
鍼治療について旦那と意見が対立しています。効果や不妊への影響について知りたいと悩んでいます。どうしたら妊娠できるか不明で、色々な方法を試したいと思っています。
不妊改善に鍼治療に通ってみたいと言ったら、旦那が猛反発して、そんな効果が不確かなものに無駄金を払いたくない、やってほしくないの一点張りで絶対にやらせない雰囲気です💦
鍼治療って無駄でしょうか?不妊に効果ありませんか?
鍼って効果がないの?
じゃあ何で世の中に鍼治療というものがあり、学校まであるの?
なんかモヤモヤして寝れません!!
何かコメントお願いします。効果がなかったよ、でも構いません。
べつに幸運の水晶を買いたいとかそんな話じゃないんです。妊娠ってどうやったらできるのかわからなくて、医師ですらできる人とできない人の違いはわからないという世界、だからこそ色んな方法を試してみて、どれかが良い方向に向かえば……という気持ちなのに、何なんでしょうか。ちょっと試すくらいいいじゃん。悲しいです😭
- のり(1歳3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ゆな
鍼治療をやった訳では無いのですが…不妊治療していた身としては、チャレンジしてみたいと思う気持ちを否定されたような気がして悲しくなります😢
私も治療休めば?と言われた時に、この人は諦めたのかと思い辛くなった事がありました😫
なんの回答にもなっていなくてすみません😭

みーまま
鍼治療はチャレンジしても全然いいと思いますが、ご主人さんはどうしてそんなに猛反対なんでしょうね💦変な壺買うとかそんなんなら全力で止めて正解ですが😂
なんでも機会があるならチャレンジしたいですよね✨人工授精まで進んでいるなら、何かがきっかけで妊娠するかもしれないし、鍼そんなに高額なんでしょうか?🤔
-
のり
ありがとうございます😢そうなんです、何かのきっかけで妊娠できれば……と思い、本当に何がきっかけになるかわかりませんし、色々試してみたいんです。
鍼は何ヶ月か通うことになりますが、1回3500円で月4回程度なので、私も働いてるしいいかなと思ったのに……。謎の激しい抵抗をされびっくりしました😢- 10月5日

admama
鍼治療して体外受精して妊娠しましたよ~(*⌒▽⌒*)
もちろん、鍼治療が原因なのかは不明ですが良かったと私は、思ってますよ✨
ちなみに、私は最初内緒でしてました(笑´∀`)
うちの旦那も猛反対とかではないんですが体外受精でもお金かかるのに鍼治療までするなんて理解得られなかったと思います。
男の人には理解が難しいのかな!?
金銭に関わってきますからね~
そして、目でみて治るとこいうものでもないし。
でも、子宮を温めて柔らかくすることで赤ちゃんがここにいたいと思える身体作りをするって言われました(๑'ᴗ'๑)
-
のり
鍼+体外受精されたんですね!おめでとうございました😂頑張りましたね!
内緒にしてたんですね(笑)
私もサプリとかは値段を内緒にして買ってます💦
月3万も5万もかかるならアレですけど、試しに1回行くのすら頑なに嫌がられたので悲しかったです(´;ω;)
現時点で全然問題がみつからないので、東洋医学的な観点でみて何かないか知りたいんですよね……。
これから冬なので子宮冷えるのも心配です💦とりあえず座る湯たんぽ買ってみようと思ってます。- 10月6日

ma
友達も受胎鍼で妊娠しましたよ〜✨
森三中の大島さんもそうみたいですし☺️
合う合わないはあるんでしょうけど…
私は病院で紹介してもらったところの受胎鍼のお店が遠かったので、不妊レーザー治療っていうのをやりました💦
1回5千円で毎週行ってたので、旦那には内緒で…😌笑
-
のり
大島さんも鍼治療されたんですね!
不妊レーザー治療なんてのもあるんですか!うちの旦那も嫌がりそうです😫
やっぱ内緒で行くのもひとつの手ですよね💦
うちは内緒で行くのが難しい生活なので、、半年とか経って妊娠しなかったらまた考えさせてねと言いました……。- 10月6日

