※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今通っている不妊クリニックが、基本的に胚に異常があるから着床しない…

今通っている不妊クリニックが、基本的に胚に異常があるから着床しない、だから子宮の検査や免疫検査はしない…という方針のクリニックです。
じゃあ新しいところを…と探してみたのですが、調べたところそこはそこで色々と弊害があって💦
そう言われて繰り返し移植していっただけの方はいらっしゃいますか?
それとも、免疫系(th1/th2)やトリオ検査などされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私が通院していたクリニックも不育症などにはエビデンスがはっきりしないからと否定的で着床しないのはほぼ胚が原因って考えだったのとクリニックを信用していたのでひたすら移植を繰り返して無事に妊娠出産できました☺️
ただ本人さんが納得されるのが1番だと思うので疑問に思うなら転院や不育症の検査だけを他でしてもらうのもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😭
    信用しようと思っても、結果が出ないとなかなか信用できなくて…結局採卵何回、移植何回で授かられたのですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵は1回ですが移植は1人目2回、2人目5回、3人目3回、4.5人目5回です🥺
    この辺では1番有名な病院だったので信用してここがダメなら諦めようと思っていました。
    結果が出ないと信用できないですよね💦私も何度か先生達が言う事に本当に?と思った事もありました😥
    でも病院も合う合わないがあると思うので転院して結果出た話しとか聞くと悩みますよね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回で卵がたくさんとれたんですね✨
    お子さんたくさんいらっしゃって羨ましいですが、一人ひとりに色々なご苦労があったのだと思います😭
    諦めずに頑張られたことがすごいです😭私は心が折れそうで💦
    一応色々調べたのですが(まだ今回の結果も出ていないのに😂)、通える範囲だと今のところが一番よさそうで…
    不育や着床不全の検査ができる病院を見つけたので、そこに行ってみてからの検討でもいいかなと思いました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通院していた病院でも病院には内緒で他院に不育症の検査など行ってる方も結構いました☺️なので色々検討しても良さそうですね♡
    いい結果つながる事願ってます🥹

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    教えてくださってありがとうございます!
    まずは今回の結果が出るよう祈りながら残り数日過ごしてみます😭

    • 9分前