
生理予定から1週間経過。産婦人科受診のタイミングや心拍確認について相談。第一子の経験も共有し、不安な思いをしている。6週5日に予約取りました。
生理予定から今日で1週間経過。
皆さんはどのくらいで産婦人科受診しますか?
心拍確認は何週何日でできましたか?
第一子の妊娠の時は生理予定日の翌日に産婦人科へ行き4週だったので妊娠検査は陽性ですが胎嚢が確認できず、次に行った時は心拍が確認とれずで毎回不安な思いをしたので今回は6週5日の日に産婦人科予約取りました。
心拍確認できたらいいのですが。。。
- ぽちゃママ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

sakicham
生理予定日から4.5日位で
病院に行き袋確認して
そこから2週間後に
心拍確認できました!

peitappa
私も同じことで悩み、色々ネットで調べたりを繰り返しましたが、今日病院に電話して聞いてみたら、検査薬反応したら早くてもすぐ来てくださいと言われました!なのでまだ早いですが、今日夕方行ってきたいと思います🤗私も今4週3日くらいなので、不安ですがお互いに頑張りましょう!
-
ぽちゃママ
ありがとうございます😊
同時期の妊娠でとても心強いです😊- 10月2日

はる
私は心拍が確認出来そうな時が良かったので、6週5日で初めて産婦人科に行きました!その時に心拍確認できましたよ🤗✨
-
ぽちゃママ
ありがとうございます。
私も同じ時期で受診します。
心拍確認出来る事を願います😌- 10月2日
ぽちゃママ
ありがとうございます
参考にさせていただきます。