 
      
      
     
            みずあや
初日は病院で履かされるのをもらって、その後は夜用ナプキンで大丈夫かと思いますよ😄
 
            3人のママ
量が落ち着いたら
夜用のナプキンにしました\(^^)/
 
            ∞まぁみん∞
まだ、入院中ですか?退院されたのですか?
入院中ならもらった物を消費するためにそれを使ってました。
今後使うことが無いので。
退院後なら生理用の夜用で大丈夫ですよ。
 
            のの1417
入院中助産師さんに聞いたところ、夜用のナプキンでよいとのことでした!
個人的には産褥用のパットが適度な厚みがあり、会陰切開の傷のクッションになってくれたので楽でした(^_^)なので、退院後も薄型スリムではなく、少し厚みのある夜用ナプキンにしてました!
 
            ジェジェネ
病院から貰った物を使い終わった後、一番小さいサイズを買い足して使ってました‼︎
フワフワしてて切開したお股に触れても痛くないし、ナプキンより厚みがあるので安心感があって良かったです。
 
            ミカ(*^^*)
最初は産院で貰ったものを使ってそれがなくなってからは夜用ナプキンを使ってましたよ♪
 
            おれんじ29
病院でもらったお産セットの中に産褥パットが2パック入っており、使い終われば自分で夜用ナプキンを用意して使って下さいということだったので、支給されたものを使い終われば夜用ナプキンを使ってました。ですが、私は悪露の量が多かったことや、のの1417さんが仰っているように会陰の傷のクッションにもなったし、産褥パットのほうが快適だったなと思います。
次の出産の際には自分でもう1パックは用意してあとはナプキンでいいかなと思ってます。
 
   
  
コメント