![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘はそんな感じでした。縦抱きしか受け付けませんって感じで、時と場合によっては母親しかダメ!も上乗せで、第一子だったこともあり疲労困憊でした…
うちには歩行器はないのでひたすらバウンサーと抱っこ紐、大泣き覚悟でネムリラに寝せるって生活でした^_^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歩行器はちょっと早くないですか💦?
-
あや
背もたれもありますし、首も普通に生まれた子よりは強いみたいで。2ヶ月過ぎぐらいから結構頭持ち上げていたのでもうそろ首座りますし😅
抱っこだと本当にもう重たいので、、、、😅- 10月1日
あや
そうでしたかうちは娘の時はほぼほぼ泣かなかったので楽でした😅2人目で、体重も産まれた時が4000近かったもんで(´・ω・`)