時半でいいんじゃないかなと私は思いました^ - ^- 10月3日
-
ママリ
すみません💦下に書いてしまいました🙇🏻
- 10月4日

ママリ
最近は泣かずに一人でゴロゴロしてくれているので、ごめんまたママの方が起きる遅かった💦と言いながら起きています😂
そうなんですね!湿疹が出ただけで焦ってしまいそうですが診察の時間まで待っても大丈夫なんですね😊ありがとうございます!
私も何か分からないことがある度に検索してそれだけで時間がすごくかかってしまうのでやろうと思っていたことがなかなか出来ず毎日モヤモヤしながら過ごしてるので旦那に指摘されます💭
もう少し気楽にやっていこうと思います😂✨
ママリ
ミルクの前に朝一で離乳食あげていますか?
7時にあげて、もし30分〜1時間後にアレルギー発症した場合、かかりつけの病院が9時からなのでどうしようと思っています😫💦
初め小さじ1あげて、そのまま小さじ1ずつ増やしていけば良いのでしょうか?何日かけて朝と同じ量にすれば良いですか?
料理苦手なので、本を見たらこんなちゃんとしたメニューを毎日作らないとなの?!と思ってました😭
私も混ぜてあげようと思います!
あやや
うちはミルクの前でも食べるので朝一であげちゃってます😣
かかりつけが9時からなんですね💦そしたら9時前くらいの方がいいかもしれないですね😰うちのとこは24時間やっているので時間気にしてませんでした😱
2日くらいは少なめにして、あとは食べられるだけ(朝と同じ量)増やしていった気がします😊
離乳食づくりが楽しい!って人が皆見栄えよくするんだと思いますよ🥰
無理せずやりましょ〜💪
ママリ
24時間やってるのはすごく安心ですね!羨ましいです😳
そうですよね💦そうなると1回目のミルクを6時くらいに早めた方が良いですよね😫
今日18時頃あげて、小さじ1食べられたので明日も少なめにしようと思います😊
見栄えは全然気にしないので自分なりに楽しながら頑張ります😂ありがとうございます!
あやや
もし朝ミルクあげなくても起きないなら、起きた時に離乳食にしてみてもいいかもしれませんね☺️
早起きするとママも疲れちゃうだろうし💦
ただ、ミルク飲まないと離乳食たべない子もいるのでどっちがいいかわからないですが😣
ママリ
今日は珍しく8時すぎまで寝てくれていたのでミルクあげる前8時半に離乳食あげたら食べてくれました😊
普段6時だとまだ寝てるし8時半だとお腹すいてぐずりそうなので難しいです😂
7時半にミルクあげて、8時半に離乳食とかだとだめでしょうか?💦
あやや
食べてくれるならそれで全然いいと思いますよ☺️
ミルクでお腹いっぱいになって離乳食いらないってなっちゃったらまた変えてみたらいいと思います!
ママリ
ありがとうございます😊しばらくそれでやってみようと思います!✨