
コメント

さらい
まだマイナス①キロです。

ちょこ
わたし、26週だけど
やっと3キロ増えました。
そんなに気にしなくて
いいと思います。
後期になれば自然に
増えますよ〜っ!
15wならまだ増えなくて
いいかと( *´꒳`*)
-
初ママ💓
そうなんですか!?
吐きづわりと食べづわりだと増え方は違うと思うんですが...- 4月15日

nohana
わたしも増えないなーっと余裕で構えてたら、20wになってやっと1キロ増えて、24wには+3キロ(合計4キロ)でした(^^)
これからどんどん増えると思うので、増えないほうがありがたいような気がします笑
-
初ママ💓
平均じゃないと不安になってしまって😥
毎食食べて、たまに御菓子も食べるのに増えないんです😱- 4月15日

しーちゃん70
後半になると赤ちゃんも急に大きくなるから、その頃から増えると思いますよ!
-
初ママ💓
そうなんですか!
ありがとうございます😊- 4月15日

jyona
中期から徐々に増え、後期はイヤってほど増えました。増えないなぁと思って食べると後でとんでもないことになると思うので、今を維持で大丈夫だと思います。
正直初期は赤ちゃんがまだまだ小さいので心配されなくていいと思いますよー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-
初ママ💓
増えないと思って食べたくても、便秘とガスの溜まりがすごいみたいで、常に満腹感なので食べたくても苦しいんです😅
ありがとうございます🎵- 4月15日

yuamam
妊娠前と出産直前と±0でした😊
-
初ママ💓
すごすぎますけど、それはそれで先生に言われないんですか?
吐きづわりとかだとそうなるんですか??😱- 4月15日

michi..
私も最近になってやっと二キロ増えたくらいですよ〜(^^)皆それぞれ個人差がありますし赤ちゃんが成長していれば心配ないですよ(^^)
-
初ママ💓
今健診が4週間な1度になり来週やっと健診で不安期間が長いんです😱
だから思ってはダメだけど、赤ちゃん育ってるかなぁ?って不安になってしまうことあるんです😭- 4月15日
-
michi..
わかりますよ〜!
私も1人目の時と全然違って悪阻が全く無くて検査まで不安だったりしますッ!
無事に産まれてくるまで不安はつきものですよね(´・_・`)- 4月15日

yuamam
特に何も言われなかったです。
つわりもあまりなくて、とりあえず食べたい時に食べたいだけ食べてました😁
-
初ママ💓
増えなかったという事ですか?
- 4月15日
-
yuamam
そうですね、増えなかったです。
体重の増減は気にはしてたので、毎日体重計にのって体重管理はしてました。- 4月15日

RKmama
ママの体重が増えなくても、赤ちゃんが標準の体重あれば問題ないですよ!!
私も上2人は体重7キロ増えましたが、元が痩せ型で体重もっと増やしてって言われてたのに増えなくて、赤ちゃん2人とも低体重出生児でした。
だけど、モデルやってた友達は4キロしか増えてないのに3000越えの赤ちゃん産んでたりもします!!なので、検診の時に赤ちゃんが標準かどうかだけ気にしてたらいいと思いますよ😄
-
初ママ💓
そうなんですか!
来週健診なのでその返ちょっと聞いてみます😊
ありがとうございます🎵- 4月15日
-
RKmama
低体重出生児にさえならなければ、問題ないと思うので!!痩せてると、低体重出生児だったり切迫になりやすいとだけ聞いたので気をつければ大丈夫だと思います😄
- 4月15日

退会ユーザー
私も6ヶ月入るまで1キロも増えなくて
食べる量は増えたしお菓子食べとるのに
って不安になりました(´・д・`)
実際先生にももう少し増やしてねって
言われたり…(体重管理にうるさい病院です)
でも赤ちゃんは標準より大きかったです!
そして6ヶ月から7ヶ月の検診の間に
まさかの+3キロ😱😱(笑)
看護師さんにびっくりされました!
きっと食べ続ければこれから増えてく
だろうし、赤ちゃんが順調なら
大丈夫ですよ(^o^)/
-
初ママ💓
1キロもってすごいですね!
私食べたいけど、便秘みたいで常に苦しいので結果食べれずです😱- 4月15日

maya
20wすぎましたが
妊娠してからプラマイゼロです♪
無理に増やさなくて
良いと思いますよ(o≧▽゜)o
-
初ママ💓
変化なしの方みえるんですね😌
安心しました💓
よくみんな勝手に増えるというので心配になってました😅- 4月15日

