
砂遊びセットの対象年齢について質問です。1歳の子どもに与えても大丈夫でしょうか?保護者が見守っていれば使用可能でしょうか?
砂遊びの道具について質問です。
もうすぐ1歳になる子どもに、砂場遊びセットを買ってあげようと思っています。
しかし、見ていると、スコップなどでも対象年齢3歳からの物が多く、
小さい部品があるので注意してください
という明記があります。
でも、砂遊びって小さいうちからしてるイメージがありますし、どう見ても食べてしまいそうな小さい部品は無いのですが。。
やはり3歳まで与えない方がいいのでしょうか?
保護者が見ていたら使ってもいいのでしょうか?
- むむむ(3歳9ヶ月, 6歳)

mama
親と一緒に遊ぶ分には大丈夫だと思います!
メーカーはあくまでもトラブルを回避したいのでそのように年齢設定してるのだと思います。

◡̈*
もし買うもののセットに小さい部品のあるものがあるならそれは使わないで、安全なもの…例えば、スコップとバケツと型抜きとかを使えば大丈夫かと思いますよ😊

あんみつ
おもちゃよりよっぽど砂とか石を口に入れるリスクのほうが高いのでちゃんとそばでみてたら大丈夫だと思いますよ
うちも1歳半くらいからてきとうな砂場セット買ってきて遊んでました。とても楽しそうでしたよ!
なにかあっても自己責任として

miiiiimama
100円ショップのものを買いましたよ!!
目を離して遊ぶ事がないのでうちの子は大丈夫でした。
少しの隙にうちの子は砂食べてたのでご注意ください😭

みことママ
うちも全然そんなの気にしないで購入して遊ばせてます。
砂場遊びで親が離れる事はないと思います。目を離せないし、いつ口に入れるか…:(´・ω・)ω・`):
なので、小さい部品は予め省いて遊ばせてます。

あき
100均で買いました。あとはプラスチックのコップやヨーグルトの容器とかもたのしいです。使わなくなったお鍋でどんぐりや葉っぱでお料理しているお子さんもいましたよ。

ねたろーママ
7ヶ月の時に砂場デビューしました🎶
何でも舐めたがる時期だけ注意して見てましたが、ずっと砂場大好きです♡
砂をすくう動作は離乳食のスプーン食べに活きたと思います✨

ぱぽ
むむむさんの判断で、大丈夫だと思ったものはもう与えて良いと思います(^^)
うちの息子は1歳頃から今もお砂場遊び大好きです。
100均のものはちょっと弱いのか、砂をすくうと重みでしなったりして私としては若干使いにくかったです^^; トイザらスやアカチャンホンポ、西松屋などで500~1000円くらいのものが長持ちしてましてオススメです!

はなつな
メーカーの責任逃れで書いてあるだけです^_^
気にせず遊んでますよ。

ゆう
うちは一歳なったくらいで100均で買いました🤗
側で見てたら楽しそうに遊んでました🤗
口に入れないかを注意してたら大丈夫だと思います😄

iso
そもそも、お砂場連れて行くと1歳半くらいまでだと10秒も目を離せば砂を食べます。
なので、目を離さないレベルが2、3秒とかなので、使わせても大丈夫かと。
あと、例えばアンパンマンのお砂場バケツセットとかだと、使いこなすのに、2歳半くらいじゃないと、型をとったりとか理解して本来の使い方はできないかもしれないです。でも、おもちゃって、危険じゃなければ使い方に正解はないので、親が見てる時に使わせるのは問題ないと思います。

kizuuna koko
うちは初めての砂場セットこれを買いました✨
小さな部品はないから、大丈夫だと思います😆

ママリ
対象年齢なんて、メーカーが責任取れませんよ〜っていう年齢なので
親の判断でいいと思います。
今日は0歳児しか使わないでしょ。っていう木のクルマのオモチャ、対象年齢6歳って書いてあるのを見かけましたよ〜(笑)
子供に与える全てのおもちゃは自己責任かな〜と思います。

R4
普通に100均とかのネットで買った砂場セット使ってます😁
道具より砂を食べちゃうときあります〜
アイスクリームとかのやつでです(笑)

りんご(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥@ママ初心者
大丈夫だと思いますよ♪うちは、今1歳1ヶ月の娘に買い与えて うまく遊べてます♪
でも、砂場デビューはまだまだ先かな…♪
砂場遊びセットで、お風呂とか部屋とかで遊んでます♪

ちぴ
そんなに道具たくさんなくても砂場あそびしてました😊石、砂、口に入れようとするので私は砂場よりブランコとか滑り台連れていっちゃいますけど😊笑

ゆー
一歳で砂場いきましたが一歳半でもよかったなーって思いました
砂食べる砂を自分にかける、砂かけてくるという散々な砂場デビュー笑

むむむ
まとめて返信失礼します。
見るからに小さい部品はないし、わたしは1秒も目を離さないと思いますので、与えてみようと思います!ありがとうございます◡̈*♡.°⑅
コメント