※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
子育て・グッズ

長男がRSウイルスと診断され、吸入や食事で対応し、熱が下がったので、泣いていてもあやしてあげていいでしょうか。

今日午前中、長男がRSウイルスと言われました!
今泣きやみません。
夕方吸入行って、イオン水飲んで、夕ご飯に粥ちょっと、バナナ、ミルクちょっと飲ませました。
17時座薬入れて、40.1度から38.5に下がりました!
食べて飲んで、熱下がったので、泣いてるけどあやしておいたらいいですかね!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも先月RSかかりました!
初めて熱が出てから完治までに2週間かかりました(咳がでなくなるまで)
熱がさがってもまた熱でますのでよくみてあげたらいいと思います。
1日目40度の熱→二日目下がる→3日目40度の熱→4日目下がる→→6日目40度の熱。7日目以降は熱は出ませんでしたが咳はあいかわらずで、夜は本人も熟睡できず機嫌悪いし、家族に蔓延してこっちも咳で苦しむわで大変でした!
感染力強いのでご家族の方も注意した方がいいですよ!

  • なつき

    なつき

    コメントありがとうございます!
    今私ができることは、抱っこしてもあやしたげることくらいですよね?
    熱は定期的に測るようにします!
    双子の弟がいるので、今は元気ですが、本当に移ってほしくないです😅
    アルコール消毒で効くと言われたので手指消毒は買ってきました😅

    • 10月1日
  • なつき

    なつき

    6日目まで熱が出るのはつらいですね!小児科で働いてる友達に3.4日目が山場っていわれました!
    まだ山場ですらないなんて!😭
    育休中でよかったです!がんばります!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!ウイルスなので抗生剤も効かないのでもうあやしてあげるくらい。
    38.5度以上の時に頓服あげたり、咳と鼻水の薬あげるくらいでしたがもうこれは気休め程度だった印象です😭💦
    アルコールは効きます!けどほとんどが飛沫感染だからか咳のせいで、、アルコールを飲むわけにもいかないので正直気休め程度だったなぁって感じでした😭結局家族全員かかっちゃいましたしね、、
    39度の超えたら見た感じでぐたーとしますし明らかに熱いのですぐに分かるとは思いますが完治までファイトです!

    • 10月1日
らか

4歳の息子と2歳の娘が先月RSで2人とも入院までいきました。お兄ちゃんはRSでの入院は2回目です。2人ともじわじわと重症化していきました。食べたり飲んだりできて嘔吐しなければ脱水にはならないので安心して良いと思います。泣いていて手がかかって大変ですが、泣く元気がある方が安心です。娘は2歳になるのに言葉も失い泣く気力もなく、ヒキガエルが轢かれたような状態でただただ寝ていました。ピークは抱っこも求めてくることもなく本当に心配しました。脱水に注意して弟さんに移らないように極力気を付けて生活してあげて下さい。因みに夫も移って肺炎になりました( ; ; )大人のが回復に時間がかかって大変でした。なつきさんも移らないように気をつけて下さいね。

  • なつき

    なつき

    お子さん達も、旦那さんも入院したんですね😓
    今泣き止んでなぜかやたらおとなしくしてます!今の間にご飯済ませてます😫
    次男は再来週手術があるので、本当に移ってほしくないです!移らないよう頑張ってみます!
    長男は飲めるときにちまちま飲ますようにします!
    コメントありがとうございます😊

    • 10月1日