![さぁや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大月産婦人科で無痛分娩、帝王切開された方の経験を聞きたいです。予定日に緊急帝王切開の提案を受け、計画的に切るべきか悩んでいます。陣痛待つべきか、切るべきか。
大月産婦人科で無痛分娩、帝王切開された方に手術の流れや麻酔の痛み術後のことなど経験を聞きたいです😭
元々無痛分娩の予定ではいましたが、予定日に検診に行ったら骨盤の写真を撮られて『やはり小柄出し骨盤の形もあんまり良くないから緊急帝王切開になるより経過帝王切開にしたら?明日入院で明後日どう?』と言われてビックリしてその日は決められずとりあえず金曜日にまた検診に行きます。。
はじめは少しでも普通に産める可能性があるなら陣痛を待ってそれで様子みても中々出にくかったら切って貰えばいいと思ってたのですが陣痛味わって切るくらいなら初めから計画的にした方がいいのかなとか色々悩んでしまって😭
- さぁや(5歳4ヶ月)
コメント
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
私も小柄で骨盤が小さかったらしく、それに対して息子の頭が大きくて、今出さないと下から産めないよ!と言われ、予定日前に促進剤を使いました!
それでも陣痛がつかず結局帝王切開になりましたが、出てきた息子の頭は予想よりさらに大きく💦これはもし陣痛がきてたとしても下から出せなかったし、息子も私も危ない思いしなくてよかったね、と言われました😂
陣痛経験してみたかった気持ちもありますが、同時期に陣痛きてからへその緒が首に巻き付いてしまい緊急帝王切開になって大変だったという友達もいたので、安全に産めたから結果オーライだったなと思っています😏
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
どのタイミングでへその緒が巻いてしまったのがわかりませんが、友達に同じ状況で陣痛から帝王切開になった子がふたりいます💦
私は実家近くのおじいちゃんがやってる産婦人科で産みました!
先生も看護師さんもベテランが多く安心感はありましたが、アレルギーで使える麻酔が限られてるうえに効きづらい体質だったみたいで、術後痛み止めの座薬が入れられなくて相当辛かったです💦
あまりにも痛かったので注射してもらった痛み止めの麻酔で幻覚を見て意識が飛んでしまい、付き添ってた旦那は焦点が合わず反応もないあたしを見て怖かったと言ってました!今となっては笑い話ですが😂
カテーテルは思ったより痛くも痒くもなかったです!
ただ周りの帝王切開した友達は、術後痛いけど薬でどうにかなったという子が多かったので、私の体質の問題だったみたいです😵
-
さぁや
やっぱり人それぞれですよね😖
でもお話聞けて少し気持ちが固まりました😂
大月病院は個人だけど福井で無痛分娩やってるのもここだけだし、すぐ帝王切開にするっていう噂たつだけあって麻酔も手術にも慣れてるだろうし😂
カテーテルの件も少し安心しました😭
体験談有難うございます😭- 10月3日
さぁや
陣痛きてからへその緒が巻きつくとかあるんですね(><)
大月さんも促進剤使わない理由説明してる時にへその緒がどうのこうの話してたかも🤔
あやさんの時にみたいにそこまでハッキリ断言されればそっか!ってなるんですが陣痛きてみないと分からないけどと言われると術後の事考えると踏み出せなくて😭
でも母子共に負担かからないのを選ぶべきなんでしょうね😭
あやさんはどこの病院で帝王切開されたのですか??
麻酔や術後のカテーテルなどは全然我慢出来る範囲でしたか?😂