
寝返りをするようになり、寝返り返りができずに夜中に起きるので、寝返り防止を考えています。2本の水を入れたペットボトルを横に置く方法について質問です。効果や安全性、取るタイミングについて教えてください。
寝返りをするようになったんですが、寝返り返りがまだで、夜中に何度も起きます。(起きるというか本人は寝ぼけて、んーんー言ってますが私が起きて戻すっていう感じです)
そこで、寝返り防止をしようかなと思ってますが、2Lのペットボトルに水を入れてタオルを巻いたものを体の横に2本置くと聞きますが、この事に関して質問です。
・効果はどうでしょうか?
・寝返りできずに怒ったりしませんか?
・ペットボトルを取るタイミングは寝返り返りができるようになったらですか?
・ペットボトルに巻いているタオルで窒息はないですか?
・その他教えてもらえることがあれば教えてください
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ドレミファ♪
うちは寝相が悪いので無理でした😅
ペットボトルは頭の上に…
根気よく戻してあげました😅

かつまん
私は面倒くさかったのでペットボトルにタオル巻かないでそのまま置いてました!
でも寝返りはちゃんと防止できてましたよ💡
寝返り返りができるようになっても置いてましたが、寝返りし慣れてきたらペットボトルあっても寝返りするようになったのでペットボトル置くのをやめました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
冷たくないですか?
ありがとうございます😊- 10月1日
はじめてのママリ🔰
やるだけ無駄なような気もしますね💦
夜中は気付いたらって感じですか?