コメント
じゃむ
私も10ヵ月くらいから朝母乳、夜寝る前だけミルクで不安になって相談したら、保育園ではミルクを離乳食を食べさせるのと同時にストローで飲ませたりしてますよ。と言われたので試しましたが、そこまでしてはいらないのか飲みが悪かったのであげてないです😅
今は朝の母乳は卒業、寝る前だけミルクです。
離乳食は足りないと欲しがるのであげています。
1歳まではミルク…と言われますが、もう11ヵ月だし卒業の方向でいいかなぁーと私個人の考えです😂
離乳食の量も同じくらいです😌
じゃむ
私も10ヵ月くらいから朝母乳、夜寝る前だけミルクで不安になって相談したら、保育園ではミルクを離乳食を食べさせるのと同時にストローで飲ませたりしてますよ。と言われたので試しましたが、そこまでしてはいらないのか飲みが悪かったのであげてないです😅
今は朝の母乳は卒業、寝る前だけミルクです。
離乳食は足りないと欲しがるのであげています。
1歳まではミルク…と言われますが、もう11ヵ月だし卒業の方向でいいかなぁーと私個人の考えです😂
離乳食の量も同じくらいです😌
「離乳食」に関する質問
離乳食2回食になって考えるのがめんどくさくて😂大体1食こんな感じなんですが、あまりよくないですかね?😨 これプラスなんか加えた方がいいですか? ひじきにんじんツナおかゆ かぼちゃさつまいもじゃがいも玉ねぎほうれ…
お散歩って毎日行ってますか? 外に出した方が良いと聞くので毎日30分〜1時間お散歩してましたが、離乳食も始まりあっという間に一日が終わるので最近ほぼ外に出ない日が増えました。 家の中で遊ぶのも飽きちゃうかな、…
生後10ヶ月、恥ずかしいことにミルクのみで育っています。色々試しましたが、離乳食はペースト、つかみ食べ、軟便など全部拒否。というか、食べるということを理解していないようであーんとしても笑いながら手で振り払わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりふ
良かったです☺️同じような人がいて✨ありがとうございます😊
私も1歳になったらもういいかな?と思っていたので…
安心しました😌
じゃむ
うちはすごく動くようになって、赤ちゃんから幼児の体型になり細身であまり体重が増えてないので、一応1歳の育児教室で保健師さんに相談してみる予定です。
離乳食で栄養が取れてないと怖いので💦
必要であればフォロミ飲ませないといけなくなるのかなーと思っています😅
初めての育児って難しいですね😩
お互い頑張りましょ🎵
まりふ
うちの子もよく動くので、動く前のぽっちゃりがなくなって💦
私もフォロミ飲ませなきゃとは思っているところです💦
そうですね😢難しいですね。
頑張りましょう😆