![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
のんびり過ごしていても流産する人はしますし、バリバリ働いてて何も無く無事出産する方もいます😌
こればかしは、何が原因とかじゃないかと思いますよ!
![もんちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちっち
コウノドリ見てください!
めっちゃ妊娠のこと色々リアルに描かれています!
ドラマも、漫画もどちらもオススメです!
ちなみに私は元小学校教員12時間労働(時々超過するブラック)でバリバリプールも体育も運動会練習もやっていましたが、初産で超スムーズ安産でした!
不安によるストレスも大きな負担となります!
できる限りのことに配慮して敏感になりすぎないことも重要だと思います😊
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
看護師してます🙋
8時間+残業あり、3交代勤務とおむつ交換等々、過酷な仕事を乗り越え😂
妊娠期間中何もなく、病院について1時間半で出産するというスーパー安産でした😍
同じ職場のひとは切迫早産で2ヶ月ほど早く産休入り。
ほんと、個人差がありますよね😭😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月で破水し、出産経験があります。数日前から腹痛と張りがありましたが医師からは何も言われず。家についてやっぱり何か変と思った時には、陣痛が来て手遅れでした。原因は不明とのことで、感染かも?と言われました。
気をつけるとすれば、大事な所を清潔にする、動き過ぎるとお腹が張る人もいるので安静にする、便秘も張りやすくなるので薬を飲んで対処するしかないのかなと思います。
コメント