

退会ユーザー
わかります。
家計簿見て
おや?
ってなりますよね笑
単純にストック買い足さなきゃいけない時期と給料日重なるので仕方ないかな〜と思ってます😂笑

なゆき
あー、ありますよ。給料日前になると、「給料入るまでもつから、それから買おう」と思って洗剤とかミルクやオムツとかのストックを後回しにしたりするので、給料入るとそれを買うので、出費が月頭に偏りがちです(°▽°)

ぽん
まったく同じ状況です😭

ままり
記帳すると結構な額出ててあれよあれよと無くなっていきます。

ママリ
そうです!毎月必ずそう笑
今月もそう笑
だから、とうとう家計簿つけ始めました。笑

はじめてのママリ
うちもそうですよ💦
前半の使いっぷりがやばいです😱
多分ですけど、給料出たら買おうってものが多くなって出費が重なるんだと、思います💦

うりうりお
ありがとうございます!
みなさんが同じ状況で、そして分析もしてもらって、なんだか少しだけはスッキリしました!
今月も頑張りましょう🇯🇵!!

はじめてのママリ🔰
うちもいつもそうです…
先月は給料日から3日くらいで
2万近く使ってました😭
まぁ食費とガソリンなんですが😭あっという間にお金なくなり過ぎて焦ります。
給料日前は残り数千円とかで
計算しながら使うことになります(笑)

退会ユーザー
同じだと思ってコメントしました💦
確かにもうこれだけ?ってなってます💦
食費が結構かかってるので今月減らさなければなと考えています。
コメント