

はじめてのママリ
普段の様子から判断すればいいと思いますよ🤔
身体動かす事が好きな子なら体育系に力入れてる幼稚園、お絵描きや本好きな子ならお勉強系、うちの子は食べるの大好きなので食育に力を入れてる幼稚園に行きますよ✨

咲や
我が強いタイプはのびのび系で自由時間が多い幼稚園
指示待ちの子(大人しいタイプ)はお勉強系の幼稚園
の方が向いている気がします😅
後は園長先生の教育方針に共感出来るかですね😊

ゆち
親から見た子供の姿が見学をいった際の先生の子供への接し方とかが合うかな?とかをみたらいいかとおもいます!方針は方針にすぎないので実際に目で見て肌で感じて、わからないことは質問して聞いてみるといいとおもいます!

退会ユーザー
友人の子(3月生まれ)は
お勉強系の幼稚園にいれようと思って親子教室などにも参加しプレの申し込みもしてましたが、子どもが合わないのか固まってしまい、一切その幼稚園では遊ばず泣き出すほど…
試しに違う幼稚園に見学にいくと楽しそうに笑顔で遊びだしたので幼稚園変えてました😃
言葉で伝えられなくても見学したときの子どもの反応である程度はわかることもあると思いますよ😃
-
2児のママ
幼稚園体験や見学など行ったのですが、泣き出すことはありませんでした。。反応もどこも同じような感じでした。
この場合どこでも大丈夫と判断していいのでしょうか?😔- 10月1日
-
退会ユーザー
どこも似たような反応で嫌がらないならどこでも大丈夫ってことだと思いますよ!
お子さんがいろんなことに適応できる性格なのかもしれませんね😃
教育方針とか先生の雰囲気とか子どもが興味ありそうなことに力をいれてるとかで選んだらいいと思います😃- 10月1日
コメント