りえ
私も鍼治療行きましたが効果は怪しいものでした。鍼というのは何年も通ってようやく効果が出てくるみたいなので、高額な上に時間をかけてというのは早く妊娠したかった私には合わなかったし、それなら栄養のあるものを食べたり運動したりするほうがよっぽど意味があると私は思います。
-
のり
鍼治療、効果が怪しいという面もすごくありますよね💦
改善に何年もかかるんですね……。
効果がないというお声も聞きたかったので良かったです。
栄養改善、運動は継続してやっているので、これからも頑張ってみます!ありがとうございます♪- 10月6日

くろすけ
鍼は合う人、合わない人がいることと先生の腕に左右されますね😭💦
私は鍼治療付きの整骨院で働いてましたが効果なさそうだなと思ったのでやりませんでした😅
-
のり
整骨院で働かれてたんですね!
色んな患者さんを見られて、効果を感じなかったということですね😅
先生の腕とか、体質とかにもよりますよね〜…
とりあえず不妊の病院には通ってるので、様子みてみます!ありがとうございます😊- 10月6日

はじめてのママリ
私は7年妊娠出来なく、鍼灸に通い2ヶ月で妊娠できました!
-
のり
7年も…!おめでとうございました!
私も、6年できなかった人が4ヵ月鍼に通ったら妊娠できました、という口コミを見て、鍼に興味を持ちました。
近くに、80歳のお爺さんがやってる鍼灸院があり、経験豊富そうなので行きたかったのですが😓
しばらく様子みて、だめだったらまた鍼のこと言ってみようと思ってます。
ありがとうございます!- 10月6日

yoko
私は移植が初めて失敗に終わった時から不妊専門の鍼灸院に通い始め、少しずつ体質改善出来て授かることが出来ましたよ😄
鍼灸は人によってすぐに効果が出る人もいれば、時間がかかる人もいるそうですよ。
街中にある普通の鍼灸院よりかは、不妊専門の鍼灸院に通われた方が、採卵や移植に合わせて鍼灸して下さいますし、体質改善のために食事や運動の指導もしてくれますよ!
私も主人があまり乗り気ではなかったですが、自分の貯金から払うからと言って、通っていました。
-
のり
移植がうまくいくように、通う方も多いみたいですよね。
今、人工授精をしてますが、これだけ自己タイミング、人工授精試してるのに一度も妊娠しない理由がわからないままで。卵子の質とか、膜の硬さとか?血流とか、何かのきっかけで改善できれば……と思ってるのですが…。
不妊専門の鍼灸院があれば良さそうですね。近くの不妊専門病院で、鍼も始めたという情報を見たので、またしばらくしたら検討してみたいと思います😩- 10月6日

かおる10
鍼治療はしてませんが私も妊活歴長くて最終は体外受精での出産です
妊活長くなるとやはり食事改善や体質改善それでも無理なら、お寺や神社で子宝のお守り買ったり、鍼治療も考えますよね私の周りにも鍼治療してる人います。
何でもしてみたら良いと思います!
鍼治療とか多分自費になるので通院すればお金はかかりますが物は試しです
-
のり
妊活長かったんですね😩ほんとに大変ですよね…!
何がきっかけでできるかわからないから、色々やってみたいですよね。子授けの神社行ったりとか、祈祷もしてもらいました。
物は試しですよね……。体外受精も視野に入ってきましたが、それまでに鍼で改善して授かるならその方がいいなと思って提案したのに、拒否られて荒れ狂いました😂
ママリに書いたことでなんとか落ち着き、仲直りもしましたが、またしばらくしたら考えようと思ってます。
コメントありがとうございました😊- 10月6日
のり
そうなんです、、、鍼をやるやらないよりも、私が色々調べて、希望があるものにチャレンジしてみたいと思う気持ちを否定された、そこが辛かったと思いました😢
ゆなさんの言葉を借りて、旦那にも思ったことを言えて謝ってもらい、すっきりしました。ありがとうございます!😊