
離乳食で使うベビーフードに小麦が入っているけど、お粥の粉末は大丈夫か不安。手作りが必要?本を買うべき?料理苦手でズボラなママさんいますか?
離乳食今日から初めて、イオンのベビーコーナーに粉末のやフリーズドライのベビーフードを見つけて「これいいじゃん♫」って思って買ってきたけど、よく見たら小麦とか入ってる😅
って事はパンとかうどんとかで小麦試してからじゃないと使えないって事ですよね?
お粥の粉末も買ってみたけどこれは大丈夫なんですかね?
結局最初は全部手作りじゃないとだめなんですかね?😂
離乳食の本はたまひよの離乳食カレンダーしか持ってません。他の本も買うべきですか?卵の進め方とかそんな感じの事は載ってません。
そもそも本が苦手で、買って満足するタイプで、ネットで調べればいいかーって考えてました😓育児書とかも買ってません。それってダメですかね💦
料理苦手でズボラで面倒くさがりでテキトーなママさんいませんか?
みんな頑張って作ってますか?😂
- メル🌷(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ミク
月齢にあったもの買いましたか?
小麦とかアレルギーあるので慎重にいきたいですよね💧
わたしもたまひよとママリだけで進めてますよ🎵
ちなみに7割BFです✨

退会ユーザー
料理は好きですが、離乳食は嫌いなのでほぼBFでした。
確かに小麦はアレルギー多いので試してからのがいいかもです。パン粥が簡単です。
フリーズドライの3個ずつ入ってる固形タイプは小麦入ってないので、それは小麦前によく使いました!
本とかは買ったことないです。全部ネットでした。
-
メル🌷
料理好きな方でも離乳食は嫌いなんですか😳
やっぱり小麦は別に試したほうがいいですよね💦
フリーズドライのコーンとほうれん草と魚買ってみました!が、魚のはタラだったのでそれも良くないみたいですね😅
ベビーフードも調べてからじゃないと使えないなんて…😭- 10月1日
-
退会ユーザー
うちもほうれん草とかそれで試しました😂
魚もあげて大丈夫ですよ。それ用のBFで5ヶ月〜って書いてありますし!私はそれでした笑- 10月1日
-
メル🌷
ほうれん草って時期によってめっちゃ高い時ありますしね😂うちも最初それで試してみます♡
魚大丈夫ですか!😳
なんか離乳食の事調べれば調べるほどよくわかんなくなりますね😅- 10月1日
-
退会ユーザー
最初、やってみたんですけどブレンダーもないしほうれん草の繊維が凄くて裏ごしがかなりの労力で😅
あーもーむり。ってなり😂
かなり雑にすすめてタンパク質はBFの魚と豆腐くらいでした😂
私が魚ほんとに無理で食べないし触りたくもなくて笑
あとは7ヶ月くらいからBFに入ってる鯛とかでオッケーみたいな😂- 10月1日
-
メル🌷
ブレンダーなしはきっついですね😱心折れるのが想像できます💦
結構てきとうでも大丈夫なんですね🤩笑
ベビーフードの成分見つつお世話になろうと思います😁- 10月1日
メル🌷
5ヶ月用の離乳食の最初から使える!って書いてありました😭
小麦入ってるんかーいって投げました🙌笑
たまひよとママリで大丈夫ですか😍
最初の最初だけは手作りじゃないとダメそうですね😂💦
ミク
そうですか?
私はペースト具合も分からなかったのでスタートはBFだけですよ🎵
少し進んで食材増やしたい時から3割手作りしてます!
メル🌷
ほんとですか!😳
どこのベビーフード買ってましたか?
ミク
キューピーと和光堂を使ってます✨
瓶詰のメインで✨
メル🌷
キューピーの見てみたら冷凍ができるんですね😍
離乳食初っ端から壁にぶち当たってたけど、どうにかなりそうです✨