※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が泣いているとき、抱っこするべきか放置するべきか悩んでいます。上の子は抱っこしすぎてセルフねんねができなくなった経験があり、下の子にはセルフねんねを身につけさせたいと考えています。新生児に少しは放置してネントレするべきでしょうか?

新生児で、
授乳したばっかりでお腹いっぱい、
オムツも何も出ていない、
部屋の温度や湿度も大丈夫。

それでも泣く時は、みなさんなら抱っこしますか?
それともしばらく放置で泣かせますか?

上の子の時は初めての育児だったので少しでも泣いたらすぐ抱っこしてましたが、
それが原因なのか、抱っこでしか寝ない子だったので、
下の子はセルフねんねができるようになってほしいです。

新生児でも少しは放置してネントレするべきでしょうか?

コメント

deleted user

上の子の対応で手が離せないなら仕方ないと思いますけど、そうじゃないなら抱っこしてました。

うちも1人目のときは今より抱っこしてましたけど、抱っこじゃなくてもいつからか寝れるようになってました。泣いたときの抱っこが関係するなんて考えたことなかったです。今、下の子は放置しがちで、まぁ勝手に寝ることも割と多いですけど、これがネントレだとも思ったことなかったです。

手が空いてるけどしばらく放置して泣かせとくのは上の子が何を言っても聞かない、何をしても動かないときです(笑)

ふみ

現時点でカフェオレさんが辛いのであれば、ネントレしてもいいと思いますよ😃

新生児からでも出来るネントレもありますし。

子供は2人でも、ママの体はひとつですもんね。

自分のためにも、お子さんたちのためにも、少しでも楽になる方法があるのであれば、チャレンジしたり頼ってみたりすることは良いことだと思います。

そして余計な話かもですが、気になったので。

ネントレしたり、上の子優先して下の子をある程度ほっといたり、そんなことでサイレントベビーにはなりません。

常日頃から泣き声を無視、ネグレクトした場合にサイレントベビーになる可能性があるという話です。

うちの子は生後1ヶ月半のときに、ある程度泣かせるネントレしました。

でも、よく寝て、よく遊んで、泣きたいときは泣いて、よく笑う子に育ってくれてますよ😃