 
      
      友達からの出産報告があっさりしていてモヤモヤ。出産前の話がなかったことに疑問。3人目だからかな?
友達(10年以上の付き合い)からの出産報告についてモヤモヤです。
私は今年出産し、産後そのら友達はお祝いを持って会いにきてくれました。
出産前その友達に会った時に9月末に3人目が産まれると言われていました。
産後ベビーバスを貸して欲しいと言われて、私が使っていたものを貸しました。
それからしばらくしてあれやこれやと10月になり、、
出産報告がありませんでした🙃
さすがに生まれただろうと思い連絡を取ったら、産まれたよー!ベビーバス使ってるよー!とのこと。
なんだかあっさりしていて、、モヤモヤしました。笑
3人目だしこんなものなんでしょうか?
出産報告って友達に妊娠伝えてたらしますよね?笑
- ちゃマロン(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
報告貰えると嬉しいですよね。
でも、SNSで報告して終わりパターン多いです。。。私もそうです。
3人目となると
お下がりや借り物も多くなって 何より忙しいでしょうから 10年以上の友達だとわかってくれるかなと甘えてしまったり。
でも、ちゃんと伝えなきゃわかるはずないですよね、私も気をつけようと思いました。
ありがとうございます!
 
            うさぎ
あー、3人目だとこんな感じかもしれません😅
私も今回2人目で連絡忘れてたりしました💦
自分から無事に産まれました!って報告しても良いのか?とか考えたりもします。聞かれてもないのに言っても…?とか。。。
あとは、日々の忙しさに忘れてたりもあります😓
悪気は無いと思います、許してあげてください🙏
- 
                                    ちゃマロン さっそくありがとうございます🙌 
 なるほど🤔!!!
 悪気はないと信じたいです。笑- 10月2日
 
 
            ままり
貸してるし、言ってくれても良いかな?と思いますね😅
でも、余裕ないのかもしれないですね😊
- 
                                    ちゃマロン さっそくありがとうございます🙌 
 そうなんです、、ちょっとそれ思っちゃって😂
 でもきっと3人は大変ですよね😭- 10月2日
 
 
            Naaa
1人目ほど多くの人に報告しないかも😂時間があればインスタにちょろっと報告するかな〜💦て感じです笑
悪気は無いと思います😅
- 
                                    ちゃマロン ありがとうございます😊 
 やっぱり3人目ともなるとそうなりますかね😂
 悪気はないとみなさんに言ってもらって、モヤモヤも無くなってきました😭- 10月2日
 
 
   
  
ちゃマロン
いえいえ、こちらこそありがとうございます🙌笑
報告してくれるものだろうと思いこんでたので、なんだかモヤモヤしてました。笑
でも3人てきっと大変ですよね😭