すけころ
ご飯もお菓子もパクパク食べていましたが20wくらいまでは体重変化ありませんでしたよ(*^^*)
今33wで+5kgなのでちょうどいいくらいかなぁと思っています♫後期に増えると聞いてビクビクしていましたが今のところ胃もたれしていて間食もしていないので増えていません。。
-
初ママ💓
じゃあまだ御菓子食べても大丈夫ですね😁
でも便秘の張りなのか、それ以外の張りなのかずーっとお腹が張って重たく苦しいので御菓子もあまり食べれません😭
張りって良くないんですかね?- 4月15日
-
すけころ
大丈夫ですよ♫(悪いお手本😂)
お腹、外から触ってかたいんですか?もしそれが便秘以外の張りだと週数にしては早すぎるので病院で聞いてみた方がいいですね(´・_・`)
私は便秘のお薬ももらっていてたまに飲んでいますよ😊
今はそれより張りが多いので張り止めの薬を飲みながら自宅安静していますが…
お腹が大きくなることでの重みだといいですね(>_<)- 4月15日
-
初ママ💓
硬いというのが、どの程度のことを言うのかわからないんです😥
触るとパンパン?みたいな感じなんですよね。
ずーっと続いてるので明日病院行ってみます😭
何かあってからでは遅いですし。
消化しきれず、蓄積された重みというのが近い表現です😅- 4月15日
-
すけころ
私もおんぷ♪さんと同じくらいの週数のとき、張りがどんなものかわかりませんでした💦
便秘など、解消できるものだといいですね!お大事に…
お互いにかわいい赤ちゃんに会えるまでがんばりましょうね♡- 4月15日

シーサーマニア
増えなくて良いんです‼︎
前回、悪阻で4キロ痩せて、24週くらいでやっと元に戻ったのですが…。その後、2ヶ月で6キロ増えて、まさかの体重増加注意‼︎のハンコを押されました(T_T)
お昼はサラダだけ、とかにしても、その後も毎月2キロ増え、産むまでに12キロくらい増えました(°_°)
臨月は、毎週1キロとか平気で増えてしまい、体重計に乗るのがストレスでした(^^;;
今後体重が増えても良いように余裕を持っていた方が楽しい臨月が過ごせますよ(>_<)
-
初ママ💓
そうなんですか😱
サラダにしてもそんなに増えるとは恐るべし妊娠!ですね😭
じゃあこのままキープしてみます😌
食べる量が元に戻らない事を良いことに?笑っ
たぶん便秘みたいで常に満腹感なので入らないというのもあるかもです😱- 4月16日
-
シーサーマニア
私の友達がおすすめしてくれたのはプルーンです。
今回も食べ始めましたが、妊娠中は貧血になりやすく、一度なってしまうと食事では良くならないので薬を出されます(>_<)
貧血の薬は、副作用で吐き気が出て辛いです。
プルーンは便秘にも良いですし、鉄分も多く、貧血対策にも良いですよ(*^^*)
産後も、会陰切開で踏ん張るのが怖かったので、しばらくプルーン生活してました♪
参考までに♡- 4月16日
-
初ママ💓
私常に貧血なんです😱
プルーン...あるのですが、そこまで好きでなく食べようと思って1粒で終ってる状態です😅
ダメな親です😅
さすがに、1ヵ月近くお腹パンパンなので病院で薬もらってきます😭- 4月16日
-
シーサーマニア
あっプルーン駄目でしたか(°_°)
ちなみに、私は毎日3粒食べてます( ̄▽ ̄)そしたら、昨日大量排出しました(笑)
お腹が張るって辛いですよね(T_T)吐き気も辛いけど、張ると動けなくなりますもんね。
緩下剤もらえば便は出やすくなると思うので楽になると良いですね‼︎
あと、最近買ってサボり気味ですが、こんにゃくゼリーとか(*^^*)
低カロリーで便秘に良いですよね。4つ以上食べると下痢になるって書いてあったので効くと思います(笑)- 4月16日
-
初ママ💓
プルーンすごいんですね!☺
好きなら良かったのにって思います😱
張るのは動きも鈍くなって大変です😥
こんにゃくゼリーってあのハート型のこんにゃくゼリーですか!???😍
だとしたらそれは食べやすくていいですね!- 4月16日
-
シーサーマニア
色々試しましたけど、プルーンは凄いです♪あやつは、いい仕事しますよ(笑)
そーそーあれです♪妊婦は臨月までほぼ便秘と仲良し生活になるので、4つ食べても下痢にはなりませんでしたよ(*^^*)
怖かったら始めは2.3個から始めても良いかもです♪- 4月16日
-
初ママ💓
便秘薬もらいました😊
便秘で張ってたかと思いきや、子宮が張ってるから動き回らないで!って言われました😅
確かに仕事を通常通りしてたのでそのせいですね😱
とりあえず赤ちゃんも順調でよかったです😍
今日さっそくこんにゃくゼリー試してみます!!
色々親身になってくださりありがとうございます🎵- 4月16日
-
シーサーマニア
あら‼︎お腹の張りだったんですね(°_°)
お仕事無理しないで下さいね(*^^*)- 4月16日

