
育休明けて仕事復帰しようと考えています。保育園代の負担が気になり、時短で給料も考慮中。育休延長も検討中です。
4月から育休明けて仕事復帰する予定です。
一歳になり、大変だけど毎日毎日可愛い姿見ていて……それも残り半年しかないんだなと考えるようになりました。
実際、仕事復帰した方が良いのかなと思うように……!
保育園代ってどのくらいかかるものなのですか?
世帯収入によるっていうのはわかるのですが……イマイチピンと来なくて……
おそらく……時短で営業手当もしばらくはつかないとなると給料も手取り10万くらいなのかなーと。保育園代の為に働いてる感じになるなら……育休延長しようかなとも考えてきているところです
- あさ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぶっつん
自治体によるので、なんとも言えませんが、夫婦で合計1000万くらいの年収で、子供が1歳児の時は5万くらいでした。問い合わせたら大体の保育料を教えてもらえますよ。あとは保育園によって布団代や絵本代とか毎月かかるものがあります。うちの園は1500円ほどです。
あさ
ありがとうございます!
参考になります✨教えても貰えるんですね😀✨教えてくれないのかと思ってました!