
コメント

じゃむ
私も10ヵ月くらいから朝母乳、夜寝る前だけミルクで不安になって相談したら、保育園ではミルクを離乳食を食べさせるのと同時にストローで飲ませたりしてますよ。と言われたので試しましたが、そこまでしてはいらないのか飲みが悪かったのであげてないです😅
今は朝の母乳は卒業、寝る前だけミルクです。
離乳食は足りないと欲しがるのであげています。
1歳まではミルク…と言われますが、もう11ヵ月だし卒業の方向でいいかなぁーと私個人の考えです😂
離乳食の量も同じくらいです😌
じゃむ
私も10ヵ月くらいから朝母乳、夜寝る前だけミルクで不安になって相談したら、保育園ではミルクを離乳食を食べさせるのと同時にストローで飲ませたりしてますよ。と言われたので試しましたが、そこまでしてはいらないのか飲みが悪かったのであげてないです😅
今は朝の母乳は卒業、寝る前だけミルクです。
離乳食は足りないと欲しがるのであげています。
1歳まではミルク…と言われますが、もう11ヵ月だし卒業の方向でいいかなぁーと私個人の考えです😂
離乳食の量も同じくらいです😌
「離乳食」に関する質問
料理が苦手で手際が悪いので、離乳食ストック派です。 大体1週間分くらいのおかずをまとめて作りますが、なんせ手際が悪いので時間がかかるかかる…💧 子供が寝てから作り始め、終わるのは大体この時間😓 いつも2,3時間はか…
1歳の子の離乳食について質問です。 オイスターソースはいつごろから使われましたか? DAISOで買ったものなんですがいいでしょうか? まだ魚介類を試してないですが使っても大丈夫でしょうか? 中華丼のレシピに載ってい…
ミルクっていつまであげましたか? 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 新生児の頃から母乳+ミルクで育ててきて1歳過ぎてくらいからはフォローアップミルクを朝と晩のみ120〜180づつ飲ませています。 ミルクは与えたらほと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりふ
良かったです☺️同じような人がいて✨ありがとうございます😊
私も1歳になったらもういいかな?と思っていたので…
安心しました😌
じゃむ
うちはすごく動くようになって、赤ちゃんから幼児の体型になり細身であまり体重が増えてないので、一応1歳の育児教室で保健師さんに相談してみる予定です。
離乳食で栄養が取れてないと怖いので💦
必要であればフォロミ飲ませないといけなくなるのかなーと思っています😅
初めての育児って難しいですね😩
お互い頑張りましょ🎵
まりふ
うちの子もよく動くので、動く前のぽっちゃりがなくなって💦
私もフォロミ飲ませなきゃとは思っているところです💦
そうですね😢難しいですね。
頑張りましょう😆