
コメント

H♡mamA
母乳で頑張りたいけどもしもの時のためにミルクの足し方も教えて下さいと伝えてみてはどうですか?( 'ч' )
薬飲んだりやむを得ずミルクにしないといけない事もあるだろうし聞いておいた方が安心だと思います♡

エリーサ
んー、言う必要ないんじゃないですかね?
そもそも、完母でいくか、混合でいくかなんて聞かれませんでした。
-
h...s06
私が通ってる病院ではもう既に2回程聞かれました(・・;)笑
産まれてからじゃないとはっきり言えないですよね(´・_・`)
他の病院でも聞かれてるのかとおもってました!- 4月15日

ショーコラ
とりあえず完母でいいんじゃないですかね?
母乳でいけるか混合の方がいいかの判断は産まれてからしかできませんし、退院するまでに産院の方で飲み具合みて判断してくれると思いますよ^_^
-
h...s06
今聞かれても経産婦さんならだいたいのことはわかるからいいのかもしれないけど
初めてのお産で聞かれてもどんな感じなのかとかわからないから
いつもその質問にこまっちゃうんですよね(・・;)笑- 4月15日

chez
たぶんですけど、母乳推進の病院ってことは、完母にすると言うと入院中はミルク足してくれないんじゃないかなーと思います。
初めはおっぱいがよく出なくても、赤ちゃんが頑張って吸ってくれて出るように入院中に導いてくれるんだと思います。
実際、赤ちゃんの生まれたての胃袋は小さじ1くらいですし、お弁当を持って生まれてくるので数日飲めなくても大丈夫なようになってます。
そのため、母乳推進の産院ではミルクくれないとママ友から聞きました。
なので、もし混合と答えれば生まれた時からミルクをあげてくれるんじゃないですかねー?
完母でいくつもりなら、入院中に頑張った方が良いかなと私は思います(•̀ᴗ•́)
-
h...s06
私も聞くってことは混合って言わない限りミルクはくれないんだろーなーってすこしおもってました!
最初からミルクには頼りたくないのでミルクの事も聞いてみますが
入院中は母乳が出るようにがんばりたいってことを言ってみようかなと思います(*^^*)- 4月15日

みゆみゆ❤
あたしも産院で母乳育児を勧められて母乳をあげてました‼中々吸ってくれなくて乳腺炎になったりして辛かった時もありました。
今4ヶ月になって混合栄養ですが、母乳続けてよかった事はママ大好きで抱っこもママでないと泣きます(おっぱいでなくてもかもですが)。寝かせるのにおっぱいで寝ます。
逆に大変なのは、預けるのが困難になった事、哺乳瓶が嫌いで中々飲むまでに時間がかかりぐずる事、おっぱいがどのくらい出てるかわからないのでミルク足すタイミングとかも難しい事、最近は体重が増えずに困ってます。
おっぱい出るならおっぱいあげてもいいですね!おっぱいにこだわらずでいいとも思います!
長々すみません。参考になればいいです‼
出産頑張って下さいねー\(^^)/
-
h...s06
母乳だけじゃどのくらいのんでくれてるのか不安になりそうですね💦
だけどママだいすきっていいですね❤️
たまーにミルクもあげてみようかな…
母乳だけの子だと哺乳瓶嫌いの子が多いってよく聞く気がします💦
考えすぎないようにゆっくり考えていこうとおもいます(*^^*)
わかりやすく教えていただきありがとうございます(^^)- 4月15日
h...s06
こればっかりは産まれてからじゃないとわからないですもんね(・・;)
聞いていて損もないし今度の検診で言ってみようとおもいます(*^^*)
H♡mamA
私の病院も聞いてくれてて母乳で頑張りたいけど・・・と伝えました♡
今の所順調に母乳で育てれてますが1つの安心材料として聞いて良かったと思ってます(*´∀`)♪
h...s06
ミルクだとお金もかかるし
できたら母乳だけがいいですよねっ(*^^*)笑
聞かないでいざミルクってなると慌てちゃいそう…