ママリ
おはようございます♡
私も15週なのでコメントしちゃいました(*´∨`*)
つわりもひどくなくてたまに食べて吐くぐらいだったので体重も減りませんでした。
一昨日1ヶ月ぶりの健診だったのですが、前回より2キロ近く増えていて、夜は炭水化物取らないようにゆわれました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
なので増えてないのうらやましいです逆に!
だって赤ちゃんまだ120gだったのにそんな増えるわけないですもんね。
初期に増えてると栄養士さんから指導入ったりするし、産むのが大変になって後でしんどいから気をつけてね!とゆわれました。
だから安心してください♡
-
初ママ💓
15週仲間うれしいです🎵
私逆にすぐお腹パンパンになるので炭水化物控えてます😭
便秘薬もらいましたが、実は子宮が張ってたみたいで😅
頑張って仕事しすぎてました😱笑っ
指導入るなんて、シビアですね😏でも食べれるのが羨ましいです😥- 4月16日

退会ユーザー
いま16週です⍤⃝♡
つわりでマイナス4キロになって、今は二キロ増えて妊娠前と比べるとマイナス二キロです!
BMIが16しかなくて、産婦人科では太れって言われてます😱
-
初ママ💓
16ってすごい細身ですね☺
太るというのも結構大変ですよね😭- 4月16日

ふじっこあけみ
わたしもまだほとんど体重かわりません。最近やっとプラス1kgです。
-
初ママ💓
21週で1キロってきっと理想的なんですよね😊
私も頑張ります🎶- 4月16日

Naadamo
私は胎盤できた5ヶ月すぎてから一気に五キロ太りました❕油断してました、太らないだろうと。。それまでは何食べても太らなかったので。。
-
初ママ💓
私も何食べても太らないんですよー!😱
ってことは...😲
今食べても1人前食べれなくて(物によって)大丈夫だろうと😅- 4月17日
-
Naadamo
それでした❕❕まさかの❕❕気を付けてくださいね…✌それもしかしたら私と同じパターンかもしれません。。😱
そうなんです!物によったらといいつつ、食べても食べても太らなかったので調子に乗ったら今プラス12㌔になっちゃいました😨- 4月17日

りん
わたしもその頃まで+1kgがずっと続いてて不安でしたが、病院では気にしなくていいよーと言われてたので気にしませんでした!
その後20週前くらいからつわりもだいぶおさまり、2週間で2.6kg増えました😅中期からどーんってくるので今はそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ(^_^)
-
初ママ💓
つわり治まる人はどーんとくるんですね😱
恐るべし😭
増え方がスピードアップしたらセーブし始めます😁- 4月17日

退会ユーザー
まだまだこれからですよ~!笑
私自身、体重増え出したの
妊娠7ヶ月くらいからでした😅
増えないー。に悩んでたのが増加が止まらない。の悩みに変わりました😂笑
-
初ママ💓
きっと私もそんな悩みになるんですね😱
今のうち食べたいもの食べときます😍- 4月17日

𝙺&𝚈らぶ♡
保てるなら、すごいですよ✨
でも、これからですよー😁
臨月の体重増加は何してても増えちゃうので笑
-
初ママ💓
食べなくても増えるって言いますもんね😱
その増加の元はどこからやってくるのやらって感じですね😲- 4月17日
初ママ💓
吐きづわりだったんですか??
私食べづわりだったんですが、量が入らないのでなのか。
さらい
はいて今は、少し戻りました。
まだまだ増えなくていいじきではないですかね。
後期に増えるみたいです
ちなみに一人目は臨月でも①キロしか増えなかったです。
初ママ💓
臨月で1キロですか!?😱
それまたすごいですね!
私心配性すぎて😅
さらい
赤ちゃん無事に育ちましたよー(*^^*)